iphone5
最新 最初 全 
#301 [C774i]
一方、番号ポータビリティー(MNP)による転入出状況はKDDIの圧勝
転入超過数はKDDIの9万5300件に対し、ソフトバンクモバイルは1200件。KDDIの転入超過数は2007年3月以来の高水準で、12カ月連続の首位を維持した。「iPhone 5はMNP新規が多く、ソフトバンクモバイルから 乗り換えるユーザーが多かった結果」(KDDI広報)という。NTTドコモは9万5200件の転出超過だった。iPhone 5はまだ予約待ちの状況が続いているため、10月以降にさらに転出が増える可能性もある。 携帯大手3社以外の純増数はウィルコムのPHSが4万 3500件、2月にAXGPの商用サービスを始めたソフトバンク系のWireless City Planningが11万7400件、KDDI系のUQコミュニケーションズのWiMAXが17万800件だった。AXGPの伸びは、ソフトバンクモバイルが公衆無線LANのエントランス回線に活用している影響も大きいとみられる。今冬以降、AXGP対 応スマートフォンの投入も予定し、今後さらに大きな伸びが見込まれる。UQコミュニケーションズも2011年12月以降、10カ月連続で15万件以上の純増と好調を維持している。
itpro.nikkeibp.co.jp/..
:12/10/06 05:11
:Android
:☆☆☆
#302 [C774i]
1日に予約したんだけど今月中にくるかなー?
店によって入荷台数て違うんですよね?
:12/10/06 18:54
:T006
:☆☆☆
#303 [C774i]
:12/10/06 19:07
:PC
:☆☆☆
#304 [C774i]
ありえない!
:12/10/06 19:21
:P08A3
:☆☆☆
#305 [C774i]
前もストライキ起こしたよね?
すぐに再開されたけど
:12/10/06 20:02
:iPhone
:☆☆☆
#306 [C774i]
早く手元に(泣)。
:12/10/06 21:00
:P08A3
:☆☆☆
#307 [C774i]
みなさんは、どんなケースや保護フィルム使ってますか?
:12/10/06 22:54
:iPhone
:☆☆☆
#308 [C774i]
ラプソルの強化フィルム(全面)
このフィルム貼ってたらカバーはいらない
:12/10/07 04:10
:Android
:☆☆☆
#309 [C774i]
auショップで売ってるTPU素材の透明カバーを使う予定。
iPhone手に入れたときカバーが品薄で買えなかったら困るから先に買っておいた
(つか、auのオンラインショップではすでに品切れしてんだな)
:12/10/07 04:58
:SH905i
:☆☆☆
#310 [C774i]
今日届いた(*^^*)
朝イチとりにいく!
楽しみ!
カバーとかはもういろんなのでてる?
:12/10/07 06:57
:Android
:☆☆☆
#311 [C774i]
この間のは暴動
今回はストライキ
:12/10/07 09:26
:iPhone
:☆☆☆
#312 [C774i]
去年もなった
:12/10/07 10:15
:Android
:☆☆☆
#313 [C774i]
iPhone5の予約をしてて今日昼くらいにソフトバンクから電話がきてたんですが、出れなかったのでかけ直した方がいいですかね?
それともまた電話くるのかな…
:12/10/07 15:58
:SH05B
:☆☆☆
#314 [C774i]
>>307私はクリアケースと光沢フィルムが付いてきたのを今は使ってる
なんか付属のイヤホン耳に入れると気持ち悪い
前使ってたの汚れたし新しいの買おうかな
:12/10/07 16:01
:iPhone
:☆☆☆
#315 [C774i]
>>313すぐかけ直した方がいいですよ
ひょっとしたら次の人に回されちゃうかも?
:12/10/07 16:03
:iPhone
:☆☆☆
#316 [C774i]
>>315ですよね!
とりあえず家帰ってからかけなおしてみます!
:12/10/07 16:20
:SH05B
:☆☆☆
#317 [C774i]
iphone5の付属イヤホンは音は良くなってるが女性からは大きいから合わないって声が結構ありますね
私も
>>308さん
が言ってるラプソルの強化フィルム使う予定です☆
iphone4sの時に使っていましたがケース付けなくていいのが最高ですね
:12/10/07 16:40
:PC
:☆☆☆
#318 [C774i]
ラプソルのって本当に気泡消えるんですか?
