【混ぜるな】科学*偽科学【危険】
最新 最初 🆕
#342 [名前のない生活]
コーンポタージュに食パーン入れたら激マズ(´〜`;)

⏰:11/03/01 15:40 📱:SH004 🆔:/EnPn.iQ


#343 [クソレスマスター◆LfCYTlMeLY]
科学ってなぁに?


錬金術?

⏰:11/03/01 19:08 📱:F03B 🆔:STr8XEpY


#344 [クソスレマスター◆LfCYTlMeLY]
金て作れないの?

⏰:11/03/09 14:53 📱:PC 🆔:HqM5fxIM


#345 [ピーマン2世]
金は難しいよなー。たぶん。原子の崩壊過程にないし、あってもその前過程の半減期が恐ろしく長そう。
ダイヤモンドは作れるのにね。

⏰:11/03/09 20:37 📱:PC 🆔:T0keTapw


#346 [名前のない生活]
ました

⏰:11/03/11 00:32 📱:SH03A 🆔:6UwyD7D2


#347 [マック帰りのピーマン]
ちょりちょりーっす

⏰:11/03/11 00:32 📱:PC 🆔:xpqTPB5c


#348 [野沢]
すげすげーッス

⏰:11/03/11 00:33 📱:N08A3 🆔:EVbAOU8.


#349 [クソスレマスター◆LfCYTlMeLY]
>>345
ダイヤモンドと錬金術は性質が違うでしょ
炭素の結合変えるのと、鉄を金にするってのは別だと考えるけど、天才ピーマンさんはどうお考えで?

原子の崩壊過程?
よくわからん

⏰:11/03/11 00:52 📱:PC 🆔:HSgSS6dE


#350 [マック帰りのピーマン]
錬金術の定義は「安価な物から希少価値の高いものを生み出す技術」のことだと個人的に思っているよ。方法の話ではないとね

⏰:11/03/11 00:56 📱:PC 🆔:xpqTPB5c


#351 [マック帰りのピーマン]
てか水銀から金作ることできるんだね。知らなカッター

⏰:11/03/11 01:00 📱:PC 🆔:xpqTPB5c


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194