【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】9回線目
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#10 [名前未登録]
:09/06/22 00:25
:P903i
:phj9ECho
#11 [名前未登録]
>>8なんで変えたいんだ?重いのか?
まずXP用のドライバ集めから始めなあかんし結構めんどいぞ?
ただ重いってだけならメモリ増やしたり常駐ソフト・サービスのいらんの調べながら停止させたり
そこから初めてみたら?
:09/06/22 00:31
:N905i
:VcgqTTqA
#12 [名前未登録]
DVDをコピーしたいのですが、ググってもやり方が分かりませんでした(^^;)
簡単に説明があるサイト教えて下さい
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
あと検索してクリックしてもウイルスとか大丈夫ですかね?
バカな質問ですみません
![](http://img.ryne.jp/emoji/63915.gif)
:09/06/22 03:35
:D905i
:☆☆☆
#13 [名前未登録]
>>12DVD Decrypter ←つづり間違ってるかも
でググってみ。
たぶん使い方などを説明してるサイトもでてくる。
まぁ自己責任で。
むやみにクリックしなけりゃある程度大丈夫。
ただウイルスってのはネットに繋げてるだけで感染するのもある。
フリーのでもいいのでウイルス対策ソフトいれとこう。
:09/06/22 12:17
:N905i
:VcgqTTqA
#14 [まこと◆MakotovNIY]
バッファローの製品のairstationって言う無線LANを自宅で使ってるんですが、ネットにつなげようと思ったら、繋がらず、そもそもネットに接続すらされてませんでした。
そんで親パソコンでネット繋がるか試したらパスワード認証って言われ、パスワードがわかりません。
どうすればいいんですか?
:09/06/22 12:55
:F704i
:TPwe8WOs
#15 [名前未登録]
>>13 ありがとうございます(*´д`*)検索しながらしていたら日本語になおすソフトもダウンロードしないといけないみたいですが、アクセス拒否となりました!なぜでしょうか?
:09/06/22 17:09
:D905i
:☆☆☆
#16 [名前未登録]
>>14プロバイダidとパスワード?
これが分からないなら、プロバイダに電話して、idとパスワード再発行してもらい、郵送してもらうしかない
PC本体のインターネット設定のパスワード認証なら、パスワード掛けた人に解いてもらうか、分からないようならばリカバリー
:09/06/22 20:06
:F905i
:KUupexDI
#17 [名前未登録]
兄貴のパソコン起動させたら、「ダイヤルアップ接続」ってのがいきなり開いたんですが、これはなんですか?接続してもいいんでしょうか?とりあえず今は何もしてません
パソコン無知なのでよくわかりません
:09/06/22 22:54
:N905i
:☆☆☆
#18 [名前未登録]
>>15パッチにもバージョンあるから
わからないなら日本語パッチはあてなくていい。
ただ何書いたあるかわかりやすくなるだけやから。
あと言い忘れてたけど
DVD Shrink も忘れずググっとこう。
【さっきのソフト名 このソフト名 焼き方】
でググれば画像付きで説明したあるサイトでてくるはず
:09/06/23 00:34
:N905i
:vvxrz89M
#19 [名前未登録]
>>17IEのバージョンが4以下だとそういう不具合があるらしいからバージョンアップ
もし最新なら、IEのツール→インターネットオプション→接続 で、接続しないにチェック
それでも直らないなら、スタートアップフォルダに変なショートカットがないか確認して、あれば退避させる
それでも直らないなら、Outlook Expressのツール→オプション→全般 のタブを全部外す。
それでも直らないなら、MTXウイルスに感染してる疑いあり。
:09/06/23 02:31
:P903i
:rCsvdRUY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194