ちょりっす!
最新 最初 🆕
#360 [ちよ@PC]
1.ラフ

思いつきでごちゃごちゃっと描いてみます。

みくさんラフ [jpg/86KB]
⏰:12/01/14 01:00 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#361 [ちよ@PC]
2.線画

サイズは2000×2300でした。
いつもだいたいこれくらいです。でかいと汚くても目立たな(ry

今回は鉛筆のサイズ7〜8くらい、手ぶれ補正9でペン入れしました。

きたないお [jpg/61KB]
⏰:12/01/14 01:04 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#362 [ちよ@PC]
3.色分け

自動選択ツールを使って色ごとにレイヤー分けします。

色は後から変えられるので適当に。

あ、今更ですが使用ソフトはSAIですw

jpg 76KB
⏰:12/01/14 01:08 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#363 [ちよ@PC]
4−1.肌塗り

塗りに入ります。まずは肌から!

肌の色レイヤーの<不透明度保護>をチェック!
下地より濃いめの色を置き、水彩筆で馴染ませて若干のグラデーションをつけます。

わかりにくいかもw [jpg/89KB]
⏰:12/01/14 01:12 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#364 [ちよ@PC]
4−2.肌塗り(影つけ)

影をつけます。
先ほどの肌レイヤーの上に乗算レイヤーを作成。<下のレイヤーでクリッピング>をチェック!

今回はエアブラシを使用。(気分によっては鉛筆)
影付けはフィーリングでざっくりいきます。光の方向とか反射とかは考えてたり考えてなかったり…

大体つけ終わったら水彩筆で影の先をさらっと馴染ませます。
そして<不透明度保護>をチェックした後、エアブラシ&水彩筆を駆使して影にある場所によって色や濃さを変えます。

最後に<画材効果>を”水彩境界”の設定。幅や濃度はお好みで。
影がくっきりして見えます。
↑は使わないときもありますが

jpg 90KB
⏰:12/01/14 01:36 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#365 [ちよ@PC]
5−1.髪

髪の毛です。一番面倒です。
まずは肌と同様にグラデーションをつける。

jpg 78KB
⏰:12/01/14 01:37 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#366 [ちよ@PC]
↑毛先の色を薄めにすると透明感でるみたいです。前髪の先端に肌色を馴染ませてみました。

5−2.髪(影)

ほとんど肌の影と同じ手順ですが、髪の影は大変(特にミクの場合はw)なのでまず乗算レイヤーにエアブラシで適当に影を置き、水彩で馴染ませてみます。

jpg 81KB
⏰:12/01/14 01:43 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#367 [ちよ@PC]
5−3.

ここから消しゴムで削るようにしてちゃんとした影を作っていきます。

付け足したり削ったりを繰り返します。地味にしんどい。

削った後は水彩筆で馴染ませます。
もはや先端を馴染ませる行為は私の中の基本です(?)

jpg 83KB
⏰:12/01/14 01:47 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#368 [ちよ@PC]
5−4.

<不透明度保護>して影の色変えます。

あと、<フィルタ>で彩度・明度も随時いじってます。

jpg 85KB
⏰:12/01/14 01:49 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#369 [ちよ@PC]
5−5.髪(キューティクル)

オーバーレイレイヤー作成、キューティクルや光をいれます。

jpg 86KB
⏰:12/01/14 01:52 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#370 [ちよ@PC]
※水彩境界はすべての影レイヤーで使用してます。

6−1.服(うえ)
グラデ&影

これまでとほぼ同じ工程なので説明は割愛

ぐらで [jpg/86KB]
⏰:12/01/14 01:55 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#371 [ちよ@PC]
6−2.

かげだよーーーー


乗算レイヤーを複数使って影の濃度をつける方法もありますが、私はたいてい一枚でやってしまいます。特に理由はないです←

jpg 87KB
⏰:12/01/14 01:58 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#372 [ちよ@PC]
6−3.服(スカート&アームカバー/ネクタイ等青い部分)



KA☆TU☆A☆I☆

jpg 91KB
⏰:12/01/14 02:01 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#373 [ちよ@PC]
7−1.目

目の作業が一番好きです。
まあまずは下地にグラデーション

jpg 90KB
⏰:12/01/14 02:03 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#374 [ちよ@PC]
7−2.目(瞳孔)

乗算レイヤーで真ん中黒くします

jpg 92KB
⏰:12/01/14 02:04 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#375 [ちよ@PC]
7−3.