:12/10/07 19:37
:Android
:☆☆☆
#319 [C774i]
ラプソルは大きい気泡でも1~3日後には綺麗になくなりますよ
付属の板で結構気泡抜けるので実際1日で綺麗になると思います
あとフィルムはどうしても角が露出してしまうので頻繁に落す人は全面ぢゃなくフロントのみの方を買ってケースと一緒に使うといいですね★
フロントのみだと強化ガラスのやつもいいですね★
ですがラプソルの全面の価格3000円と変わらないので少し高いですね、あと強化ガラスの方は勝手に気泡が抜けないので貼るのが難しいです
:12/10/07 20:15
:Android
:☆☆☆
#320 [C774i]
丁寧にありがとうございます!
iPhone届く前に買っておこうかな…
調べたらAmazonとかしか出てこないんですけど、家電量販店都下にも売ってますかね?
:12/10/07 20:20
:Android
:☆☆☆
#321 [C774i]
店舗によって異なる
:12/10/07 20:25
:iPhone
:☆☆☆
#322 [C774i]
まだiphone5のラプソルは発売されてないのでAmazonで予約しておくといいと思いますよ★
全面
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009DDUO4M/ref=mp_s_a_1?pi=SL64&qid=1349610387&sr=8-1
フロントのみ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009DE1XYQ/ref=mp_s_a_2?pi=SL64&qid=1349610387&sr=8-2
:12/10/07 20:49
:Android
:☆☆☆
#323 [C774i]
わかりました!
ありがとうございます!
:12/10/07 20:49
:Android
:☆☆☆
#324 [C774i]
カバーとかしない派の人はいないの?
:12/10/07 21:53
:SH01C
:☆☆☆
#325 [C774i]
俺は付けない
別に割れようが気にしない
自分で修理したら1500から4000円で直せるし
:12/10/07 23:03
:Android
:☆☆☆
#326 [C774i]
1500円以上かけて自分で修理するよりカバー付けて保護したほうが安上がりなのでは?(笑)
修理する手間もかからないし
:12/10/08 05:57
:SH905i
:☆☆☆
#327 [C774i]
一昨日GETした!
:12/10/08 09:00
:iPhone
:☆☆☆
#328 [C774i]
仕事早く終わらせたーーー
iphone5取りに行ってこよ
:12/10/08 13:42
:PC
:☆☆☆
#329 [C774i]
また可愛いカバーたくさん出てきたら買っちゃうんだろうな〜あたし(笑
気分によって選べるからいっかな!
:12/10/08 14:03
:iPhone
:☆☆☆
#330 [C774i]
画面上からアプリのアイコンの消し方教えてください!
あと、自分のアドレスなどメール作成中に表示する方法教えてください
:12/10/08 14:13
:iPhone
:☆☆☆
#331 [C774i]
17日に予約したけどまだこないー
:12/10/08 14:18
:Android
:☆☆☆
#332 [C774i]
auかソフトバンクどっちのがいいんですか?
:12/10/08 18:16
:F01C
:☆☆☆
#333 [C774i]
>>330消したいアプリを長押し
メールは辞書に登録
:12/10/08 19:23
:PC
:☆☆☆
#334 [C774i]
>>332料金は機種変や新規など他に様々な条件によって変わる
回線は今のところau
:12/10/08 19:29
:PC
:☆☆☆
#335 [C774i]
333さん
ありがとうございます!
:12/10/08 20:25
:iPhone
:☆☆☆
#336 [C774i]
:12/10/08 20:37
:PC
:☆☆☆
#337 [C774i]
フィルム貼ってケースは付けてない
でもデジカメいれるようなチャックのケースに入れてる
:12/10/08 23:00
:Android
:☆☆☆
#338 [C774i]
かなや
:12/10/09 07:32
:iPhone
:☆☆☆
#339 [C774i]
:12/10/09 09:14
:iPhone
:☆☆☆
#340 [C774i]
iPhone4sからiPhone5にした!
メッセージアプリの立ち上げがメッチャ速い!
iPhone4sだと二秒ぐらいタイムラグあったのにiPhone5だとすぐ開くから凄い!
:12/10/09 13:17
:iPhone
:☆☆☆
#341 [C774i]
みなさん、なんGですか?
