Q&A■PC:質問スレ※単発防止 Second
最新 最初 全 
#201 [まや]
ジャパネットたかたで購入しようかなと思ってるんですけど壊れやすいとかないですよね?

:06/10/23 14:50 
:N902i 
:Nfnz21D6
#202 [初心者君]
:06/10/23 15:00 
:W32T 
:UhLAG/NU
#203 [初心者君]
DVDディレクターをつかったらPS2のゲームのディスクもコピー出来ますよね?
:06/10/23 15:15 
:W32T 
:UhLAG/NU
#204 [名前未登録]
:06/10/23 16:04 
:N901iS 
:5g7cTCQk
#205 [おくぴー]
:06/10/23 16:06 
:SH902i 
:TtRxPn/k
#206 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>201以前の安いやつは 
ソフトが少なかった。 
今はわからん
 
:06/10/23 17:06 
:N902iX 
:cv0buJHM
#207 [ダメてぃんぽ]
いきなりの質問失礼しますm(__)m動画とかを最小化して見ると普通に見れるんですが最大にして見ようとすると動画の音は普通に出てるんですが映像がスローになるんですよ。原因がわかるかたがいましたら教えてくださいm(__)m
:06/10/23 17:46 
:F901iC 
:/BWVU5LM
#208 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>207PCが重いからコマが追い付いてないとか? 
いらないアプリケーションとか終了してみたり…
デフラグでパフォーマンスをあげたり…。
 
:06/10/23 17:54 
:N902iX 
:cv0buJHM
#209 [ダメてぃんぽ]
回答ありがとうございます。m(__)mアプリケーションは全て消してるんですよ。デフラグでパフォーマンスあげるなどはしていませんね。やり方は簡単ですか?
:06/10/23 18:26 
:F901iC 
:/BWVU5LM
#210 [ダメてぃんぽ]
原因かどうかわかりませんがWMP使って動画を見てるだけなのにCPU100%使ってたりするんですがこれは普通なんですか?
:06/10/23 18:30 
:F901iC 
:/BWVU5LM
#211 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>209 スタート→アクセサリー→デフラグでok
 
:06/10/23 20:00 
:N902iX 
:cv0buJHM
#212 [リミカ]
富士通FMVビブロ
メモリ 512MB
HDD 100GB
って容量?少ないですか?

初めて買うので全然わからなくて

教えてください

:06/10/24 02:27 
:N902i 
:boLJAGZE
#213 [おくぴー]
HDD!?
一般的に普通やと思う。
ノートで100GBあれば今普通だろ、どうせ外付けHD付けるんだろーし
:06/10/24 09:41 
:SH902i 
:7eBQ5o.U
#214 [リミカ]
教えてくれてありがとうございます

↑だけあれば十分ですかね?

あとTVチューナー内蔵ってTVが見れるという事ですか?

