【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 11回線目
最新 最初 全 
#819 [名前未登録]
ここで良いのか分かりませんが…
私は生まれつき顔にアザがあり昔の写真などを人に見られたくありません。
なので昔の写真などをパソコンなどで合成?などして隠したいのですが、できますでしょうか?
全く詳しくないので少しでも分かる方教えて頂けると助かります。
:11/07/20 19:23
:SH07B
:☆☆☆
#820 [∵ *]
>>811さん
見てみましたが×は
ついていませんでした。
確かに先日繋がらなくなってからはネットワークとインターネットの間に×が付いていた気がしますが、今は消えています。
【ブロードバンドモデムで接続の問題が発生しています。】と出ます。しかしモデムのランプは正常についています。
:11/07/20 21:12
:SH02A
:JChM0Vvs
#821 [名前未登録]
>>819photoshopみたいな画像編集ソフト使えば割と簡単にできるよ。
フリーソフトも結構種類あるからググってみるといい。その気になればペイントでもできる。
>>820なら回線の問題かな。
プロバイダに電話した方がいいかも。
:11/07/21 04:00
:P08A3
:Vq2KZGi6
#822 [(^ω^)]
>>818様
ありがとうございました(^-^)ではDVDドライブを購入すればパソコン自体の容量は関係ないのでしょうか?
:11/07/21 07:21
:F02B
:☆☆☆
#823 [◆In.NAGOYA.]
ちょと時間がなくて書き込みすら出来ませんでした_(._.)_すみません
ほぼ問題解決ですねW
>>822DVDドライブはDVDを見るための装置だよ
パソコン自体の容量もある程度は必要。
あのノートなら大丈夫。
>>819そういうのの説明得意だよW
すぐに必要ならやってあげるよ
覚えたいなら教えてあげるし
:11/07/21 17:42
:F01C
:foqFkPO.
#824 [◆In.NAGOYA.]
>>819ちなみに、ネガとか、デジカメに残っているデータなら簡単に加工ができるけれど、写真1枚を加工はかなりボヤける。
なぜかと言うと一度スキャンしないといけないから。
:11/07/21 17:45
:F01C
:foqFkPO.
#825 [k]
主な利用目的→ word、youtube、音楽の取り込み、インターネット
以下の利用目的だとMac book pro、新Mac book air、windowsどれが一番最適ですか?
また選んだ理由もでれば教えてください。
:11/07/21 20:49
:PC/0
:BxRWGroc
#826 [k]
すいません。
でれば×→できれば
:11/07/21 20:50
:PC/0
:BxRWGroc
#827 [(^ω^)]
>>823様
>>822です!では今持ってるhpのMini210でもDVDドライブ(スーパーマルチドライブ?)を購入すれば容量など問題なくDVDを焼くことができるってことですよね?(^^*)
:11/07/21 22:17
:F02B
:☆☆☆
#828 [◆In.NAGOYA.]
>>825個人的な意見だとMacpro
MacAIRはホントにサブ程度で認識して欲しい
Windowsはサポートやらなんやらあるから、初心者はWindowsの方が良いかも。
:11/07/21 23:58
:F01C
:foqFkPO.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194