シングルマザーのメリット・デメリット
最新 最初 全 
#264 [名前のない生活]
父子家庭もなかなか辛い
:11/10/13 23:15
:Android
:/nVerTiA
#265 [名前のない生活]
でもさ、両親いても
>>262みたいなバカに育つんだよね?
:11/10/13 23:31
:P04C
:☆☆☆
#266 [名前のない生活]
:11/10/13 23:37
:P01B
:xoV8kIBc
#267 [名前のない生活]
おまえらタイトル見ろよ
藻前ら、モティツケ
/\ ⌒ヽ ペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧∧\ (( ∧_∧
(´Д)^) ))(・∀・;)
/ ⌒ノ(⌒ヽ⊂⌒ヽ
`( ノ ) ̄ ̄(0_ )
))_) (___) (_(
/\ ⌒ヽ ペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧∧\ ((
(´Д)^)∧_∧
/ ⌒ノ(・∀・⊂⌒ヽ
`( ノ ) ̄ ̄(0_ )
))_) (___) (_(
:11/10/13 23:42
:F02B
:x7P.uYHE
#268 [名前のない生活]
:11/10/13 23:49
:P04C
:☆☆☆
#269 [名前のない生活]
メリット…(∵`)??
:11/10/13 23:50
:SH02A
:mk/AIEyA
#270 [名前のない生活]
いろいろ補助されるのは知ってたけどこんなに待遇いいんだ
まぁ人それぞれだろうけど、こんだけ待遇よかったら充分暮らせるね
デメリットは世間の目くらいじゃね?
:11/10/13 23:56
:N05C
:B3ZiGy6o
#271 [名前のない生活]
うち母子家庭だけど、学費も医療費も払ってた。まぁ義務教育までは何割か免除みたいなのあった…今はそういうのないけど。
補助金だけで暮らしていけるなんていう事があるのに驚いた。
それ目当てでシングルマザーとか悲しい。子供のためには両親揃ってた方がいいのに。
:11/10/14 00:09
:F03C
:☆☆☆
#272 [名前のない生活]
義務教育はボッシー関係なく免除じゃないの?
:11/10/14 00:14
:F01C
:rVlRo5D2
#273 [あいり]
私の家、母子だけど
働いてたら生活保護受けれないよ。
はは
:11/10/14 00:39
:Android
:sog7S/sI
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194