iphone5
最新 最初 全
#347 [C774i]
:12/10/09 23:04 :P02B :☆☆☆
#348 [C774i]
近くのヤマダ電機に行ったら入荷まで三週間ぐらいかかるって張り紙してあった
:12/10/10 00:09 :iPhone :☆☆☆
#349 [C774i]
ぶっちゃけiPhoneあればipodとか音楽プレイヤーいらないよな
つか、連絡こねーな
32GB黒を20日以降に予約してもう受け取った人いる?
:12/10/10 00:28 :SH905i :☆☆☆
#350 [C774i]
みんなアプリってどのぐらい入れてるんだろう・・・
:12/10/10 02:38 :iPhone :☆☆☆
#351 [エグモ♪(´ε` )]
32Gがちょうどやな!
32Gでも余裕あるのに64Gの人は何にそんな容量を使うのか知りたい。
:12/10/10 03:07 :iPhone :☆☆☆
#352 [C774i]
:12/10/10 12:08 :iPhone :☆☆☆
#353 [C774i]
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」
iPhone 5の販売状況はいかがですか?
田中氏 予約の約4割が新規、6割が機種変でした。新規のうち8割がMNPによる転入で、これは去年のiPhone 4Sの5.5倍です。ソフトバンクからも相当な数流入しています。
――あらためてau版のiPhone 5のメリットを教えてください。
田中氏 今まではあまり紹介していなかった点について説明します。
まず、バッテリーの持ちです。アップルのティム・クックCEOは米国での発表会で、「待ち受けが225時間」と言いましたが、auのLTEでは最大260時間までもつようにチューニングしてあります。
LTEのネットワーク内にいるときは、基地局からそれを知らせてくれる。auのiPhone 5は、LTEエリアにいる場合は余計なネットワークのスキャンはしません。そういうところをチューニングしています。
また緊急地震速報についても、定期的に情報を受け取りに行くソフトバンクに対して、auはプッシュで必要なときだけ
情報を受け取るのでバッテリーのもちに影響しません。
さらにLTEでのテザリング中、ウェブページを閲覧するなどして通信が発生しない間はこまめに電波をオフにします。
テザリングでは電池がもたないと言われていますが、これで8時間もちます。
weekly.ascii.jp/..:12/10/10 14:11 :Android :☆☆☆
#354 [C774i]
次に、いわゆる“コンカレント通信”について。LTEでデータ通信中に通話するとLTEが切れるのは、実はauもソフトバンクも同じなんです。iPhone 5では、世界中どこの通信事業者であっても、LTEのデータ通信と通話を同時に行なうことはできません。米国での発表会でLTEに関して“Single radio”という説明がありましたが、これはLTEと3Gは同時に通信しないことを意味しています。
LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。
1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。
最後に、エリアについて。auとソフトバンクでは基地局のタイプが違います。ソフトバンクは基地局から電波を360度発射します。そのぶん1基でカバーできるエリアが狭く、エリアを埋めようとすると重ねないといけない。
だから基地局数が必要だし、重なる部分では干渉が起きてスピードが落ちてしまいます。
auは3セクターといって、ひとつの基地局から120度ごとに3つの電波を吹くようになっています。こうすると、エリアがきれいに埋まっていく。ここから、同じような基地局数でもつながりやすい、つながりにくいという違いが出ているのです。
3Gでもソフトバンクの基地局数が多いのはこういう理由です。ですから、単に基地局の数で比較するのはダメじゃないの?と私は思っています。
:12/10/10 14:17 :Android :☆☆☆
#355 [C774i]
――iPhone 5用の2GHz帯と、これからサービスを始める800MHz帯、1.5GHz帯を合わせた数ですか?
田中氏 う〜ん、それは非公表です。今、基地局数を比較してマルとバツを付けられる傾向があるようですが数だけの問題ではないので、あまり言わないようにしています。そういう安易な比較にはのらない!(笑)
――全国の調査結果では、ソフトバンクは30Mbps出ているところがあるのに対して、auは最大で17Mbpsでした。
この違いは何でしょうか?
田中氏 LTEのエリアでは、基地局から遠ざかるほどスピードが出ません。LTEの一般的なセクターあたりのスループットは、ひとりで使って20Mbpsくらいです。端に近づくと数Mbpsまで落ちます。だから、計測した場所がちょうど基地局の3セクターのはざまだったかもしれません。ソフトバンクの場合は、近隣に干渉を起こす基地局がなければ安定して速度が出る、と言えます。
――現在、ここはLTEがつながりにくいというエリアはありますか?
田中氏 LTEの前からですけど、品川、渋谷、池袋は厳しいですね。どのキャリアでも共通で、これ以上打ち込めないというくらい3Gの基地局を設置して、WiFiスポットも設けている。そこに、さらにLTEも増やさなければ
ならない。キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなったとも聞いています。
金曜日の夕方はいちばん混みますね。あれは悲惨です。
:12/10/10 14:22 :Android :☆☆☆
#356 [C774i]
――auには定額の動画配信サービスがありますよね。7GBのデータ量制限に引っかかってしまうユーザーがけっこういそうではありませんか?
田中氏 7GBにはちょっとやそっとでは行かないと思っています。たとえば朝から晩までビデオを見ている、といった特殊な使い方をしなければ。「そういうお客様は規制します」そして「それ以上使いたいなら追加料金を払ってください」というレベルが7GBなんです。5%ほどしかいないと見ています。
ビデオを見るなら家に帰ってWiFiを使うよね、とも思います。携帯電話からスマホに移行すると、ひとりで使うデータ通信量は3〜10倍になります。でも料金は10倍にはできません。そうなると、家にいるときはWiFi、外ではLTEと3Gという“マルチネットワーク”にしないとキャリアも困ってしまう。お客様も「つながるけど遅い」という状態になってしまう。それはよくないですよね。SDのビデオならいいですが、HDのビデオならWiFiで観て欲しいと思っています。
――では、公衆無線LANのスポットも拡充は続けるんですね?
田中氏 そうです。今は約20万の“au Wi-Fi SPOT”があります。5GHz帯にも対応しましたし、WiFiで使う
ユーザーは増えると考えています。
:12/10/10 14:25 :Android :☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194