【質問総合】112
最新 最初 🆕
#736 [名前のない生活]
>>735 つきません。

⏰:12/02/02 23:26 📱:F706i 🆔:kUDmP29w


#737 [藤子]
>>734 それぞれの「」内の漢字に共通して熟語となる漢字を考える。例えば、「昨、風、年、夜」のグループは「今」の一字を用いて「昨今、今風、今年、今夜」とすることができる。同様にすると、
日 (「時計、照、没、常」→「日時計、日照、日没、日常」)
脱 (「逸、線、走、却」→「逸脱、脱線、脱走、脱却」)
獄 (「監、牢、舎、投」→「監獄、牢獄、獄舎、投獄」)
よって、「今日脱獄」となる。

⏰:12/02/02 23:27 📱:S001 🆔:jS0JLnFQ


#738 [藤子]
5歳の娘のは、娘の言ってる言葉をローマ字に直して逆さまから読む。



娘は人を殺す霊的なものにとり憑かれ、親に乗り移らないうちに逃げろと言った。
最終的には自分も殺人衝動に支配され、結局死んでしまった。

⏰:12/02/02 23:30 📱:S001 🆔:jS0JLnFQ


#739 [名前のない生活]
ukayahetegin
enisonuretikiezan
頭いいね!こえー

⏰:12/02/02 23:42 📱:iPhone 🆔:YGzuEIwA


#740 [名前のない生活]
質問失礼します。
生前お寿司が好きだったお婆ちゃんが亡くなり、前日初めて夢に出てきたのですが「お寿司が食べたい」と言われました。

所詮は夢なのですが、気になってしまって……。あげたいのはやまやまなのですが、やはり仏壇にお寿司などのなまものをお供えするのは良くないですか?

⏰:12/02/03 00:17 📱:P02B 🆔:8x5JZHVY


#741 [名前のない生活]
>>740
ダメか分からないですが私ならお寿司お供えします!
回答になってなくてごめんなさい(〇>_<)

⏰:12/02/03 01:05 📱:N08A3 🆔:1oOe1UYE


#742 [名前のない生活]
>>534の最後のが気になる(><)

⏰:12/02/03 01:17 📱:S006 🆔:Qgteduzk


#743 [名前のない生活]
>>734
だったらはげど!!

⏰:12/02/03 01:20 📱:iPhone 🆔:pxGaVVVw


#744 [名前のない生活]
>>734でしたw

誰かわからないかな

⏰:12/02/03 01:25 📱:S006 🆔:Qgteduzk


#745 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>437
これはPCのキーボード注目するとわかる
>>437
ローマ字や数字をそのままキーボードのひらがなの方で見ると意味が分かるよ
例えば、6→お
みたいな感じで

⏰:12/02/03 01:37 📱:F01C 🆔:ShHa6s6g


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194