妊娠について◆Part4
最新 最初 全 
#1 [名前のない生活] 11/12/21 20:51
#991 [名前のない生活]
>>989さん
やはり悪阻の一種でしょうか。
我慢したいんですが、仕事もあるため、動くたびにズキズキ痛んでたまりません。
明日も続くようならちょっと病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました。
:13/05/23 15:28
:SC-02E
:aDDjGjSQ
#992 [名前のない生活]
>>990妊婦の高血圧は危険みたいなので病院に行くことをお勧めします。私も病院で血圧測って150ちょいでした。血圧計を買って家で毎日朝昼晩と測って下さいと言われました。病院で測るときだけ血圧が上がってしまう方もいらっしゃるみたいなので。家でリラックスした状態で測る方が良い見たいです。
:13/05/23 21:38
:iPhone
:uWEIjVNM
#993 [名前のない生活]
>>990遅くなりました(._.)
私も病院に行くことをお勧めします。
塩分に気を付けたら良いと思いますよ♪
:13/05/23 21:43
:IS15SH
:mouXB.lo
#994 [名前のない生活]
元々生理痛などが酷かったため心配した姉が自分が婦人科へ行ったついでにとに予約を入れておいてくれたみたいで子宮頸がんと血液検査と尿検査をして内診もしてもらったのですが婚約者と検査の2日前に中だしをしていたので内診をされた時に大丈夫なのかな?と思いました。予定では排卵日ではなかったので妊娠の可能性は低いと思うのですがもし妊娠の可能性があったとしてもまだ2日くらいしかたってないので内診のことは気にしなくて大丈なんでしょうか?私たちの気持ち的には赤ちゃんができていてくれると嬉しいと思っています。
:13/05/24 16:05
:SO-04D
:zUhf6ud6
#995 [名前のない生活]
一応姉や先生には検査が決まる前に行為をしたとは伝えました。
:13/05/24 16:12
:SO-04D
:zUhf6ud6
#996 [名前のない生活]
行為してまだ2日なら妊娠してるかなんて多分先生たちにも分からないよ。でも伝えたのなら大丈夫でしょ。妊婦さんだって子宮の癌の検査するんだからまだ妊娠してないお姉さんには何の問題ないと思うけど
:13/05/24 17:25
:iPhone
:/FhkTadk
#997 [名前のない生活]
>>996さん
姉が予約してくれて私が行ったんです。説明が下手ですみません…。
大丈夫ですよね、よかったです…少し考え過ぎですよね、お返事とお言葉ありがとうございました!!!
:13/05/24 18:09
:SO-04D
:zUhf6ud6
#998 [名前のない生活]
妊娠18週目の初妊婦です。
先週あたりからお腹がぽこぽこ空気が抜けるような動いてるような感覚があります。
これは胎動なのでしょうか?
初妊婦で17週で胎動は早いのかな?とか考えたりまだ胎動ってはっきり分からないので不安で仕方ありません。
:13/06/05 02:53
:iPhone
:S7jCG/hQ
#999 [名前のない生活]
胎動かもしれないですね。
初妊婦で、18週で胎動がわかるかたはほとんどいないみたいですが、私も18週あたりから胎動を感じてる気がして仕方なかったです。先生にはまだ胎動は分からないよ。と断言されましたが絶対これは胎動なのに。なんて心のなかで思ってました。
:13/06/05 03:25
:SC-03E
:HYuSMuuI
#1000 [名前のない生活]
>>999さん
やっぱり早いですよね。
でも経産婦の方は胎動を経験してるから気付くのが早いって聞いて、それならみんな気付きにくいだけでこれは胎動なんじゃないかなって思ったりもしました(>_<)
来週検診なんですが不安で待ちきれなくて聞きました。
ありがとうございます!
:13/06/05 03:33
:iPhone
:S7jCG/hQ
#1001 [名前のない生活]
このスレッドは 1000 を超えました。
もう書けないので新しいスレッドを建ててください。
:13/06/05 03:33
:
:Thread}
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194