【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】10回線目
最新 最初 全 
#316 [名前未登録]
ちなみに有線です
:10/04/18 12:51
:P01B
:KArSdtlQ
#317 [光子◇]
DVD再生についての質問です。
10曲収録されてるLIVE DVDなんですが、1曲目〜5曲目までは問題なく見れるんです。
しかし6曲目以降が再生されず5曲目にいくと1曲目に戻ってしまうんです(>_<)
タイトルメニューから各々、曲選択もしてみたんですが6曲目以降は題名どうりに流れません。
どうしてなんでしょうか?
原因がわからないので困ってます。
:10/04/18 20:10
:Wooo
:zXGnfQuA
#318 [名前未登録]
携帯電話のカメラで撮った写真や大切なメール等を保存してあるSDカードをPCに挿して何もせずに抜いたんですが、例えばこのPCがウイルスにかかっていた場合SDカード内の情報が盗まれたり流出したりするのでしょうか?
ウイルスにかかっていなければ流出はしないのでしょうか?
どなたか回答お願いします。
:10/04/19 00:38
:P906i
:4cQg3oGo
#319 [ryou]
>>315さん
ネットの回線接続を保存して下さい。
あと、ネトゲのアップデート及び個人ファイアウォールの設定はPCを見ないと分かりません。
>>317さん
DVDのディスクに問題があると思われます。
あと、そのディスクは既製品のディスクでしょうか?
>>318さん
ウィルスに掛っていた場合流出の可能性はあります。
ですが、ウィルスソフトの入っているPCならばSDカード内のデータを勝手に流出する様なウィルスは入って来ないと思われます。
文章を見る限り相当心配されている様ですが、そこまで気にしなくて大丈夫ですよ。
:10/04/19 07:18
:PC
:bWsIp0DE
#320 [名前未登録]
ありがとうございます
:10/04/19 10:54
:P01B
:UwFuOKzY
#321 [名前未登録]
>>319さん
回答ありがとうございます。
最近セキュリティソフトの調子が悪くて心配で…。
SDカードからPCにデータを移さなくても流出する可能性はあるのでしょうか?
何度もすいません。
:10/04/19 11:15
:P906i
:4cQg3oGo
#322 [名前未登録]
>>321セキュリティソフトは何使ってるの?
マシンスペックにもよるけど、VBやノートンだとバージョンアップが原因で調子悪くなったりする。
基本的にウイルスはファイル操作(書き換え、移動、コピーなど)した時についでにくっつくから、SDを差して何もせず抜いたならあんまり心配はない。
まぁレジストリやシステム周りに感染してるとそうとも言えない場合もあるが。
心配ならオンラインスキャンすればいい。
:10/04/19 12:00
:P08A3
:kzbpX4Nc
#323 [名前未登録]
お恥ずかしながら、過去(5年以上前)に携帯料金未払い(金額はうろ覚えですが、D社とJ社(現在S社)併せて20万弱程)なんですが、こんな状況でもプロバイダと契約って出来るのでしょうか?
:10/04/19 13:54
:F01B
:huC3PkbU
#324 [あめ]
ユーザーアカウントの表示順を変更したいのですがやり方がわかりません。
C@ABとなってしまっているのを@ABCとしたいんです。
OSは窓7です。
よろしくお願いします。
:10/04/19 15:55
:N901iC
:RdthMPig
#325 [名前未登録]
>>322さん
ウイルスバスターを使ってます。アップデートの時、一時的にファイアウォールが無効になったりします。その他は特に異常なさそうなので今まで気にせず使ってました。
あまり心配ないとのことで少し安心しました。
カスペルスキー等でオンラインスキャンしてみようと思います。
回答ありがとうございました。
:10/04/19 23:01
:P906i
:4cQg3oGo
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194