【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】10回線目
最新 最初 全 
#782 [名前未登録]
いやzipはフォルダーみたいなもんだから
:10/09/08 01:58
:F04B
:VkDPEP1A
#783 [名前未登録]
:10/09/08 02:22
:SH03A
:eXSnxbWI
#784 [名前未登録]
ちょっとは自分で調べなさい
:10/09/08 07:47
:F06B
:NCXn3I5Q
#785 [名前未登録]
PCの電源をつけると
ずっとこの画面のままで
どのキーを押しても
またこの画面が出るだけです
どうすればいいですか?
無知ですみません。
jpg 20KB
:10/09/08 12:54
:F08A3
:☆☆☆
#786 [名前未登録]
スレ違いかもしれませんが…
資格試験(MOSとか)ってパソコン教室で受けれるものなんですか?
てっきり会場とかでするのかと思ってて…
:10/09/08 14:31
:auHI3H
:uUsNWjyo
#787 [名前未登録]
>>783TTFにできるできない以前に、解凍しないとそのファイルは使えない。
理屈を理解するのは後でいい。そのファイルを使いたいならとりあえず解凍しろ。TTFに変換云々の話はそれから。
>>785一番下の行に書いてある『Operation Systemt not found』ってのは、『このPCにはOSが入っていませんよ』という意味。
OSってのはWindowsとかMacとかのこと。
インストールCDを入れて起動し直せばインストール画面が出てくるから、あとは指示に従えばいい。
>>786会場にいきなり行って受けれるとは思えんが…
試験の申込みならパソコン教室でもやってるはず。
:10/09/08 15:28
:P08A3
:WRkCI85E
#788 [名前未登録]
ここは簡単な英語も分からないバカばっかりなの?
:10/09/08 17:17
:F04B
:VkDPEP1A
#789 [名前未登録]
まだ中学生なんだろ
:10/09/08 17:34
:N04A
:aqp5IrLI
#790 [リんご]
質問です!CD-ROM再生してたらパソコンの液晶がバグってフリーズしてしまいました。ROMを抜いて、電源ボタンで強制終了させ、裏のバッテリーを抜き、しばらく待って、バッテリーをもう一度はめて電源をつけたんですが、ウィーン…という音はするものの画面はつきませんでした。これはヨドバシカメラなどに持って行けば無料で直してもらえるのでしょうか?
:10/09/08 23:18
:SO903iTV
:cFuTKmzM
#791 [名前未登録]
無料保証期間内なら無料で直して貰える
:10/09/08 23:20
:PC
:LkJmili.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194