同じレイヤーで、上にちょっと明るい色乗せます。(淵をのこす)

jpg 93KB
⏰:12/01/14 02:06 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#376 [ちよ@PC]
7−4.目(瞳の影)

乗算レイヤー作成
上半分くらいを暗くします。説明しにくいので画像参照のこと。

下はもちろん水彩で馴染ませるよ!

jpg 92KB
⏰:12/01/14 02:09 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#377 [ちよ@PC]
7−5.目(明るくする)

オーバーレイレイヤー作成
明るい青・紫系の色を重ねて馴染ませる。下の方はさらに明るい色で。

jpg 94KB
⏰:12/01/14 02:11 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#378 [ちよ@PC]
7−6.目(ハイライトの前に)

乗算レイヤー(7−4)に戻り、ハイライトを入れたい部分に黒を馴染ませる。
こうするとハイライトがくっきり見えてイイ!

jpg 94KB
⏰:12/01/14 02:13 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#379 [ちよ@PC]
7−7.目(ハイライト)

発光レイヤー作成
目に光をinします。

光の入れ方は最近やっと固定されてきました。

jpg 97KB
⏰:12/01/14 02:16 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#380 [ちよ@PC]
光までいった後、目の各レイヤーで彩度等いじりました。

7−8.目(全体の影)
先ほどのハイライトレイヤーの下に乗算レイヤーを作成して目の全体に影を付けます。



ちなみに目に関するレイヤー構成としては、

↓発光
↓乗算3(目全体影)
↓オーバーレイ
↓乗算2(瞳影)
↓乗算1(瞳孔)
↓瞳の下地(青)
目全体の下地(白)

※↓は<下のレイヤーでクリッピング>の意

jpg 120KB
⏰:12/01/14 02:24 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#381 [ちよ@PC]
8.肌の赤み

頬や指、肩に赤みをつけます。
肌の下地レイヤーにクリッピング

jpg 110KB
⏰:12/01/14 02:26 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#382 [ちよ@PC]
9.発光

一番上に発光レイヤー作成

衣装の発光部分や光を入れたい所を適当に。

jpg 94KB
⏰:12/01/14 02:30 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#383 [ちよ@PC]
10.ネギ

ネギです。

これで塗り過程終了 [jpg/97KB]
⏰:12/01/14 02:32 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#384 [ちよ@PC]
11.線画の色

線画レイヤーを<不透明度保護>

線画の色を適当に変えます。
少し柔らかい印象になります。

jpg 94KB
⏰:12/01/14 02:34 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#385 [ちよ@PC]
12.背景

pixivでお借りした背景を少し弄ってみる。

ミクの周りの縁取りは、
ミク全体を自動選択→<選択>→<選択領域を1ピクセル膨張>
で選択後塗りつぶすとできます。

jpg 110KB
⏰:12/01/14 02:38 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#386 [ちよ@PC]
13.加工

グロー効果というものをします。

まず背景レイヤーを非表示にし、人物レイヤーのみ表示させます。

<レイヤー>→<表示レイヤーを結合>

これで人物レイヤーが一つにまとまります。

そして<フィルタ>で明るさや彩度を調節。

調節できたら
<レイヤー>→<レイヤーを複製>でもうひとつ人物レイヤーを作成。

複製したほうの<合成モード>を”明暗”または”オーバーレイ”にします。

するとこうなる(明暗) [jpg/127KB]
⏰:12/01/14 02:45 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#387 [ちよ@PC]
背景はもう表示しておk

13−2.

これをぼかしツールでぼかします。

ぼやあ [jpg/110KB]
⏰:12/01/14 02:47 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


#388 [ちよ@PC]
13−3.完成

ぼかしたレイヤーの濃度を下げます。
私は5%くらいまでさげました。

これでなんとなくぽわっと明るみが出たような気がします…。


これで一応完成!
あ、最後の最後にも<フィルタ>で色々いじりました。なかなか決まりませんw

ねぎみく [jpg/117KB]
⏰:12/01/14 02:51 📱:PC/0 🆔:ZxEaTfU6


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194