【Q&A】PCの質問に答える【単発防止】 11回線目
最新 最初 全 
#83 [へちま]
>>81お金に余裕があるなら
新品を買うのも良いと思いますよ
保証とか付くし、大抵のソフトとかゲームなら困らず動くと思うので
まぁ、パソコンによりけりですが。
中古も良い選択だと思います、操作など慣れてから不自由だなと感じようになったら買い替えるのも手ですね。
:10/12/05 13:52
:N705imyu
:fzgxN3jY
#84 [へちま]
>>82ソフト名で検索するとあるかもしれませんが
ビクターのサイトにはアップデートファイルしかないので付属のCDがないとインストール出来ませんね。
付属のソフトが欲しいならサポセンに問い合わせて送ってもらうしかないです
:10/12/05 14:12
:N705imyu
:fzgxN3jY
#85 [むぅ]
>>84さん
そうなんですね(-_-;)
答えて下さってありがとうございます!
:10/12/05 14:46
:P10A
:snOhxPfM
#86 [名前未登録]
:10/12/06 21:23
:PC
:UbyIB3CU
#87 [名前未登録]
5年前のスペックだな
動画見るにはスペック不足
高画質の動画なんかカクカクで見れたもんじゃないだろ
:10/12/07 06:54
:F04B
:BrsLy8rI
#88 [名前未登録]
パソコンを買いたいのですが、基本料金?はいくらぐらいかかるのでしょうか??
また、インターネットを繋いだ場合と繋がない場合では、どのくらい差がでるのでしょうか?
お願いします。
:10/12/07 09:17
:SH903i
:Z6kb3cCY
#89 [名前未登録]
>>87ようつべなら余程の高画質でない限り十分見れる。ニコニコだとコメントのせいで中画質ぐらいの動画でカクカクになるが、エコノミーモードにすれば大丈夫。
Pen3の1GHzに512MBメモリのPC使ってる俺が言うんだから間違いない。
まぁ、サービスを切りまくってレジストリを極限までスマートにしないと無理だがな。
>>88プロバイダーや回線の種類、マイホームか賃貸かなどで変わるし、契約年数によっても変わるが、平均してだいたい月3000円〜5000円程度。
:10/12/07 13:18
:P08A3
:pxJsuh4E
#90 [名前未登録]
プリンター(EPSON PM-A840)についての質問なんですが、、、何度プリントしても画質が悪くて困っています。
どうやったら直りますか?
ちなみにインクは満タンです。お願いします。
左はプリントしたもの 右はプリントしたい画像 [jpg/20KB]
:10/12/08 22:00
:W53H
:J2NV3vSg
#91 ['д`]◆In.NAGOYA.]
64ビットのパソコンかっちゃって32ビットのソフトが出来ない。
なんか良い手はないかな?
:10/12/08 23:30
:F01C
:jr1jPjRk
#92 [名前未登録]
窓から投げ捨てるかデュアルブト
:10/12/09 04:19
:F04B
:19EP2QiY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194