【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 11回線目
最新 最初 全 
#400 [楽'д`〃]しんご◆In.NAGOYA.]
うそ!?リカバリってそんなにマズいの?
:11/04/08 00:44
:F01C
:Cu8P.Ud6
#401 [名前未登録]
>>400いや別にまずくは無いけど、データが全部消えるからな。
特にウイルスに感染したりしてリカバリする場合だと、バックアップデータを戻したらまた感染したりするから、結局初期状態に戻るわけだし。
何かあるとすぐリカバリしろって言う奴がたまにいるけど、それだと根本解決になってないからなぁ。
:11/04/08 03:17
:P08A3
:hlL05vGc
#402 [楽'д`〃]しんご◆In.NAGOYA.]
なるほど
確かにそうだ。
パソコンを再インストールしたら超めんどくさい事になってしまった
グラボのドライバダウンロードするにもグラボなんだったか分からん
:11/04/08 04:44
:F01C
:Cu8P.Ud6
#403 [名前未登録]
フリーズしてCドライブ読み込まなくなって正常起動できなくなってしまった
:11/04/08 12:41
:F06B
:1QGMhC5Y
#404 [名前未登録]
>>402グラボは箱開ければ分かるんじゃね?
>>403セーフモードで起動できるのであれば、システムの復元で直るかと。
セーフモードでも起動しないならBIOS画面からOSのインストールディスクで起動、その後システム復元できそうなら復元。
無理なら再インスコだな…
:11/04/08 13:14
:P08A3
:hlL05vGc
#405 [楽'д`〃]しんご◆In.NAGOYA.]
せんせいセーフモードって何ですか?
:11/04/08 17:44
:F01C
:Cu8P.Ud6
#406 [名前未登録]
家のルーター?(有線無線つなげるやつ)を別のパソコンを繋げて少し拝借することってできるのでしょうか
また
・それによってもともとのデスクトップパソコンは壊れませんか?
・勝手につなげたのはばれるでしょうか
わかりにくい文章ですいません 教えてください
:11/04/08 17:54
:PC
:WhHdVQK2
#407 [名前未登録]
>>406自分でつなげればできる
壊れない
こっそりやればバレない
:11/04/08 23:28
:PC
:JcahUiqQ
#408 [楽'д`〃]しんご◆In.NAGOYA.]
Linuxは無線LANの暗号を解読する方法があるとかないとか
僕の隣の家は無線LANにロックかけてないから普通に繋がるよ
:11/04/09 00:49
:F01C
:Tcc.Lpn6
#409 [名前未登録]
>>407ありがとうございます
実はそのことで本体のデータが飛んでしまい原因として疑われていたのですが違いますよね
どうもありがとうございました
:11/04/09 18:23
:PC
:KxUkcFo6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194