904シリーズの凸
最新 最初 🆕
#938 [香]
ackeyさん

いつもデコメ絵文字楽しみにさせていただいてmasu

コメリとステーキ屋さんゎ私の住んでるとこにゎないですゥ・・・・

でも ① ackeyさんファンとして大切に保存させていただきました

内蔵絵文字 [gif/1KB]
⏰:07/08/28 02:13 📱:P903i 🆔:☆☆☆


#939 [ミリィ]
二次加工っつーか、、
ackyだかなんだかしんないけど著作権の侵害。
常識的にわかれよクズ

gif 5KB
⏰:07/08/28 03:09 📱:SO703i 🆔:poEcg0wI


#940 [アキラ]
ackeyサンって,加工してるのに変わりなくない?だって縮小でも手加えてんだから加工してんじゃなーいの?しかも,企業のトカ使ってて著作権とかイイの?マヂ疑問
つか,グチャってて何かわかんないー
針するならもっとわかりやすい可愛いの針して欲しいィ

904顔文字 [gif/1KB]
⏰:07/08/28 04:03 📱:D904i 🆔:wXHZkDnI


#941 [Kaori]
>>933
カキされてる通りでしょ元画に手を加える事を
二次加工
サイズの変更は絶対的な二次加工になりますよね。

内臓 [gif/1KB]
⏰:07/08/28 04:13 📱:F904i 🆔:DJJxMZUY


#942 [アキラ]
ですよね
ぢゃァやっぱ手を加える行為は縮小でも加工になるんっすね
しかも企業モンとか余計マズい気しまぷ
なんか疑問がハレてすっきり
ありがとデス

ワーイ [gif/1KB]
⏰:07/08/28 05:05 📱:D904i 🆔:wXHZkDnI


#943 [ackey]
あきらかに中傷目的の御仁もいるようなので個別のレスは避けますが、画像サイズの変更をもって「二次加工」とはどちらの世界の常識だろうと思います。何かの画像を引用・転載しようと思ったら必ず元絵とまったく同じサイズに再現しなければならないのでしょうか?不可能であり非現実的です。少なくとも日本の法律には無い。モナリザがダ・ビンチの描いた原寸のまま雑誌に載っているのを自分は見たことがありません。
また、ロゴの引用に対し著作権や知的財産権を主張する企業も聞いたことがない(笑)。ロゴとはそもそもその企業の広宣を目的に作られたものだからです。自分が企業のロゴを手書きせずサイズの変更のみに留めるのは正にその企業さんのコーポレートアイデンティティを尊重するからであり、オリジナリティを維持したいと思う気持ちからです。決して不当に貶める目的からではないことは自分の絵文字を見ればご理解頂けると思います。
「もっと可愛い絵文字を!」とおっしゃる方は他の方が可愛い絵文字をいっぱいUPして下さってますのでどうぞそちらをDLなさって下さい。

JA(農業協同組合) [gif/1KB]
⏰:07/08/28 07:00 📱:SO703i 🆔:rMKqMY8Q


#944 []
そのとおリかもね(´・ω・`)

けあべあ [gif/1KB]
⏰:07/08/28 07:08 📱:P701iD 🆔:i..nhjxo


#945 [ackey]
長文失礼致しました。不快な思いをされている方も多いと思います。以後できるだけスルーします。

JR [gif/1KB]
⏰:07/08/28 07:15 📱:SO703i 🆔:rMKqMY8Q


#946 [ackey]
>>937
いつも御愛顧ありがとうございます。
食べ物の絵文字は作ったことないですねぇ…ご期待に沿えず申し訳ありません。

CD [gif/2KB]
⏰:07/08/28 07:35 📱:SO703i 🆔:rMKqMY8Q


#947 [香絵]
ackeyさん

画像の所有者、企業へ許可なくの引用は違法ですよ。
一般のデコ職人さんが『加工禁止』と規約等で言われますがそれと同じことです。


ちなみに美術品などの展示に伴う複製(拡大、縮小含)は著作権の侵害には当たりませんよ。

gif 1KB
⏰:07/08/28 07:37 📱:SH903i 🆔:yh0vrJQQ


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194