何故高学歴ほど馬鹿が多いの?A
最新 最初 全 
#1 [主] 11/07/21 23:22
#247 [名前のない生活]
>>246大学生になる為の講義かー。
別に大学生の事を馬鹿にしてるわけじゃないんだけど....
本当の意味での大学生ってどういう事を言うのかな。
:13/12/17 23:48
:iPhone
:bvzPmwbo
#248 [名前のない生活]
本当に自分がやりたいことをしてる人(天職だと思える人)は給料が安くても不満に思わないし、そんな人が本当の勝組だって教授が言ってた。
学歴関係ないと思うなぁ。高卒でも大卒でも馬鹿はいる。どこに価値を置くかだね。
:13/12/18 02:38
:SC-04E
:YSMqeQxY
#249 [名前のない生活]
世の中金
:13/12/18 04:33
:P03C
:4llC95sY
#250 [名前のない生活]
そんな風に大学生活が送れれば充実して楽しいだろうな
:13/12/18 13:54
:PC
:ARxNI.72
#251 [名前のない生活]
高学歴「学歴は関係ないよ(余裕)」
低学歴「学歴は関係ないよ(嫉妬)」
:13/12/21 03:51
:PC
:aXIZodSI
#252 [名前のない生活]
頭いいやつ程何考えてんのか分からない時あるな。
専門学校って高学歴?低学歴?
:13/12/21 07:09
:iPhone
:Sx1b1RDs
#253 [エグモ]
高学歴は金絡みの犯罪と痴漢が多いよな
低学歴は
SNSを利用した殺人が多いよな。
一人じゃ何も出来ないから集団での犯罪。
頭よすぎても駄目やしアホ過ぎても駄目やし中間が一番よくない?
お金も持ちすぎると駄目になるから
少しだけ贅沢できる程度、友達もおりすぎるとその分、裏切りや妬みや人間関係が難しくなるから本当に信頼出切る友達を数人程度。なんでも程よくが幸せじゃね?
:13/12/21 15:15
:iPhone
:MyDD/.IY
#254 [名前のない生活]
単純に印象でそう思ってるだけじゃね?
大卒が起業して社長やってるって聞くと別に普通としか思えないけど、中卒が起業して社長やってるって聞くと学歴はなくてもそいつには特別な才能があるんじゃないかみたいに思えて、中卒が馬鹿なことすると別に普通としか思えないけど、大卒が馬鹿なことするとなんで頭良いやつに限って馬鹿なんだろって思っちゃうみたいなさ
高学歴にも低学歴にも馬鹿はいるけど高学歴のがギャップがある分印象深いだけだと思うわ
:13/12/21 18:05
:SO-01F
:E9K.4s0.
#255 [名前のない生活]
低学歴の嫉妬が心地よい
:13/12/28 22:45
:PC
:ygyZ9lns
#256 [クソスレマスター◆LV5UDAB9r.]
www
:14/04/12 23:51
:PC
:TFGo5mOs
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194