ずーっとしてた勘違いE
最新 最初 🆕
#856 [名前のない生活]
>>844二十歳であのコミュ障やばいよな
ドラマの時可愛いのにバラエティでは普通に見える何故か髪型のせいか

⏰:13/10/28 21:57 📱:P04B 🆔:5u45Dzcg


#857 [名前のない生活]
年齢の話に便乗すると、山本美月のことを20後半くらいで、自分よりだいぶ年上かと思ってたから22歳って知ってびっくりした

⏰:13/10/28 23:34 📱:F-12C 🆔:fXMoL2Cs


#858 [名前のない生活]
年齢の話に便乗すると、SPEC出てた川島海荷さんは大学2。SPECで着てた制服のイメージもあるけど小中学でも平気そう。
なお、加瀬亮さんは38。竜雷太は73。大島優子はミスキャスト

⏰:13/10/29 00:16 📱:iPhone 🆔:7uRzVHGc


#859 [名前のない生活]
荻原と萩原をずっと同じ漢字だと思ってた

⏰:13/10/30 12:20 📱:SH-04E 🆔:BiYKtB8Q


#860 [名前のない生活]
ガキの頃アニメも漫画も作者一人で書いてると思った

⏰:13/10/30 21:10 📱:U1 🆔:IhvGBNo.


#861 [名前のない生活]
習志野を
しゅうしのと言ってた

⏰:13/11/20 15:13 📱:SH03E 🆔:1/1kbDHA


#862 [名前のない生活]
Wi-Fiをウィーフィーって読んでた

⏰:13/11/20 20:54 📱:F-03D 🆔:IJxJYBsg


#863 [名前のない生活]
小さい時、お風呂入っててお湯に陰毛浮いてたら、母のヘアスタイルがショートでパーマだったから、母の髪の毛が浮いてると思ってた。

⏰:13/11/21 00:14 📱:SBM205SH 🆔:wn9Y2lmY


#864 [名前のない生活]
地震雷火事親父かと思ってたけど、
地震雷火事おやじのおやじは台風の事だったんだね。

⏰:13/12/02 22:51 📱:iPhone 🆔:aNNe5KlY


#865 [名前のない生活]
故事ことわざ辞典より
地震雷火事親父(親爺)
地震、雷、火事などの災害に匹敵するほど親父 が怖かったのは、年長の男性によって支配され る家族制度である家父長制のもとでのことで、 現在では親父はそれほど怖いものとは思われて いない。 最後の「親父」は、台風を意味する「大山嵐 (おおやまじ)」が変化したという説もある が、俗説にすぎない。 「親父」の代わりに「女房」や「津波」など、 怖いと思うものに置き換えて使われることもある。

⏰:13/12/02 23:17 📱:IS13SH 🆔:oAY2XFr.


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194