【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】10回線目
最新 最初 全 
#529 [獅◆/Shi.H/BwM]
引っこ抜けば?
:10/06/28 15:11
:SH06A3
:V8Efz03k
#530 [名前未登録]
それだけでいいんですね。ありがとうございます
:10/06/28 17:35
:P08A3
:☆☆☆
#531 [名前未登録]
外付けHDD買おうと思ってるんですが
eSATA接続とUSB3.0どちらがいいと思います?
速度ではUSB3.0なんでしょうが、新しい規格なので信頼性とかどうなんでしょう?
ちなみにeSATAもUSB3.0もPCにポートないので、買ってPCIに拡張したいと思います
:10/06/28 23:37
:F01B
:JnoGVf4Q
#532 [ぱそこん初心者]
Linuxでクイックソートを作っているのですが、必ずvoidの行でエラーがでます。
原因がわからないので、わかる人教えてほしいです(´;ω;`)
:10/06/29 18:59
:L01A
:RdpJeZGs
#533 [名前未登録]
どなたか教えて下さい。
近々初めてノートパソコンを買おうと思うのですがおすすめってありますか??
使用目的は動画閲覧、検索、レポート作成などです。
:10/06/29 21:47
:N02A
:xg.udXT6
#534 [名前未登録]
デルでいいよ、安いし
:10/06/29 23:50
:N04A
:kYUgtS16
#535 [名前未登録]
534さん
ありがとうございます。検討してみます。
:10/06/29 23:56
:N02A
:xg.udXT6
#536 [若之助]
>>531eSATAでいいんじゃない?
HDDだとeSATAでも十分過ぎる
だってHDDじゃUSB3.0の転送速度使い切れないし
>>532なんで初心者がLinux何てOS使ってんだ?w
オラにはさっぱりお分からん
>>535価格COMで一番人気のLenovo G560 06792UJでいいんじゃない?
6万だし、スペックも中々良いし
:10/06/30 00:47
:PC
:sidzSPyg
#537 [名前未登録]
自分のPCのドライブが、CDいれても読み込んでくれなくなっちゃいました。用途はiPodだけなんですけど、USBで差し込める別売ドライブは使えますか?
:10/06/30 21:15
:N906imyu
:MODqw4Eo
#538 [名前未登録]
つかえる
:10/06/30 23:19
:PC
:C957lXEY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194