Angelic Angel
最新 最初 🆕
#716 [◆TERA/iOMCE]
>>700マジレスすると
X染色体のみを持つ卵子にX・Yいずれかの染色体を持つ精子(X精子・Y精子とする)が受精する事により性別が決定される。
X精子が受精するとXXとなり雌に、Y精子受精するとXYとなり雄になる。
このX・Y精子にはそれぞれ特徴があり、
比較的X精子の方が酸性に強く、寿命が長く、動きが遅く、数が少ない。
またY精子は寿命が短く、動きが早く、数が多い。
女性の膣内は雑菌などから身を守るため酸性に、子宮内はアルカリ性になっている。
よって通常は酸性に強いX精子の方が生き残りやすいが、
女性がオーガズムを感じる(俗に言うイク)と子宮からアルカリ性の粘液(おりものとか)が分泌され
膣内を中和し、動きの早いY精子の方が受精しやすい環境となる。
また、排卵日に近づくにつれ子宮からの粘液が増えるため同様の結果が得られる。
これらの条件を踏まえ、
排卵日の2,3日前に女性がオーガズムを感じないよう射精すれば酸性に強く寿命の長いX精子が、
排卵日当日に女性がオーガズムを感じたうえで射精すれば動きが早く数の多いY精子が
それぞれ受精しやすい環境にすることができ、性別をある程度コントロール出来る。とする理論もあり、
より簡易的に上記の結果を得るため膣壁に塗りpHを調節するゼリーなるものも販売されているが真偽の程は不明。

以上、産み分け講座でした

⏰:15/09/13 20:07 📱:PC 🆔:2OiLqpoM


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194