【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】8回線目
最新 最初 全 
#873 [名前未登録]
パソコンのメーカーや型番くらい書いたらどうだい
:09/05/31 19:55
:PC
:p0/rn87M
#874 [えっぐ]
富士通のFMV-BIBLO?です
:09/05/31 22:29
:SH02A
:GdH0gbzw
#875 [名前未登録]
FMV-BIBLOの何かわからないけど、FMV-BIBLOMG9/850ってやつで三時間くらいもつようです。無線LAN使うとさらに減るみたいです。
:09/05/31 23:12
:PC
:p0/rn87M
#876 [あんず]
PCに無知な為ご回答お願いします(T_T)7月にノートパソコンを買いたいと思っています。うちには父が使っていた古いPCがありYahoo!BBに契約していましたが、途中でインターネットが使えなくなりインターネットは解約しましたが席?だけ残してる状態で月額300円程度、毎月支払いをしています。新しくPCを買う場合、新規加入で割引になるのでその前に解約して購入する際にまた再度Yahoo!BBを契約したいのですが、この時、解約してから再度契約する場合、何日(何ヶ月)か契約できないと他サイトで記載されていたんですが席?を置いているだけの場合でもそうなってしまうのでしょうか?無知な為、説明が分かりにくいと思いますが分かる方おりましたらご回答お願いします…
:09/05/31 23:39
:SH01A
:kQbH8BIs
#877 [えっぐ]
>>785さんぁりがとうございます!
PCて元々あんま充電持たないんですね

携帯みたいな感覚でした

回答ありがとうございます。
:09/06/01 08:37
:SH02A
:kgFD1WN6
#878 [あんず]
:09/06/01 12:28
:SH01A
:aogBv0sQ
#879 [名前未登録]
パソコンのメールのところを開いているだけでもネットとかの通信費ってかかっていますかね?
:09/06/01 16:18
:W62SH
:wIyLm8W.
#880 [名前未登録]
>>879開いてるだけならかからない
つうか普通は定額だと思うが
:09/06/01 19:07
:P903i
:QmAX.lqE
#881 [名前未登録]
>>880パソコン買ったばかりでまだネット回線を繋げてなくて…L
ありがとうございました。
:09/06/01 20:06
:W62SH
:wIyLm8W.
#882 [名前未登録]
わかるかたお願いします。
長文です。すみません


avast4,8というフリーのウイルス対策ソフトを使用していました。3月で期限がきれたのですが、更新せずそのままにしていました。
今日インターネットを使っていたらいきなりavastが反応し、ウイルスを発見しましたといわれました。
初めてavastでウイルスが発見されて戸惑ってしまい、どうしていいか解らなかったため、ネットで検索したところ"修復をする"と書いてあったので、修復ボタンをを押しました。
するとまたウイルスが発見されましたと、先程と同じ画面が出てきたため、修復を諦め別の対策を探したところ、修復出来ないようなら"チェストに移動"と書いてあったのでチェストに移動ボタンを押し、再起動しました。
この後はどうするべきなのでしょうか??
チェストに移動だと隔離されただけの状態で削除するべきだと書いてありましたが、どの様に削除すべきなのでしょうか?
また、へたに削除するとパソコンが動かなくなったりする、と書いてありどうしていいかわかりません。
あと、チェストに移動というのは具体的にどこに移動されたのでしょうか?
一応、今ウイルスバスターでウイルス検索をして、ウイルスは発見されませんでした。
しかし、これも更新が2年ほど切れているため安心できません。
パソコンはXP homeです。
検索されたウイルスはワームでc\デスクトップ…と書いてありましたが。
どうかわかるかた教えて下さい。宜しくお願いいたします。
:09/06/01 23:06
:F03A
:/rVxp3gA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194