:12/10/09 15:43
:P08A3
:☆☆☆
#342 [C774i]
16G→音楽少し、写真はたまにしか撮らない
32G→音楽ある程度入れる、写真も結構撮る、アプリも色々入れる
64G→容量に余裕をもっときたい、何年も使う予定
:12/10/09 16:16
:Android
:☆☆☆
#343 [C774i]
32人気すぎるから、64で予約しました!(泣)
:12/10/09 17:09
:P08A3
:☆☆☆
#344 [C774i]
初めてiPhone使うかし16じゃ心配だったから32にした!
音楽1000曲、写真1500枚、ビデオ28、アプリ、50まだまだ余裕!
:12/10/09 20:20
:iPhone
:☆☆☆
#345 [C774i]
予約って未成年だけでも出来ますか?
:12/10/09 20:40
:P02B
:☆☆☆
#346 [C774i]
未成年でも予約できますよ
必要な物は予約する店舗に電話して聞いてください
:12/10/09 21:59
:Android
:☆☆☆
#347 [C774i]
:12/10/09 23:04
:P02B
:☆☆☆
#348 [C774i]
近くのヤマダ電機に行ったら入荷まで三週間ぐらいかかるって張り紙してあった
:12/10/10 00:09
:iPhone
:☆☆☆
#349 [C774i]
ぶっちゃけiPhoneあればipodとか音楽プレイヤーいらないよな
つか、連絡こねーな
32GB黒を20日以降に予約してもう受け取った人いる?
:12/10/10 00:28
:SH905i
:☆☆☆
#350 [C774i]
みんなアプリってどのぐらい入れてるんだろう・・・
:12/10/10 02:38
:iPhone
:☆☆☆
#351 [エグモ♪(´ε` )]
32Gがちょうどやな!
32Gでも余裕あるのに64Gの人は何にそんな容量を使うのか知りたい。
:12/10/10 03:07
:iPhone
:☆☆☆
#352 [C774i]
:12/10/10 12:08
:iPhone
:☆☆☆
#353 [C774i]
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」
iPhone 5の販売状況はいかがですか?
田中氏 予約の約4割が新規、6割が機種変でした。新規のうち8割がMNPによる転入で、これは去年のiPhone 4Sの5.5倍です。ソフトバンクからも相当な数流入しています。
――あらためてau版のiPhone 5のメリットを教えてください。
田中氏 今まではあまり紹介していなかった点について説明します。
まず、バッテリーの持ちです。アップルのティム・クックCEOは米国での発表会で、「待ち受けが225時間」と言いましたが、auのLTEでは最大260時間までもつようにチューニングしてあります。
LTEのネットワーク内にいるときは、基地局からそれを知らせてくれる。auのiPhone 5は、LTEエリアにいる場合は余計なネットワークのスキャンはしません。そういうところをチューニングしています。
また緊急地震速報についても、定期的に情報を受け取りに行くソフトバンクに対して、auはプッシュで必要なときだけ
情報を受け取るのでバッテリーのもちに影響しません。
さらにLTEでのテザリング中、ウェブページを閲覧するなどして通信が発生しない間はこまめに電波をオフにします。
テザリングでは電池がもたないと言われていますが、これで8時間もちます。
weekly.ascii.jp/..
:12/10/10 14:11
:Android
:☆☆☆
#354 [C774i]
次に、いわゆる“コンカレント通信”について。LTEでデータ通信中に通話するとLTEが切れるのは、実はauもソフトバンクも同じなんです。iPhone 5では、世界中どこの通信事業者であっても、LTEのデータ通信と通話を同時に行なうことはできません。米国での発表会でLTEに関して“Single radio”という説明がありましたが、これはLTEと3Gは同時に通信しないことを意味しています。
LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。
1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。
最後に、エリアについて。auとソフトバンクでは基地局のタイプが違います。ソフトバンクは基地局から電波を360度発射します。そのぶん1基でカバーできるエリアが狭く、エリアを埋めようとすると重ねないといけない。
だから基地局数が必要だし、重なる部分では干渉が起きてスピードが落ちてしまいます。
auは3セクターといって、ひとつの基地局から120度ごとに3つの電波を吹くようになっています。こうすると、エリアがきれいに埋まっていく。ここから、同じような基地局数でもつながりやすい、つながりにくいという違いが出ているのです。
3Gでもソフトバンクの基地局数が多いのはこういう理由です。ですから、単に基地局の数で比較するのはダメじゃないの?と私は思っています。
:12/10/10 14:17
:Android
:☆☆☆
#355 [C774i]
――iPhone 5用の2GHz帯と、これからサービスを始める800MHz帯、1.5GHz帯を合わせた数ですか?
