シングルマザーのメリット・デメリット
最新 最初 🆕
#237 [名前のない生活]
ちょっとググったって、こんなん拾うんだぞ。

586 : 生活保護でいいんじゃない:2011/05/17(火) 21:53:45.52
保護を貰う原因の疾病については、無料でも良いが、暇だからと歯医者に歯垢取りにまで、毎日通いやがって。
NHK受信料ただ、地デジチューナーただ。アンテナ工事も、ただ。
水道代ただ。
病院の診断書も、ただ(これは医療保険は効かないので、我々は、自由診療の金額)
アパート借りる為の保証人協会への手数料も、保護課持ち。
破産の為の弁護士費用も、保護課持ち。
アパート所か、オートロックのマンション住まい。

「給食費払わない親が居るから、うちの子のおかずが一品減ったじゃないの」と宣う母子保護家庭ww
新品布団一式、ただ。
眼鏡25000円まで、ただ。
自動車免許取りも30万円以上掛かっても保護課持ち。
引っ越し費用も90万円掛かろうが、保護課持ち(元は全部、税金)
エアコン付きのマンション当たり前。
年末には、餅代(ボーナス替わりか)
寒い地方には、冬季加算(灯油代)
この頃では、夏のクーラー代、夏期加算も、くれと言っている。
車も持たせろとさ(自分名義の車は親名義に変え、近所に住む親の家から、乗り放題)
養ってもくれない男の子供、保護受給中でも、ボロボロ産んで(人権ですから、保護課は文句言えません)ましてや精神病の薬飲みながら、産みます。
保護費、落としたと言えば二重に支給(実は、そこの息子が隠していました)我々は、給料落としたからと、二重に支給されるか?
介護職として誕生した社会福祉士は、今や、保護課でCWの上行くスーパーバイザーと言う名で区役所に雇用され。
どれだけ、税金使ってんねん

⏰:11/10/10 06:53 📱:P01B 🆔:L9a16U4g


#238 [名前のない生活]
苦労して頑張ってるシンママさん達に失礼。確かにだらしない奴もいるだろうけど、頑張ってる人もいるんだよ。少しは言い方考えませんか?(´・ω・`)

⏰:11/10/10 07:39 📱:P04C 🆔:☆☆☆


#239 [名前のない生活]
私も母子家庭だったけど、まぁ生活保護までは受けてなかったが色々免除とかはあった。
中学生までうちは母子家庭で大変なんだ…仕方ない…お母さん頑張ってるもん…!とか思ってたが大きな勘違いwwwww
子どもの為のお金は全部母親行き、隠れて男とっかえひっかえ、子どもには苦労見せて我慢させて母親は贅沢してた。

はい、これ現実wwwww
だからこのトピ間違いじゃないと母子家庭の私も思う。ただ贅沢できるのは母親のみ。子どもはみじめ。

みんな騙されてんだよww

⏰:11/10/10 07:49 📱:SH01C 🆔:dTvy8ecI


#240 [名前のない生活]
>>236
最後のスマホかにワロタwww
たしかに何でちょっといい携帯使ってんだwww

⏰:11/10/10 07:56 📱:PC/0 🆔:3eaqy34o


#241 [名前のない生活]
>>236 ガキ一匹っていう言い方が気にくわない

⏰:11/10/10 10:16 📱:P04C 🆔:☆☆☆


#242 [エビ]
なんか、よくわからんがさー、

あたしの知り合いは、手当ても、16マンしかもらえないとか言ってたし、地域とかによって違うみたいだよー頑張れ

⏰:11/10/10 10:17 📱:Android 🆔:ltI8N0eQ


#243 [名前のない生活]
とりあえずシングルマザーはガキ含めて死ねって事でぉk?

⏰:11/10/10 10:22 📱:SH906i 🆔:8r2tznNE


#244 [名前のない生活]
うち父親死別でシングルで育ったけど手当て(医療費とかNHKとか)なんかなかった。
まぁ家買ったくらいだからさほど金に困ってもなさそうだけど。

⏰:11/10/10 10:26 📱:P03C 🆔:V/PZzUEg


#245 [名前のない生活]
>>243
なにこれひど

⏰:11/10/10 10:50 📱:S001 🆔:OGef2N.M


#246 [名前のない生活]
死別以外のシングルマザーはいらない

⏰:11/10/10 11:00 📱:F01C 🆔:ZRI9lT/M


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194