:06/10/24 10:35 
:N902i 
:boLJAGZE
#215 [おくぴー]
見れるよ!
でも画像伸ばすと汚いよ!DVDレコーダー見たいなもんだから、録画もできる。
あと地デジかアナログかで画質かわるけどね。
普通に音楽や、サーフィン、ネットやるぐらいなら十分。
:06/10/24 11:05 
:SH902i 
:7eBQ5o.U
#216 [リミカ]
:06/10/24 11:18 
:N902i 
:boLJAGZE
#217 [おくぴー]
デジタルのが綺麗。
俺のもTVチューナー付いてるがあんま使ってないから気にしてないけどね。
:06/10/24 12:27 
:SH902i 
:7eBQ5o.U
#218 [陽菜]
質問なのですが、携帯みたいにパソコンも使い放題(インターネットとかの)ってありますか?(>_<)
:06/10/25 09:35 
:W21T 
:/GDXw7Uk
#219 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
いまパソコンって全部定額じゃなかったの? 
:06/10/25 10:07 
:N902iX 
:p8NCt8S.
#220 [陽菜]
そうなのですか?!(^_^)
知らなかったです、
大体いくらくらいですかね?
すみませんm(_ _)m。教えて下さいm(_ _)m
:06/10/25 10:57 
:W21T 
:/GDXw7Uk
#221 [りん]
キャプ画を作るには専用ソフト必要ですか?薮ホ
:06/10/25 12:40 
:W21T 
:/GDXw7Uk
#222 [陽菜]
↑2つも質問すみません!りんも私ですm(_ _)m
:06/10/25 12:42 
:W21T 
:/GDXw7Uk
#223 [名前未登録]
自分で買ったアプリケーションってシリアルナンバーひとつにつきパソコン一台までしかインストール出来ないんですか?ちなみにPhotoshopです。
:06/10/25 17:28 
:D902iS 
:ybBKMJYY
#224 [にゃん]
あのギャオの有料コンテンツってどんなアニメでもみれますか?
最新バージョンアップってなんですか(-_-;)?
 gif 1KB
:06/10/25 18:57 
:D902i 
:WMK7fO/k
#225 [はや]
デコメをつくるにはどおしたらいいですか??(>_<)
:06/10/25 21:02 
:SH901iS 
:aK/4p5Fk
#226 [
]
ケータイHP作成時にページの画像をパクられないようにPCでいう、右クリック禁止 のタグってありますかね??
:06/10/26 01:58 
:SH902i 
:QQRD7UYM
#227 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
:06/10/26 10:00 
:N902iX 
:NwRNUsPY
#228 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>226 方法は2つ
@ファイル制限をかけてアップして,画像URLを画像タグに変換すればok 
Aファイル制限がかけられない画像の場合は,ピクトにアップした後,画像持ち帰り禁止みたいななのがあるからそれを禁止にしてから画像URLを画像タグに変換して貼ればok
 
:06/10/26 10:17 
:N902iX 
:NwRNUsPY
#229 [まり]
突然すみません

パスクラって何か分かる人いますか(;゚A゚)

:06/10/26 21:49 
:P900i 
:WETMpAZo
#230 [名前未登録]
>>229                   パスワードクラックの略。パスワードを不当に割り出す事。
 
:06/10/26 22:24 
:N902i 
:lNP7k1Xw
#231 [まり]
ありがとうございます

!!ちなみに不当にって例えばどのようにですか


聞いてばかりですみません(涙。+3+;)
:06/10/26 22:56 
:P900i 
:WETMpAZo
#232 [名前未登録]
どのようにってパソコンでハッキングするんだよ。犯罪なんでやり方は自分で調べてくれ
:06/10/26 22:59 
:N902i 
:lNP7k1Xw
#233 [まり]
ありがとうございました  


:06/10/26 23:02 
:P900i 
:WETMpAZo
#234 [まり]
サイトとかに書いてあって何のことだかずっと謎だったので助かりました

:06/10/26 23:05 
:P900i 
:WETMpAZo
#235 [ぽん酢]
パソコンでも携帯HPをヤフーから検索してHITさせるにはどうしたらいいですか?
:06/10/27 11:03 
:SO902i 
:oCF3Qr9k
#236 [ぽん酢]
すいません、文章間違えました。パソコンでも見れる携帯HPです。
:06/10/27 11:05 
:SO902i 
:oCF3Qr9k
#237 [陽菜]
誰か>>220わかる方いませんか?(Pд`q。)
:06/10/27 17:28 
:N902i 
:UzyJ8q7o
#238 [名前未登録]
>>237          プロパイダーでそれぞれ違うけど4000いかんぐらいじゃね?俺は光のマンションタイプで月約4100
 
:06/10/27 18:16 
:N902i 
:wkuBfotM
#239 [(
''
)]
今パソコンを新しく買おうと思ってるんですが,
「これはやめといた方がいい」とか
「これはおすすめ」とかあったら教えてください

基本はワードとインターネットをよく使うんだけど,できれば画像を作ったりできるのを探してます


よろしくお願いします

:06/10/28 00:11 
:D902i 
:jFR8dXoI
#240 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>239 どれも同じな感じ〜 
音楽編集や画像編集ならアップル(マック)がいいかな
仕事だけにつかうなら 
ウインドウズでいい〜 
ソニーは
ぶっこわれやすいw 
PC雑誌をみた方がわかりやすいよ〜
 
:06/10/28 12:27 
:N902iX 
:aAQrePaI
#241 [キティチャン]
ヤフーとかインターネットエクスプローラーとかを開こうとしても、ページが表示できませんになってしまうのですが、どうしたらいいですか??
:06/10/29 00:04 
:SH700i 
:UG02a996
#242 [名前未登録]
Sound engineの音質のイコライザを変えたいんですが、三角マークが出てるのに表示されなくてイコライザをいじることができません

