全人類一夫多妻制化計画【進行中】
最新 最初 🆕
#98 [ゴメラpc]
糞めんどくさい線画が終わり、ようやく着色!正直線画が一番つらい。
基本「重ねる」で塗っていきます。その時絶対着色レイヤーは線画レイヤーの上に作るように。じゃないと線画が色レイヤーで隠れる。
あと一番上に濃い色で塗りつぶした画像を置いておくと、はみ出しがすぐ分かるから便利。おすすめ。
着色の際は補助設定の「スムーズズーム」のチェックを外すようにしてね

[jpg/65KB]
⏰:11/02/17 19:06 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#99 [ゴメラpc]
基本の色分けは「範囲選択」というツールで選択→塗りつぶしツールでガンガン塗っていきます
パーツごとにレイヤーは分けて塗る。Shiftを押しながらだと複数ヵ所一気に選択できるからぜひ使ってくれ
選択すると画像みたくなります。したら上バーの「領域」→「領域を太らせる」で範囲を広げて、塗り残しがないようにする。選択された状態で塗りつぶしツール(バケツみたいなもの)で塗ります。そしたら領域解除。延々これの繰り返し。肌を一番下にして上に重ねる。塗り残しは手作業で

[jpg/57KB]
⏰:11/02/17 19:07 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#100 [ゴメラpc]
レイヤーのとこにTみたいなマークあるの分かる?これは塗ってある部分以外にはみ出ないようにするやつ。これにチェック入れると、どんなに雑に塗ってもはみ出しません!イェー
なので、影つけたりはこれにチェックいれて、同じレイヤーに直接塗ります。影専用レイヤーを乗算で別に作ってもおk。
今回はエセギャルゲ塗りでいきます(マイブーム)影の境界をぼかすので、画像みたいな感じでタッチを柔らかくして、力入れずに軽く塗っていきます

[jpg/92KB]
⏰:11/02/17 19:08 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#101 [ゴメラpc]
髪の影について。基本色よりワントーン低い色で影付けたら、Tにチェックいれたまま大きめの柔らかいペンで軽く叩くように紫をいれます。個人的なこだわりなんだけど、これがあるとちょっと華やかに見えるし、深みが出るんで。
髪は髪で全部同じレイヤーで塗りました。PixiaはPCのスペックに余裕ないと、レイヤー増やしすぎた場合すぐ重くなるんで。レイヤー節約っす

[jpg/99KB]
⏰:11/02/17 19:10 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#102 [ゴメラpc]
個人的なこだわり2。肌の影入れた部分のいわゆる照り返しの部分に、白に近い明るい肌色で光を入れます。これあると画面が映える。俺はこれを描くのに全力をかけている←
この光は直接肌レイヤーに描いてもよし、肌レイヤーの下(優先される方)に光専用レイヤーを作ってそれに描いてもよし。俺は徹底的にレイヤー節約という名の貧乏性を極めるために、肌レイヤーに描きました

[jpg/62KB]
⏰:11/02/17 19:11 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#103 [ゴメラpc]
目!目!お楽しみの目!
俺は結構な頻度で目の描き方が変わるんで、あくまで参考程度に。この描き方も人の講座見て見よう見まねさ…
Tにチェック。前画像で色分けした目レイヤーに、濃い青で縁取り。上部分をぼかした後、瞳孔を描きます。

[jpg/67KB]
⏰:11/02/17 19:12 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#104 [ゴメラpc]
目レイヤーの下に「オーバーレイ」で新規レイヤー作成。青色で瞳の下を光らせます。
瞳孔の中を基本色でちょっと塗る。消すって言ったほうが分かりやすいかな。まあ消しゴムで消すわけじゃないから、ペンツールで塗ってください。上瞼の影になる部分をもう一段階暗い色で塗ります

10 [jpg/82KB]
⏰:11/02/17 19:13 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#105 [ゴメラpc]
頬です。大好きこの作業
肌レイヤーの下に「乗算」でレイヤーを作り、頬と目の影のレイヤーにします。目の影は灰色じゃなくて彩度高めが好き
頬について。大きめのペン(画像では小さいけど)で軽く叩くようにして、色を乗せる感じで塗る。真っピンクより肌に近いピンクが馴染みやすいかも
頬だけじゃなく、耳とか肘とか体温の高くなる部分にピンクを入れると吉

11 [jpg/73KB]
⏰:11/02/17 19:14 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#106 [ゴメラpc]
光を入れるよー
肌レイヤーの下、線画レイヤーの上に「重ねる」で作成。目や頬や髪の光とかを入れます。顔線画レイヤーの下、髪線画レイヤーの上に重ねてね!
ギャルゲ風なので、光もギャルゲ風にします。だが俺はギャルゲをプレイしたことが無いので雰囲気だけw
大きめのペンでざっと位置を決め、画像みたいに塗る。後で色変えられるんで分かりやすい色でおk!

12 [jpg/90KB]
⏰:11/02/17 19:19 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


#107 [ゴメラpc]
大きめのペンで削ります。もうここはフィーリング。光っぽく見えりゃオールオッケーさ
削ったら、Tにチェックいれて、白で塗る。塗りつぶしツール使うと、目の光も全部同じ色になっちゃうから俺は手動でやった。全部白で塗るなら別に塗りつぶしでもおk
今回は髪色が薄めだったから真っ白にしちゃったけど、濃い髪色の場合は真っ白じゃなくベースを薄めた色の方が浮かないし、統一感が出る

13 [jpg/90KB]
⏰:11/02/17 19:20 📱:PC 🆔:s0jvOmMQ


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194