【ウォークマン】【総合】
最新 最初 🆕
#126 [名前未登録]
本気ですよp(´⌒`q)

⏰:10/01/11 09:51 📱:W64SA 🆔:Ug7g8QQs


#127 [名前未登録]
でたそれ俺もほしくてたまらないんだよね


たしか 1200円くらいのコード買って録音的な機能で出来るはず 俺は携帯からでもやろうと思ってる

⏰:10/01/11 13:04 📱:F01A 🆔:Cu.GQ43M


#128 [名前未登録]
普通に説明書には別売りの録音用ケーブルが必要って何回も書いてあるんだけど…
少しも自分でやろうという気は無いの?というか本当に読んだ?

ちなみに録音で作成した曲のタイトル等はパソコンに一度移さないと編集出来ないから録音だけで使うのは厳しい気もするけど…

⏰:10/01/11 15:43 📱:SH01A 🆔:fviy3LaA


#129 [名前未登録]
パソコンに移さないと曲名出ないの?

⏰:10/01/12 01:49 📱:F01A 🆔:odFoCBfU


#130 [名前未登録]
ちがうパソコンで入れたら、
自分ので入れるときに消えてしまう?

⏰:10/01/12 16:31 📱:W64SA 🆔:d/6wTOfg


#131 [名前未登録]
>>129

思った!

誰か知ってるかたいませんか?

⏰:10/01/14 18:52 📱:W64SA 🆔:A.MLIYVc


#132 [名前未登録]
>>131

録音1
録音2
とかになるらしい

友達が言ってた
やだなー ウォークマンで出来たらいいのに

⏰:10/01/15 15:43 📱:F01A 🆔:Jp3DEApE


#133 [名前未登録]
名前とか入ればいいのに…

自分のパソコン最近買ったのですが、

64ビットなんです。

けど64ビット非対応って書いてあるのですが、

これは曲を入れられないってことですか?

教えてください!

⏰:10/01/15 19:26 📱:W64SA 🆔:5Gcj4RvA


#134 [名前未登録]
iTunesで曲購入してWALKMANに曲入れたら保護ってなっちゃってWALKMANで曲聴けないんだけど、この保護って何でなるかわかります?

あと、保護の解除の仕方とか分かる人いますか?

⏰:10/01/17 10:06 📱:N04A 🆔:g.bURT76


#135 [(´・ω・`)]
ソニーのNWー639Fです

sonicstage Vに接続するとsonicstageVとは違った形式があります。全曲削除をしてくださいってでたので削除したんですが
削除に失敗しましたってでます

⏰:10/01/18 11:13 📱:F09A3 🆔:pJg.INmA


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194