対処法を教えてください

:06/10/29 00:29 
:SH901iS 
:wcH8WxI2
#243 [名前未登録]
>>241それだけじゃわからんね。ちゃんとつながってる?
>>242「表示するコントロール」でチェックボックスにチェックしてる?
てか、ぐぐったらいくらでもマニュアルあるから。
 
:06/10/29 00:55 
:P902i 
:BBBeAMeo
#244 [S]
失礼します。
YOUTUBEの動画は保存
出来ないのでしょうか?また出来れば
Rにやきたいのですが…
保存方法など
わかる方お願いします。
:06/10/29 04:41 
:D902i 
:iG7uPZ5g
#245 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
:06/10/29 05:57 
:N902iX 
:7abjeVYc
#246 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>244 できるよ〜 
ストリーミング保存 
とかでぐぐったりすればいい
 
:06/10/29 05:58 
:N902iX 
:7abjeVYc
#247 [S]
>>246詳しい事わからないので
教えて頂けませんか?
何かダウンロードなど
必要なのでしょうか?
 
:06/10/29 07:23 
:D902i 
:iG7uPZ5g
#248 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>247 ぐぐれば大丈夫。 
ソフトを
ダウンロードするよ
 
:06/10/29 08:56 
:N902iX 
:7abjeVYc
#249 [ょーチャン]
質問です↓
ローカルエリア接続というのとワイヤレス接続はどっちか片方しかできないんですか

どなたか教えてください

:06/10/29 15:42 
:D702i 
:GCmzcmpw
#250 [名前未登録]
ワイヤレス接続はローカルエリアネットワーク(LAN)の1つです。
:06/10/29 15:55 
:P902i 
:BBBeAMeo
#251 [S]
>>248ありがとうございます。
何とか試みます!!
お手数おかけしました。
 
:06/10/29 16:39 
:D902i 
:iG7uPZ5g
#252 [ょーチャン]
250さん
答えてくれてありがとうございます。
ワイヤレスが接続してあれば、ローカルエリアの方が未接続でも平気なんですか??(・

・`)
:06/10/29 17:18 
:D702i 
:GCmzcmpw
#253 [キティチャン]
>>241ですが
>>245さんありがとうございます

モデムはちゃんとつながってました

しばらくしたらちゃんと繋がるようになりました

 
:06/10/29 22:25 
:SH700i 
:UG02a996
#254 [
]
質問です


音楽を

からCDーRにコピーはできるんですけど

実際に

聞いてみると…1番しか入ってなくて、しかも音なしなんです



何回やっても同じです

パソコン

の使い方全然分からなくて…

どうすればいいか分かる人居ませんか?

 CD
 [gif/6KB]
:06/10/30 01:44 
:P902iS 
:30HAElhM
#255 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>254 それは…気合いw 
俺はWMP(ウインドウズメディアプレイヤー)でコピーしてますよ。 
 
:06/10/30 10:41 
:N902iX 
:420uinT2
#256 [おくぴー]
>>254CDRが駄目なんやない?安物やとまともに入らないよ。
それか再生する機器が、それに対応してないか、
俺も安物でやると聞けないし、パソコンでやると再生するからな
 
:06/10/30 11:22 
:SH902i 
:Osw4UcUU
#257 [主]
CDをパソコンに取り込んで携帯に転送したいのですがCDからパソコンにどうしても取り込めませんm(__)m
:06/10/30 13:45 
:SH902i 
:F8tJ332Y
#258 [まい]
主
それロックはずした?w
:06/10/30 13:52 
:N902i 
:4/vMSjRo
#259 [おくぴー]
メディアプレーヤーで、取り込みクリックするだけじゃん!
それが駄目ならそのCDにコピーガードがかかってる
:06/10/30 13:53 
:SH902i 
:Osw4UcUU
#260 [名前未登録]
一度だけまぐれで出来たことがあるんですが…
かなり機械おんちで

:06/10/30 13:56 
:SH902i 
:F8tJ332Y
#261 [まい]
CDによって
ロックあったり
なかったりするしね

:06/10/30 14:01 
:N902i 
:4/vMSjRo
#262 [たかさん]
>>254オーディオがCDーRに対応してないんじゃない?パソにはちゃんと音源取り込めてるの?
 
