絵の才能が皆無です
最新 最初 全 
#1 [
] 10/10/20 10:47
皆様
アドバイスください
美少女の絵が書きたいんです
迷い猫オーバーラン書いてる人みたいな可愛い絵書きたいんです
切実に
#67 [梨]
経過です
私もまだこれ特訓中なので汚いですが…
鼻を一番先に書き中心に!
汚いです; [jpg/16KB]
:10/10/23 16:52
:W61P
:55lgpZR6
#68 [梨]
そして口・眉毛を書きます!
人によってパーツを書く順番は違いますが…
初めの二本線の交差点が中心なのは変わらないと思いますよ(^O^)/
jpg 17KB
:10/10/23 16:59
:W61P
:55lgpZR6
#69 [梨]
そして髪の毛
私はこの順番で書きます!
jpg 19KB
:10/10/23 17:02
:W61P
:55lgpZR6
#70 [絵描きさん]
:10/10/23 17:02
:SH003
:JY8DEfuQ
#71 [梨]
一応正面も…
自スレとかですればいいんですが自スレないので;
無駄なレスすみませんでした;
前までの写真は赤がパーツ、黒が線です
この写真は赤で線をいれてます!
力になれたかわかりませんが…
頑張って下さいね!
長くてすみませんでした! [jpg/19KB]
:10/10/23 17:08
:W61P
:55lgpZR6
#72 [絵描きさん]
>>71通りすがりの者ですが参考にさせていただきます><
:10/10/23 19:34
:P08A3
:tt5XnBpI
#73 [ととまめ]
あたりはあくまでもあたり。
あたりはバランスを見るものと考えた方がいいですよ
:10/10/23 20:26
:W64SH
:o09i/UHk
#74 [柊◆.qzkhjFFRU]
アタリはある程度身体のバランスを理解していないと描けないですよ。
それに絵を上手くなるのにアタリが絶対に必要とは限りません。
自分は絵を描くときはアタリを使わずに描きますし
:10/10/23 20:57
:SH905i
:RVv4Dtw6
#75 [絵描きさん]
アタリをとったり人形を使ったりも上手くなるにはいい練習方法だと思いますが、やっぱり最初は描きまくるのが1番いいと思います(^^)!
上手くなりたいと思って描きまくってたら、自然と上達します!
歪んでいたり、骨格などがおかしかったりするのは初心者なら当たり前なんだし、それは気にする必要はないです!
あと、描いたあと、紙を裏返して歪みを発見できたりすると思いますよ(^^)
それとか、写メると実際に見てるときじゃわからない歪み(体と頭のバランスとか)を確認できるときもあります
あとは、とにかく参考にしたい漫画家さんやイラストレーターさんなど、絵師さまの絵を観察してみたらいいと思います!
真似でも模写でも、必ず自分の力になりますから!
あと1番言いたかったんですが、無理に上手くなろうと焦らないでください。逆に空回りすると思います!自分のペースが大事です!
乱文・長文失礼しました
頑張ってくださいっ!
:10/10/23 21:14
:SH906i
:0bliaqN6
#76 [伊藤園PC]
私的萌え絵の頭部骨格はこんな感じです
まあるくてそれなりに凹凸のある感じで、側面(青いとこ)とほっぺを意識するといいかも?
参考にならないかもしれませんが頑張って下さい^^応援してます!
ちょっと雑です [jpg/42KB]
:10/10/23 23:16
:PC
:guwSkUTE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194