全人類一夫多妻制化計画【進行中】
最新 最初 全 
#336 [ゴメラ]
急ににょたが描きたくなったので
うろたえるヒロ子ちゃんをば
注意 [jpg/19KB]
:11/06/02 23:32
:SH001
:xupYT8pg
#337 [ゴメラ]
スランプって言葉はあんまり好きじゃないけど、今の状態を表すのに一番合っている
良い線が引けない…顔が上手いこといかない…
某所で言われてた眼鏡みつあみガゼル♀がすごく描きたかったから…でもなんかこれは違うな…
寝癖ヘアーをみつあみにするのは無理があったか…それにしてもこの涼野図書委員っぽい
注意 [jpg/17KB]
:11/06/02 23:36
:SH001
:xupYT8pg
#338 [ゴメラ]
性格もろとも大改変申し訳ない
内気というか暗い子?なのかな。
眼鏡とったら美少女的なお約束展開を期待する だれか少女化宇宙人たちを攻略するギャルゲ作って…
注意 ↑アップ [jpg/23KB]
:11/06/02 23:39
:SH001
:xupYT8pg
#339 [ゴメラpc]
すげー機能めんどくさくなりやがったw
関係ないけど、神童と霧野が幼馴染って公式で明言されてたっけ?
俺最初幼馴染かと思ってたんだけど公式に書かれてないっぽいし、中学入学と同時に知り合ったんじゃないかと思ってたんだけど…
今でこそ二人は仲良くて理解者って感じだけど、互いを理解するのって途方もない時間がかかるもんだと思うんだ
真正面から思いっきりぶつかるのと、相手の内面を分かるくらい相手のことを知らなきゃならない
だから現実では一年くらいかけて友情を築いていくもんだと思うんだけど
:11/06/07 00:23
:PC/0
:r4yTKxX.
#340 [ゴメラpc]
彼らの場合は、霧野の態度からしておそらく一年の夏(神童がキャプテンになったあたり)くらいには相当な良関係が築かれているっぽい
こんな短期間でここまでの関係ってことは、かなり派手なぶつかり合いがあったんじゃないかとか思ってしまって
ぶつかり合いっていうのは単に仲悪くて衝突があるってことじゃなくて、互いを良く知るためのイベントがあり、そこで否が応でも心を突き合わせるような場面になったのでは、と
喧嘩の後って前よりも相手のこと分かるでしょ。それと同じ原理で、ポジション争いとかそういう類のものがあったんじゃないかな…強豪だし。
それを機に互いを分かりあうようになっていったとしたら何か胸熱 そういう王道少年漫画展開にめっぽう弱いんだ…
:11/06/07 00:27
:PC/0
:r4yTKxX.
#341 [ゴメラpc]
好きな絵師さんが支部やめててつら…エンペラー/ビーストとかすごく好きだったんだけどなあ
関係ないとこで自サイトの衣装案を書き起こした
唐突な佐久間ブームなんだけどどうすれば
動きづらそう マジで [jpg/100KB]
:11/06/08 00:38
:PC/0
:UsginKqo
#342 [ゴメラpc]
毎度のごとく思うけど俺本当こういう衣装のセンスねーわ…ごちゃごちゃしてるだけだもん…
無双とか都築さんの戦闘服みたいなのどうやったら思い浮かぶんだ…
装甲好きで描きたいけど俺には難しすぎる
もっと子供っぽいデザインにしたかった [jpg/99KB]
:11/06/08 00:42
:PC/0
:UsginKqo
#343 [ゴメラpc]
↑のマジカルステッキ()はどちらかというとミラクルパワーよりもレベルを上げて物理で殴れの方がらしさが出るんだけど…やっぱリリカルマジカルっぽくしたくなるの あっ魔砲的な意味も含むけど
:11/06/08 00:44
:PC/0
:UsginKqo
#344 [ゴメラ]
今日の放送なんかすごく泣きたくなった
少年よこれが絶望だ っつってな…
あとカードゲームのCM、いい加減イナズマ枠で天馬に勝たせてやれ
:11/06/08 19:28
:SH001
:ZSOlny1Y
#345 [ゴメラ]
今日授業で見たブレードランナーって映画(有名なアンドロメダは電気羊の〜の映画版)見た
めっちゃグロかったけど同じくらい悲しくてせ切ない話だった
あれは種族も性別も越えた愛の哀しさの話だと思うんだけど(実際先生も言ってたし)
種族の違う者に共通するのは共感でも優しさでもなく、恐怖や痛み…つらい…
あと二回くらい見ないと多分分からないと思う でも正直目潰しシーンと指の骨折られるシーンは二度と見たくない…
:11/06/10 23:36
:SH001
:akvTPlTw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194