会話が続かない・・・。
最新 最初 全 
#1 [名前のない生活] 11/10/03 08:59
人見知りというわけではないのですが、なかなか会話が続かなくて沈黙になってしまう事があります。
3人以上で話している時は、空気になってしまうこともしばしば。
もっと会話を楽しめるようになりたいです!
聞き上手になれば良いとよく聞きますが、なにかアドバイスなどあれば意見交換しませんか(^O^)
#23 [名前のない生活]
りりむみたいに美人なら相手が気を使って話してくれるだろう
:11/10/03 22:36
:PC/0
:5txuaqpc
#24 [”brother”YASSHI]
>>18 同感。意識せずに自然体でいたほうがいい
あとりりむは美人じゃない
:11/10/04 01:23
:W62S
:rpEmy.D2
#25 [名前のない生活]
やだあ
:11/10/04 19:20
:PC/0
:Q5GZrKg6
#26 [名前のない生活]
>>19私も自分の事かと思った…!なんか冷めてるというか…でも喋らなきゃいけない時ってありますもんね(*_*)難儀ですな…人に興味を持つことから始めようと思って頑張ってみても、すごい的外れな質問ばかりしちゃうときもあるし、全然分からない答えが返ってくることもあるし…会話って大変ですよね…最近、私口下手なんですって最初に言っちゃう方法を身につけました!が、やはり失敗も含め数こなすしかないんじゃないですかね(*_*)
:11/10/04 21:24
:Android
:AZtGn.6Y
#27 [名前のない生活]
俺みたいなマシンガントーカーにはよくわからない悩みだな
:11/10/06 03:36
:Android
:mlUn3krQ
#28 [エビ]
あたしもわからん
:11/10/06 03:37
:Android
:usnxzBbI
#29 [名前のない生活]
全然話さないけど普通にうまくいってる
気にしすぎもよくない
:11/10/06 03:38
:Android
:R4CFt6Ps
#30 [エビ]
身近にそうゆうひといるけど、
最初は嫌われてんかなとかおもった。だけど、苦手ってわかったら、
あたしからガンガン話しかけたら最近会話続くようになった。人に対しての慣れもあるんじゃね
:11/10/06 03:41
:Android
:usnxzBbI
#31 [名前のない生活]
いつの間にかコミュ障になってた。今は学生だから困ってないんだけど、働くようになってもこのままだったら死ぬと思う。あと中年になった時に自分には何も残らないんじゃないかって思うと憂鬱。スレチごめん。
:11/10/06 03:45
:P07B
:2t1hxf5A
#32 [野沢]
カッス
:12/05/26 14:34
:iPhone
:mLmWznko
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194