:06/10/30 14:11 
:W42H 
:7X7rlhd2
#263 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>257 ここの主は俺なんだけどw
着うた作成でぐぐれば本体へいれる方法わかるから。それでもわからんかったら教えるけん。
 
:06/10/30 16:00 
:N902iX 
:420uinT2
#264 [名前未登録]
>>263名前の欄変えるの忘れてました(>_<)

パソコンにCDを入れる→「CDから音源を取り込みます」→タイトルがずらっと並んだ画面→「ライブラリに取り込み済み
」
とはなってるんですがそれからがわからなくて

 
:06/10/30 16:09 
:SH902i 
:F8tJ332Y
#265 [名前未登録]
>>257SH902だからSD-jukeboxがあるんじゃないですか?????
PC起動時からPCと携帯をUSBでつないでおく⇒PCにCDいれたらCDのアイコンが表示されてそれをクリック⇒取り込みたい曲を選択⇒start(CD⇒HDD)⇒取り込みが完了したらHDDのアイコンをクリックしてする⇒携帯に取り込みたい曲のチェックをする⇒(HDD⇒SD)startで完了
SD−jukeboxの場合。抜けてたらすんまそ。
 
:06/10/30 16:21 
:PC 
:1tJFJDCs
#266 [鼻糞]
:06/10/30 16:23 
:PC 
:1tJFJDCs
#267 [名前未登録]
ソフトバンクの803Tを新しく買ったんです!
付属のユーティリティ-ソフトウェアとUSBケーブルを使ってます!
:06/10/30 16:26 
:SH902i 
:F8tJ332Y
#268 [鼻糞]
>>267付属のソフトなら・・・
説明書あるでしょw
 
:06/10/30 16:38 
:PC 
:1tJFJDCs
#269 [名前未登録]
説明書にはパソコンから携帯に音楽ファイルを送信するところからしか載ってないんです(>_<)
私はそれ以前のCDをパソコンに取り込む方法がわからなくて

:06/10/30 16:46 
:SH902i 
:F8tJ332Y
#270 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
:06/10/30 17:07 
:N902iX 
:420uinT2
#271 [丸]
音楽関係の事しか質問できませんか

?
デコメ作りの事で質問したぃのですが↓
:06/10/30 17:40 
:P902i 
:nxKoFVnY
#272 [名前未登録]
私が使っているノートパソコンを更新している途中、誤って電源を落としてしまい、パソコンが起動しなくなってしまいました。どうすればいいでしょう?
:06/10/30 17:54 
:SH902iS 
:M7a4WxpM
#273 [
]
:06/10/30 18:04 
:P902iS 
:30HAElhM
#274 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>273 俺のはかなり安物w 
CDにたたき込んだファイル形式は何?
 
:06/10/30 18:40 
:N902iX 
:420uinT2
#275 [
]
:06/10/30 18:42 
:P902iS 
:30HAElhM
#276 [BANANA◆BANANA.rBo]
:06/10/30 19:44 
:N702iD 
:9TAcl8rY
#277 [
]
パソコンで公式DVDって見れないですか?
:06/10/30 20:35 
:N902i 
:DTtp1V8o
#278 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
:06/10/30 21:01 
:N902iX 
:420uinT2
#279 [
]
:06/10/30 21:36 
:P902iS 
:30HAElhM
#280 [たかさん]
コンポと車のオーディオがCD−Rの再生に対応してれば再生できる。
古いコンポとか純正オーディオだと対応してない事が多いよ。
:06/10/30 23:39 
:W42H 
:7X7rlhd2
#281 [名前未登録]
NECのラーヴィルってノーパソいいと思いますか?
:06/10/31 03:45 
:W41CA 
:K.nGH5HI
#282 [
]
文字がちャんと
打てないんですけど
設定とかあるんですか


:06/10/31 15:03 
:D902i 
:XZ8owtN.
#283 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
:06/10/31 15:56 
:N902iX 
:W/b/75d2
#284 [
]
Jッて打ッたら
数字の1が出るんです

