それなりに
最新 最初 全 
#168 [そら]
E服2
新しい乗算レイヤーで鉛筆で影をいれます。はっきりとした影をつけたいの濃い色を選びます。
そんなに沢山塗り塗りしません
アクセント程度につけるぐらいです
E [jpg/32KB]
:11/12/26 17:36
:SH01C
:vGvfA0dI
#169 [そら]
F髪の毛
髪の毛はいりますいやっふぅぅ
新しく乗算レイヤーをつくってマーカーか画用アクリル筆的なやつどちらかで天使のリングになるであろうところを薄くぬります。
乗算厨だぜ
Fわかりずらいっすね [jpg/32KB]
:11/12/26 19:13
:SH01C
:vGvfA0dI
#170 [そら]
G髪の毛2
また新しく乗算レイヤー作って鉛筆ツールではっきりとした影を塗ります。私の影の塗りかたは特殊ですが一応言うと線をなぞるように塗って絶対に影のところはどばっと塗ります。意味わかんないですねすみません
G [jpg/32KB]
:11/12/26 19:17
:SH01C
:vGvfA0dI
#171 [そら]
G補足
肌をスポイトでとって毛先に軽くエアブラシなどで塗っています。透明感あがるきがしたんですけどそうでもない
H目
正直、適当です。まず乗算レイヤー作ってエアブラシや水彩でグラデーションを作ります。
またその上にスクリーンで新しくレイヤーをつくり肌の色で目のしたのほうに薄くエアブラシでいれてます。これは見たほうがはやい
H [jpg/32KB]
:11/12/26 19:23
:SH01C
:vGvfA0dI
#172 [そら]
H目2
目全体に影をいれます。わかりずらくてごめんなさい
また髪より少し濃い色で毛束から外れた髪の毛を演出してます。なんて伝えればいいかわからないんですすみません
I [jpg/32KB]
:11/12/26 19:27
:SH01C
:vGvfA0dI
#173 [そら]
ずれたずれた
J
発光レイヤーで光をいれてきます。
ちょんちょんってかんじで髪の毛、目、皮膚にいれてきます。
完成に近いってか完成
J [jpg/32KB]
:11/12/26 19:29
:SH01C
:vGvfA0dI
#174 [そら]
:11/12/26 19:31
:SH01C
:vGvfA0dI
#175 [そら]
眠い…しかし明日から休みなしの8時間労働だと思うと吐き気がするんですよ…
はぁ
音也 [jpg/63KB]
:11/12/30 11:18
:SH01C
:9zwbaXK6
#176 [そら]
出来上がるきがしない
jpg 43KB
:12/01/08 21:23
:SH01C
:XCY/kH5A
#177 [そら]
あー勉強しなきゃー(´-ω-`)
歴史のレポート終わらせてプログラミングやって心理か…
:12/01/08 21:25
:SH01C
:XCY/kH5A
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194