【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 11回線目
最新 最初 全 
#678 [名前未登録]
HBってなんだよwHSだ。
そして調べてみたら2009年リリースじゃん…そんな前だったのか…すまんw
:11/06/21 03:55
:P08A3
:srS.bmSo
#679 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
Bluesoleil5,2,227,11
がインストールされてます!
:11/06/21 14:06
:F01C
:P.OU2O.Y
#680 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
この右上のが、alpsのハードらしくて、コレが認識されないです。
jpg 102KB
:11/06/21 14:14
:F01C
:P.OU2O.Y
#681 [名前未登録]
>>679-680うーむ? USBアダプタになっていないか? 外付け?
というか見てみてもいまいちデバイスの種類が分からん。。。そもそもなんで基本システムデバイスになってんだ?
ちょっと特定して調べてみるから、CrystalMark(じゃなくてもベンダーとデバイスの情報見られるソフトなら何でもいいが)でベンダーIDとデバイスID調べて
www.pcidatabase.com/..←ここで検索かけてみてくれ。
:11/06/22 00:55
:P08A3
:ZxiqXZd.
#682 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
:11/06/22 16:53
:F01C
:avM4uwVs
#683 [名前未登録]
>>682多すぎて特定できんw
CrystalMark2004R3(持ってないならフリーソフトだから落としてくれ)を開く→PCIタブ
→>>680の『場所』のPCIバス、デバイス、機能の数字と、Bus、Dev、Fucの数字が一致するデバイスを探す
→『Device』のとこの、最後のhを抜いた4桁の英数字をhttp://www.pcidatabase.com/index.phpのDevice Searthで検索
→結果をここに貼る(CrystalMarkのDevice Typeの表記も貼ってくれるとありがたい)
→もし結果のVendor IDと、CrystalMarkのVendorの数字が一致してなければ(んなこと無いとは思うが)、Vendorの方の検索結果も貼る
れっつとらい
:11/06/23 04:10
:P08A3
:W5GspgiE
#684 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
ワケわからねーW
ちょっと時間かかります
:11/06/24 14:56
:F01C
:r5ALpGAI
#685 [名前未登録]
携帯で撮った画像をデスクトップに設定したいんですがやり方教えてください。
:11/06/26 17:24
:PC/0
:MhjphUrw
#686 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
>>685@携帯からパソコンにメール
AmicroSDにいれて、SDHCというmicroSDをSDの大きさに変換する物を使ってパソコンに取り込む。
アダプターがUSBに変換するのはLAWSON100で買えますよ。
余談ですけど、画素数の高い携帯じゃないと画像ボヤけてしまいますよ。
:11/06/27 00:01
:F01C
:mcoBk8Zg
#687 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
パソコンに取り入れたら、右クリックで個人設定。背景だかデスクトップに表示だかそんなような文字をクリックして画像を選ぶ。
:11/06/27 00:03
:F01C
:mcoBk8Zg
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194