田中氏 う〜ん、それは非公表です。今、基地局数を比較してマルとバツを付けられる傾向があるようですが数だけの問題ではないので、あまり言わないようにしています。そういう安易な比較にはのらない!(笑)
――全国の調査結果では、ソフトバンクは30Mbps出ているところがあるのに対して、auは最大で17Mbpsでした。
この違いは何でしょうか?
田中氏 LTEのエリアでは、基地局から遠ざかるほどスピードが出ません。LTEの一般的なセクターあたりのスループットは、ひとりで使って20Mbpsくらいです。端に近づくと数Mbpsまで落ちます。だから、計測した場所がちょうど基地局の3セクターのはざまだったかもしれません。ソフトバンクの場合は、近隣に干渉を起こす基地局がなければ安定して速度が出る、と言えます。
――現在、ここはLTEがつながりにくいというエリアはありますか?
田中氏 LTEの前からですけど、品川、渋谷、池袋は厳しいですね。どのキャリアでも共通で、これ以上打ち込めないというくらい3Gの基地局を設置して、WiFiスポットも設けている。そこに、さらにLTEも増やさなければ
ならない。キャリアによっては、LTEを増やした結果3Gがつながりにくくなったとも聞いています。
金曜日の夕方はいちばん混みますね。あれは悲惨です。
:12/10/10 14:22
:Android
:☆☆☆
#356 [C774i]
――auには定額の動画配信サービスがありますよね。7GBのデータ量制限に引っかかってしまうユーザーがけっこういそうではありませんか?
田中氏 7GBにはちょっとやそっとでは行かないと思っています。たとえば朝から晩までビデオを見ている、といった特殊な使い方をしなければ。「そういうお客様は規制します」そして「それ以上使いたいなら追加料金を払ってください」というレベルが7GBなんです。5%ほどしかいないと見ています。
ビデオを見るなら家に帰ってWiFiを使うよね、とも思います。携帯電話からスマホに移行すると、ひとりで使うデータ通信量は3〜10倍になります。でも料金は10倍にはできません。そうなると、家にいるときはWiFi、外ではLTEと3Gという“マルチネットワーク”にしないとキャリアも困ってしまう。お客様も「つながるけど遅い」という状態になってしまう。それはよくないですよね。SDのビデオならいいですが、HDのビデオならWiFiで観て欲しいと思っています。
――では、公衆無線LANのスポットも拡充は続けるんですね?
田中氏 そうです。今は約20万の“au Wi-Fi SPOT”があります。5GHz帯にも対応しましたし、WiFiで使う
ユーザーは増えると考えています。
:12/10/10 14:25
:Android
:☆☆☆
#357 [C774i]
――iPhone 5の発売記念イベントで、「ソフトバンクを追い抜いた」という言葉がありましたが、ソフトバンクもどんどん対抗策を出してきていますね。KDDIは今後どのような戦略を考えていますか?
