ずーっとしてた勘違いE
最新 最初 全 
#725 [名前のない生活]
強面(こわもて)を怖モテだと思ってた
:13/02/01 18:10
:iPhone
:c/mx/.GE
#726 [名前のない生活]
ぎっくり腰をぎっくり星だと思ってた
:13/02/01 18:34
:iPhone
:BLR2dbek
#727 [名前のない生活]
創価学会を
増加合体と思って軽くすげーなって思ってた
:13/02/01 18:38
:iPhone
:Cxb6vP1s
#728 [名前のない生活]
明日→明後日→明明後日(しあさって)→弥明後日(やのあさって)
はどこも統一だと思ってた
:13/02/01 20:05
:beskey
:CpFU7ojY
#729 [みゃん]
さっきテレビで佐藤かよが実は男だったことを初めて知った!!なんかショック受けた!
:13/02/02 00:37
:SH01B
:bOOt2xLw
#730 [みちるん]
:13/02/02 00:38
:iPhone
:M8xdmJaE
#731 [名前のない生活]
痔は大人の男の人しかならないと思ってた!
昨日お尻から血でて、なんか病気かと思って慌てて病院いったら切れ痔ですよって言われてショックだった…
女の人でも痔ってなるのね
:13/02/02 00:52
:F-08D
:0CPszcMo
#732 [名前のない生活]
痔は男女関係なく経験ある人多いよ。慢性だとキツイけどたまになるくらいならそんなに問題ないみたい
:13/02/02 01:56
:SH02A
:☆☆☆
#733 [名前のない生活]
宍戸って漢字を穴戸って書いてた
めっちゃ恥ずかしい
:13/02/02 12:25
:N-03E
:YeVu.Mpk
#734 [時枝ユウジ]
これは初めて渋谷に行った話なんですが、スクランブル交差点を渡るととってもお洒落なお店があったんですよ。気になって看板を見てみると「109」と書いてある。あ〜都会には109円ショップなんてあるんだな〜ほら私って安いものに目がないじゃない?さっそくお店に入ると妙なことに服しか置いてない。あれ〜妙に変だな〜?だってそうじゃない?こんなお洒落な服が109円で買えるわけないじゃない?でもまぁいろいろな工夫が施されていて安く提供出来るのかな〜と思ってお洒落な服を10着ほど買おうとしたんだ。服をレジに持っていき会計をしてもらうと店員が10万円でございますって言うんだ。妙に変だな〜?だってそうじゃない?109円の服を10着買ったら1090円じゃない?でもまぁ100円ショップにも315円の品物とかあるからこれも都会では普通のことなのかな〜と無理やり自分を納得させることにしたのですが値札を見て驚いた。私は怖くなってね〜恐怖で急いでそこを出たんですよ。
あとで聞いた話なんですが私が109円ショップだと思ってた店は今をときめく109というお洒落な洋服店であり。私は財布に2000円しか入っていなかったのに109でお買い物しようとしてたんですね
:13/02/02 19:08
:iPhone
:RTvgD7R2
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194