【質問総合】112
最新 最初 全 
#710 [名前のない生活]
>>709ほんとは牛乳よくない。
お水がよい(ミネラルウォーター)。
ワクチン接種、その他何か感染してないかすぐに病院に行くべき
:12/02/02 14:59
:F08B
:☆☆☆
#711 [名前のない生活]
ありがとうございます。
病院行ってきます。
ミネラルウォーターがないんですが今はミルクを代用しても大丈夫ですかね?なにもしない方がいいのでしょうか(+_+)?
:12/02/02 15:00
:SH01B
:oWAvtvBo
#712 [名前のない生活]
:12/02/02 15:12
:002SH
:☆☆☆
#713 [名前のない生活]
岸部四郎さんって過去に何か病気しました?ミヤネ屋見てたら言動がおかしいんで…
:12/02/02 15:13
:S001
:kYG6vf/Q
#714 [濱田]
>>707ありがとうございます。
後日面接なので中で待とうと思います。
:12/02/02 15:14
:SH07B
:PF0mlK1M
#715 [名前のない生活]
>>712建物の構造上、隣の部屋の敷地に若干入る形になるので、それは駄目だと管理会社の方に言われました。
私の部屋から見るのも、隣の部屋に若干身を乗り出さないと見えなくて…
:12/02/02 15:26
:P03C
:☆☆☆
#716 [名前のない生活]
>>715管理者にあなたの部屋のベランダに来てもらって、目視確認してもらえば?
要はペット禁止なのに飼育しているという確認が出来なければ、お隣りに対処も注意も退去もしてもらえないってことでしょ?
それが出来ないなら泣き寝入りするしかないのでは。
:12/02/02 15:50
:SH01B
:wjkgGuBw
#717 [名前のない生活]
レオパレス21でマンスリー短期プランを利用する予定なのですが、契約者の私は23歳、同居人が三名までいいとあったので、一人予定しているのですが、同居人が17歳です。
この場合同居人の手続きはできますか?
:12/02/02 15:50
:943SH
:wK8EvGn2
#718 [名前のない生活]
>>715それもおかしな話ですよね。
動物飼ってはいけないルールに同意したのに飼っていて証拠がないからとそれはお咎め無しで、その証拠を出すためにする行為はダメ…私なら納得できないので写真撮りますけど。
病院でウサギの毛が原因でアレルギーが起きていると証明してもらえれば、隣人がウサギを飼っているならその人に損害賠償請求できますよ。
:12/02/02 15:53
:002SH
:☆☆☆
#719 [名前のない生活]
>>713鬱病、パニック障害、何年か前に脳内出血してその後遺症で目もおかしくなってると思います
:12/02/02 16:07
:F04B
:☆☆☆
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194