歯医者のシステム
最新 最初 全 
#1 [虫歯] 11/10/26 21:21
今日歯医者行ってきたんだけど、お金請求されなかった。
お金は?って聞いたら、受付料?はいただいておりませんって言われて、保険証渡されただけ。急いでたから普通に帰ってきたけど、歯医者のシステムどうなってんの?後でまとめて請求みたいな?
中学のとき以来歯医者行ってなかったからよくわからない、誰か教えてください。
#6 [名前のない生活]
歯医者行って治療もせず
普通に
帰ってきちゃったらお金は掛からないよ。
:11/10/27 09:37
:Android
:75fRK4Xo
#7 [虫歯]
>>5保険証出したんでそれはないと思います。
>>6治療しました。レントゲン撮って、歯削られて、薬詰められました。
:11/10/27 12:34
:F02A
:XXt/y0Fc
#8 [名前のない生活]
まだ待つんだよ
:11/10/27 13:40
:CA006
:hiAndy5g
#9 [名前のない生活]
普通1回ごとに払うよね
たまに後からまとめて請求されたなんて話聞くけどそれは多分違法
:11/10/27 13:54
:P02A
:zVSYUBW.
#10 [虫歯]
今日予約した日だったから、そこの歯医者行ってきた。
診察終わって受付で保険証返されて、お疲れ様でした。って言われただけ。気持ち悪いから、診察料は?って聞いたら、俺の勤めてる会社とは昔からの付き合いで、保険の7割だけもらって、自己負担分の3割はもらってないらしい。
てか、はじめに説明しろよ。テンパるわ笑
すいません。解決しました。
:11/11/01 19:16
:F02A
:8nQrJinw
#11 [名前のない生活]
ただの相談www
:11/11/01 19:27
:P02A
:wlKasl/Q
#12 [名前のない生活]
親知らずも三本もはえてて虫歯も結構あるんですが、日曜日しか仕事休みなくて歯医者いけず仕舞いだったんですが
昨日から右の下の虫歯の歯と親知らずあたりがめちゃくちゃ痛くて今日歯医者いこうと思うんですが
治療したその日に昼から仕事とか可能ですか?
歯医者さんにいったことがないので治療おわったあとも痛みは続いたりするのかきになります
:12/06/18 04:15
:N05C
:EdF3LeMA
#13 [名前のない生活]
抜いたら激しい運動とかダメかもしれないですね
痛み止めは貰えると思います
人によっては副作用があるみたいですけど
:12/06/18 04:54
:Android
:opuQ1C.A
#14 [名前のない生活]
そうなんですか?
10キロ程度のものをもったりあとはたち仕事って感じなんですが
その程度なら仕事行っても大丈夫でしょうか?
多分麻酔すると思うんですが
麻酔されてからどれくらい時間がたてば
麻酔されたほうの腫れ(自分の感覚?)はひいてくるんでしょうか?
:12/06/18 04:59
:N05C
:EdF3LeMA
#15 [名前のない生活]
僕は一年程前に虫歯を抜いた時以来でうろ覚えなんですが、確か肉体労働も控えた方が良いと言われました
その日は午後から出社してずっと立ちっぱなしだったんですけど、体に異変はなかったです
詳しくは聞いてみるしかなさそうですね
麻酔は治療を受けて大体4時間後?くらいには元の感覚に戻ってたような気が…
少し痛みがあったので痛み止め飲んだら大丈夫でした
:12/06/18 05:10
:Android
:opuQ1C.A
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194