SH−01B Part4
最新 最初 全 
#53 [☆]
>>52ここテキスト範囲選択出来ますか

あたしの出来ないんですけど

設定あったりするんでしょうか

:10/01/22 20:25
:SH01B
:gtZ09Hh.
#54 [C774i]
SH905からかえてきた!
前いろいろ教えてくれた方ありがとうございました

なんかボタンが遠いからメールのとき親指大変w
でも昔スライドから905にしたときも同じこと思ったから慣れですね

:10/01/22 20:37
:SH01B
:yIbp417U
#55 [C774i]
>>53えっ
とにかくサブメニュー(またはiモード設定)からポインタ表示設定を【表示する】にして
テキスト範囲選択で始点→終点までカーソルで指定すればコピー出来るはずだけど…
ダメな場合は意外と電源入れ直すと出来るようになったりする…かもですw
>>54俺も手が小さいんで分かるけど
片手打ちは若干バランス取りにくいっすね('A`)
:10/01/22 20:50
:SH01B
:LcTeJnQI
#56 [C774i]
#53 [☆]
>>52ここテキスト範囲選択出来ますか

あたしの出来ないんですけど

設定あったりするんでしょうか
1/22 20:25 SH01B

:gtZ09Hh.
↑普通できたよ
:10/01/22 20:51
:SH01B
:K6OzynGo
#57 [☆]
>>55そうなんですか

SH初めてで

ポインタ表示はどこから設定出来ますか

色々やってるのですがポインタ表示がどこにあるのか

:10/01/22 20:53
:SH01B
:gtZ09Hh.
#58 [C774i]
>>57サブメニューの2ページめにある表示/設定→
その2ページめにポインタ表示設定があります
サブメニューって1ページしかないみたいに思ってる人多いのかなー
:10/01/22 20:58
:SH01B
:LcTeJnQI
#59 [☆]
>>58ありがとうございました

ポインタ表示出来ました

タチクル

の事だったんですね
:10/01/22 21:03
:SH01B
:gtZ09Hh.
#60 [C774i]
>>50様
分かりやすい説明ありがとうございました。
:10/01/22 21:03
:D705i
:X55Ck.BE
#61 [☆]
あれ

タチクルとはまた違うのかな

とにかくありがとうございました

:10/01/22 21:05
:SH01B
:gtZ09Hh.
#62 [C774i]
タッチクルーザーがNのニューロポインタ的役割だからごっちゃになってたりとかありそう(違
:10/01/22 21:12
:SH01B
:LcTeJnQI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194