【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】10回線目
最新 最初 全 
#952 [名前未登録]
世界一薄いMacBookなんですけど、CDとかってどこに入れるんですか?
iPodに曲を入れたい場合は、やはりサイトでお金を払って入れるんでしょうか?
:10/10/28 15:43
:SH705i
:7iXjKPWo
#953 [名前未登録]
まぁ速度的にはADSLも十分実用に耐えるレベル。
もちろん光の方が早い。かわりに初期工事やトラブった時の対処がADSLに比べ少々面倒だが、金さえ出せば業者がすべてやってくれる。
別にどっちでもいいと思うが、将来的には徐々に光サービスに移行するだろうし、俺は光を推しておく。
光が開通してない場所なんてもうほとんど無いだろうし。
:10/10/28 15:51
:P08A3
:Y/1VedVQ
#954 [名前未登録]
>>952MacBook Airにはドライブついてないよ。
専用のUSB外付けドライブを買うか、Remote Disc機能を使うかしないとCD取り込みはできない
:10/10/28 15:57
:P08A3
:Y/1VedVQ
#955 [名前未登録]
回答ありがとうございます
USB外付けドライブを購入すればいいのですね!
Airじゃなく、Proの方もCD入れられないのですか?
無知ですみません
:10/10/28 16:39
:SH705i
:7iXjKPWo
#956 [名前未登録]
調べろよ
:10/10/29 15:07
:N04A
:zOJNkhpg
#957 [名前未登録]
スレチだったらすいません。弟がPCにSDカードを入れたんですが、間違えて大きさが合わないSDを入れてしまって、奥に入って取り出せなくなっちゃいました(;Д;)
修理に出すしか取る方法は無いですか?修理するとしたら目安として、いくらくらいかかるか分かりますか?
:10/10/29 18:30
:F01A
:bOakVI2o
#958 [名前未登録]
壱拾万
:10/10/29 21:51
:F04B
:S01mECSQ
#959 [名前未登録]
>>957サポセンに電話して聞いた方が早いと思うぞ
:10/11/01 04:51
:P08A3
:wlcJk5yQ
#960 [名前未登録]
一眼レフのSDデータを人に送れるようにZIPにしたいのですが、やり方がわかりません。
ちなみに、ZIPダウンロード先のURLを相手に送ります
:10/11/01 18:12
:F08A3
:YNR/3kzI
#961 [名前未登録]
アップローダーを使いたいのかな?
そのまま「アップローダー」で検索するとサイトが出ると思うよ
:10/11/02 04:19
:SH01A
:4g/juIH6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194