田中氏 端末の機能はソフトバンクを完全に追い抜きました。ネットワークに関してもどう見てもウチのほうがいい。
料金も、標準的なプランでは勝っていると思います。詳細はまだ言えませんが、サービスも拡充する予定です。われわれが目指しているのはマルチネットワーク、マルチデバイス、マルチユースの“3M”です。ネットワークは今回LTEを始めることによってほぼ達成しました。デバイスは、スマホはほとんどカバーしています。タブレットはちょっと弱いかなと思うので、秋の展開を考えています。あとは“スマートパス”でのサービス強化です。
これで今年ほぼ3M構想が整うので、来年はもっと自由に、使いやすくなるように頑張っていきたいなと思っています。
(以上、抜粋)
:12/10/10 14:26
:Android
:☆☆☆
#358 [C774i]
SoftBank「iPhone 5」をご検討中のお客さまへ。入荷目途はご予約後最大2〜3週間となっております。予約受付はソフトバンクショップ/オンラインショップにて行っていま す。 #softbank
5:00pm 火曜 10月 09
:12/10/10 14:34
:Android
:☆☆☆
#359 [C774i]
やっぱSoftBankはよくないんだね。
:12/10/10 15:21
:iPhone
:☆☆☆
#360 [C774i]
いつくる?とかいらないから
iPhoneの中身とかについて話すべき
予約したひとはもう待つしかないんだから
:12/10/10 17:21
:iPhone
:☆☆☆
#361 [C774i]
もっとワキアイアイやりたいね
:12/10/10 18:58
:iPhone
:☆☆☆
#362 [C774i]
:12/10/10 21:16
:PC
:☆☆☆
#363 [C774i]
:12/10/10 21:25
:Android
:☆☆☆
#364 [C774i]
話題が出ててもシカトだしな
:12/10/10 22:50
:Android
:☆☆☆
#365 [エグモ♪(´ε` )]
話題。
通話品質が悪い。相手の声が割れて聞こえる。
充電出来ない不具合もある。
:12/10/11 12:09
:iPhone
:☆☆☆
#366 [C774i]
黒は裸では絶対持てない
すぐ剥げてきて汚くなる
:12/10/11 13:04
:Android
:☆☆☆
#367 [C774i]
>>360興味ないならスルーしてちゃんとした話題拾えばいいじゃん
それが面倒だからって件のほうを規制しようとすんなよ
:12/10/11 15:04
:PC
:☆☆☆
#368 [C774i]
:12/10/11 16:49
:Android
:☆☆☆
#369 [C774i]
>>366そうなんですか?
できたら見せてもらえませんか?
:12/10/11 18:25
:iPhone
:☆☆☆
#370 [C774i]
:12/10/11 18:27
:iPhone
:☆☆☆
#371 [C774i]
アルミだし傷つきやすいのは当たり前
嫌ならカバー着けるしかない
:12/10/11 18:35
:PC
:☆☆☆
#372 [C774i]
:12/10/11 19:15
:F01C
:☆☆☆
#373 [C774i]
これは・・・
jpg 19KB
:12/10/11 19:26
:iPhone
:☆☆☆
#374 [C774i]
[SoftBank]LTE回線でも50Mを超えるアプリケーションはダウンロード出来ない
:12/10/11 21:54
:iPhone
:☆☆☆
#375 [C774i]
だからソフトバンクなんかにする奴は情弱の馬鹿なんだってば
:12/10/11 22:45
:SH905i
:☆☆☆
#376 [C774i]
【iPhone5】生産が遅れている理由はアルミの品質を向上させるためだった!
www.gizmodo.jp/..もう手に入れてる奴は負け組だったおwww m9(^Д^) プギャー
:12/10/12 20:58
:PC
:☆☆☆
#377 [C774i]
まだ傷ついてないけど言えば交換してくれんのか?
:12/10/12 22:23
:iPhone
:☆☆☆
#378 [C774i]
海外行く前に日本の通信問題どうにかしてから行けよ糞禿!
:12/10/13 01:10
:PC
:☆☆☆
#379 [C774i]
交換はしてくれないだろうね
:12/10/13 01:15
:Android
:☆☆☆
#380 [C774i]
傷はついてなかった
:12/10/13 12:58
:iPhone
:☆☆☆
#381 [C774i]
今日、非通知で留守電入ってたんだけど入荷連絡かな?
メッセージもSMSも入ってないけど
留守電入れられるような用件は入荷連絡くらいしかないからなー
:12/10/13 14:12
:SH905i
:☆☆☆
#382 [エグモ♪(´ε` )]
そんなんここで聞いても知らんがな。自分でかけ直せや!
:12/10/13 14:36
:iPhone
:☆☆☆
#383 [エグモ♪(´ε` )]
auも50M超えるアプリはLTEじゃ無理やろ。そもそもLTEって外出先くらいしか使わんやろ。
:12/10/13 14:39
:iPhone
:☆☆☆
#384 [C774i]
auならLTEじゃなくても安定してるし速いから問題なし
:12/10/13 15:54
:iPhone
:☆☆☆
#385 [C774i]
今月新規でソフトバンクのiPhone5を買ったのですが、自分に合わず全然使いません。
契約して一ヶ月、二ヶ月などで解約はできるのでしょうか?
