【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 11回線目
最新 最初 全 
#743 [名前未登録]
>>742個人的にはノートは持ち運べないと意味がないと思ってるので13インチ
:11/07/06 20:08
:P08A3
:sB99.DXc
#744 [◆In.NAGOYA.]
ですよねぇ
Macpro i5 買う予定です。
やはりMacの方がやりたい事が出来る。
:11/07/06 21:03
:F01C
:SqlTWjls
#745 [名前未登録]
これって何のマークですか?
前は矢印でした [jpg/82KB]
:11/07/07 13:57
:P02B
:N9s4VxME
#746 [2%願いが叶う
■]
アイコンを変えただけやない?
腕時計しとるやん
:11/07/07 17:28
:F01C
:0W1ORdkQ
#747 [匿名]
本当に無知な初心者です
このパソコンを貰ったのですが、ウイルス対策をした方がいいんですか?
:11/07/07 19:59
:F02C
:lBS6fhXI
#748 [匿名]
貼り忘れ
jpg 67KB
:11/07/07 20:00
:F02C
:lBS6fhXI
#749 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
もちろん
ただでさえWindowsは遅れてると言われるぐらいだからね
:11/07/07 22:54
:F01C
:0W1ORdkQ
#750 [か]
windowsノートパソコンとMacbook買うならどっちの方がいいですか?
:11/07/08 01:33
:Android
:loLPPD1Y
#751 [名前未登録]
>>750用途による…が、最近は性能的にも互換的にもそんなに大きな違いは無くなってきてるから、家で普通に使う分には好み(と予算)の問題かな。
一応Windowsの方が普及率は高いし国産メーカーのパソコンはほぼ全てWindowsだから、何かトラブルがあった時に解決しやすい。
:11/07/08 02:46
:P08A3
:RQfhml4I
#752 ['д`〃]◆In.NAGOYA.]
普通に使うならWindowsだね
音楽や動画、グラフィック編集ならMacの方が特化されたソフトが多いと思うけど。
:11/07/08 10:05
:F01C
:vxYq4BD6
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194