:06/10/31 16:27 
:D902i 
:XZ8owtN.
#285 [鼻糞]
:06/10/31 16:39 
:PC 
:xPxejnzk
#286 [
]
そおです

:06/10/31 17:09 
:D902i 
:XZ8owtN.
#287 [しぃ]
質問したいことがあります。音楽のことなんですが、友達のCD-Rの音楽をPCにとりこんで、自分のCD-RにWMPで書き込みすると、音が汚くて小さくなってたんです。これはどうしてなんですか?よろしくおねがいします。
:06/10/31 17:49 
:D902i 
:98i9fOzA
#288 [しぃ]
わかる方いませんか??
お願いします☆
:06/11/01 01:32 
:D902i 
:QRJmfGHI
#289 [まい]
ノートパソコンって持運びしながらインターネットってできないんですか?


何か線繋ぎながらじゃないと出来ないとかありますか?

教えてください

:06/11/01 03:50 
:N902i 
:avpv/tSw
#290 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>286 何入力形式になってますか?ローマ字? [あ]とかかいてるバーを一つずつ調べてみてください。そしたらローマ字とかなんかかいてるはずです。
>>287 何回も圧縮するから?
>>289 無線ラン
 
:06/11/01 09:44 
:N902iX 
:Q7N..EJA
#291 [まい]
ありがとうございます

無線ランがなかったらできないんですか?

あとビックローブかYahooにするか迷ってるんですけどどっちが安いですかね?

:06/11/01 10:20 
:N902i 
:avpv/tSw
#292 [たかさん]
>>291無線LANがなかったら、PHSのやつが売ってるからそれがいいんじゃない?
でも一番は線引っ張ってくるのがいいよ。速度が速いから。
 
:06/11/01 14:53 
:W42H 
:LcKTMX/g
#293 [鼻糞
BoA.Saki.SoUSi.TaKa...]
>>291 俺はヤフーがいいw 
でも
無線ランは あぶないからね
 
:06/11/01 15:35 
:N902iX 
:Q7N..EJA
#294 [まい]
そうですか!ありがとうございます


あとメールをロック、データーフォルダ、お気に入りにパスを付ける事って出来ないですか?

:06/11/01 18:48 
:N902i 
:avpv/tSw
#295 [ちぃ]
CD-RとDVD-Rってどぉ違うんですかぁ?
:06/11/02 01:21 
:D902iS 
:ZsVgA.dc
#296 [ゆーじ]
パソコン買おうと思ってるんですがよくわかりません

何か買う上でこれがあったら便利、これは間違いないとかあったら教えてほしいですm(__)m
ちなみに
予算は15万ぐらいです。
ワードとエクセルは欲しいです。(大体入ってるのかな?)
あとCDとかDVDとかも色々やりたいっす
自分CADも使いますね
何かあったら教えてください!
長々とすいません
:06/11/02 03:05 
:SH901iS 
:zN49qfTc
#297 [名前未登録]
:06/11/02 07:06 
:SH901iC 
:L8oPCymo
#298 [ゆーじ]
うそぉん(・o・)!!
マジっすか?
:06/11/02 07:55 
:SH901iS 
:zN49qfTc
#299 [たかさん]
>>294俺は使わないからわかりません(>_<) わかる人が書き込んでくれるのを祈るか、自分て調べてくださいm(_ _)m
>>295容量が違います。CD-Rは大体760MBくらいで、DVDは1層で4.7GB、2層でその倍だから9.4GB保存できます。主にCD-Rは音楽とか写真とかを保存するのに適していると思われ、DVD-Rは大きなファイルや、動画を保存するのに適してると思います。
 
:06/11/02 08:44 
:W42H 
:61hH2/LM
#300 [たかさん]
>>296あくまで俺の意見ですが、1から自分で作っても3万じゃきついかと…。
ソフト増やせばそれだけ購入価格も高くなるし、メモリとかHDDを大きくすればそれだけ高くなる。でも、3年前の俺のパソコンの性能に比べたら、同じ値段で倍以上よくなってるのが納得いかない(笑)
 
:06/11/02 08:48 
:W42H 
:61hH2/LM
#301 [りぃ]
ワードとエクセルってなんですか?教えてください。
:06/11/02 09:00 
:N702iS 
:lam114c.
★コメント★
←次 | 前→
 トピック
C-BoX E194.194