:12/10/13 16:00
:Android
:☆☆☆
#386 [C774i]
:12/10/13 18:05
:SH905i
:☆☆☆
#387 [C774i]
とりあえず、ソフトバンクは選択肢として「無い」です。
ソフトバンクはいつも聞こえのいいこと言って消費者騙してる会社です。
通信環境は他社と比較にならないほど悪いのに(顧客の利用環境改善を他社ほどやってない)、料金は他社並み。
孫正義はもともとそういう人間なので、あの人のいる会社にすると損します。
まさに損正義。
孫さんは、記者会見等で自社のデメリットを隠し、少しばかりしかないメリットを過剰に何度も繰り返し繰り返しPRします。(時には嘘も交えて)
なので、あの会社の出す数字は基本的に嘘が多い眉唾ものです。
今回のiPhone5の会見でも、基地局数を捏造したのが発覚して、KDDIに謝罪しています。(http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120921_561344.html)
捏造した数字で他社を叩く時は記者会見を行い、数字を訂正する時は紙切れ一枚。
このへんのやり方にソフトバンクって会社の本質が現れています。
:12/10/13 18:21
:PC
:☆☆☆
#388 [C774i]
:12/10/13 18:21
:PC
:☆☆☆
#389 [C774i]
:12/10/13 18:21
:PC
:☆☆☆
#390 [C774i]
こんな状態なのに、孫正義は、「ソフトバンクは利益率でトップ!」と決算発表時にさんざん自慢げに話してました。
客の満足度がこんなに低いのに、それを放置して利益を追求する体質です。
他社がまじめに顧客サービスを改善しようとしていても、そんな他社を嘘で叩き、サービス改善をしっかりしてない自社を嘘で持ち上げ、消費者を騙す最低な人間です。
いくら記者会見で孫社長が嘘を言いふらしても、数字は正直です。
一言で言えば、ソフトバンクは「安かろう悪かろう」。もしくは「安物買いの銭失い」。もしくは「羊頭狗肉」。
ソフトバンクは「有言不実行」の「口だけ番長」。auは「不言実行」の実直真面目タイプです。
どちらが利用者にとってメリットがあるかは、言わずもがなです。
:12/10/13 18:22
:PC
:☆☆☆
#391 [エグモ♪(´ε` )]
>>385違約金と本体台払えば解約出来るがな。
iPhone5やったネットで売ればまぁまぁな金になるやろうし、その金で解約したら?
:12/10/14 02:10
:iPhone
:☆☆☆
#392 [C774i]
買う前に調べたり触ったりしなかったのかな?
:12/10/14 02:20
:iPhone
:☆☆☆
#393 [C774i]
>>376早くに手に入れた奴ざまあwww
俺は完全版をゆっくり待つとするわw
:12/10/14 06:04
:SH905i
:☆☆☆
#394 [エグモ♪(´ε` )]
docomoがiPhone出す可能性大になってきたな。社長、検討中。docomoからiPhone出たらauもオワタ
:12/10/14 12:27
:iPhone
:☆☆☆
#395 [C774i]
どうせいつもの出す出す詐欺だろ
:12/10/14 15:47
:Android
:☆☆☆
#396 [C774i]
検討中
前もそんな事言ってたな
:12/10/14 15:57
:Android
:☆☆☆
#397 [C774i]
毎年恒例、出す出す詐欺w
まぁ、SAMSUNGをどうにかしないと出せないだろうな
:12/10/14 18:09
:iPhone
:☆☆☆
#398 [C774i]
docomoから出るわけない(笑)
:12/10/14 18:47
:SH10C
:☆☆☆
#399 [エグモ♪(´ε` )]
docomoはSAMSUNGが売れてるからね。まぁそのうち出すでしょ。
docomoに戻るかどうかは分からんけど。
:12/10/14 18:58
:iPhone
:☆☆☆
#400 [C774i]
DoCoMoはサムチョンと仲良く堕ちればいいよw
:12/10/14 21:26
:SH905i
:☆☆☆
#401 [C774i]
やっとLightning 30ピンアダブタが届いた
:12/10/14 23:04
:iPhone
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194