シングルマザーのメリット・デメリット
最新 最初 全 
#398 [名前のない生活]
その時の流れで子供作って結局離婚して子供が可哀相。
旦那が居ない子供はろくな育ち方しないしシングルマザーの奴も、ろくな奴いない。
旦那いなくて私頑張ってますって感じで、周りが手伝ってもらって当たり前、税金使いまくりのいらない人種。
頭おかしい奴ばっか。
:12/03/10 07:29
:iPhone
:ZUDmJUx.
#399 [名前のない生活]
>>397ボッシー家系で母親が子供に金貸して金貸してと、こじきみたいに子供にせびるボッシー族も存在しとる
子供が嫌がってるのすら気付かない
:12/03/10 07:43
:PC/0
:2y3N.EB.
#400 [名前のない生活]
ただの偏見じゃん
:12/03/10 08:27
:N01C
:☆☆☆
#401 [母子家庭]
母子家庭だけど偏見多すぎ子どもにお金貰わないし3人子ども居るけど2人は結婚させたしもう一人は今高二一人で頑張ってますよ
:12/03/10 08:52
:P04B
:hsqoTAy6
#402 [皇太子※AQUOS 3D]
で?ってゆう
:12/03/10 09:10
:Android
:jXvUa4iE
#403 [京香]
偏見多いな〜
結婚して喧嘩ばっかな夫婦より
シングルで頑張ってるお母さんの方が、よっぽど自立して頑張ってると思うよー
どんな事も学びがあって成長してくんだから
離婚=悪い事じゃないと思う。。
人それぞれだけどさw
:12/03/10 09:14
:F905i
:☆☆☆
#404 [名前のない生活]
確かに。両親いるからって喧嘩ばっかとか口数少ないとか雰囲気悪いのを子供が悟るような家庭ならお母さん1人で頑張って育ててくれて‥とかの方親を尊敬できるわな
:12/03/10 09:21
:F06B
:☆☆☆
#405 [龍神]
402…でって言う
:12/03/10 09:37
:P04B
:hsqoTAy6
#406 [名前のない生活]
その頑張れてるお母さんが過半数なら問題無いんだけど現状として…ね。マザーみたいになっちゃうケースが少なくないのは問題。
:12/03/10 09:50
:S002
:A3fQ1deU
#407 [名前のない生活]
ほっとけばいい
こういった偏見もってレスする人は構ってちゃんで寂しいからね
:12/03/10 10:05
:P03A
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194