必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 全 
#156 [名前のない生活]
就職の面接の際、将来の夢という項目で世界一周がしたいという風に言いたいのですが
多くの国の人と関わることで自分の生き方考え方を変える機会を持ちたいという風に言いたいのですが
うまいこと文章が作れません。何かアドバイスお願いします
:12/01/22 23:28
:Android
:wOzfXREI
#157 [名前のない生活]
iPhoneの斎藤さんってアプリで知り合いが番号晒されて犯人特定したいんだけど難しいですかね?どうにかしてやりたいです
:12/01/22 23:31
:SH003
:yegthDMo
#158 [名前のない生活]
片思いの人にバレンタイン渡すか迷ってます。その人とは3年間同じクラスなのですがあんまり話したことがありません。急に渡したら迷惑だと思いますか?
:12/01/22 23:31
:W64S
:sio71sRg
#159 [名前のない生活]
>>152分かる。そういう男の厄介なのは逆恨みだよね。おもいっきり仕返ししてやりたくてもできないし。それに年月が忘れさせてくれるものでもないよね。
ほんと撲滅すればいいのに
:12/01/22 23:32
:N04A
:rsXzDflo
#160 [名前のない生活]
>>158もらって嫌な気持ちになる人はあまり居ないと思うから、あげてみたら?
:12/01/22 23:33
:P03C
:aeB.YIxw
#161 [名前のない生活]
>>156今の自分はこういう性格で
だからいろんな国の人と関わって性格をかえたいみたいな。
例を出すと、
人見知りしてしまうから多くの国の人と関わることで社交的になりたい。
つまり、
人見知り→社交的にかわるようなことを書けばいい。
イメージとしては
ダメな自分をプラスにかえるような文章の書き方でおk。
面接官というのは、
ある物事から何を得るか結果をみてるんだよ。だから結論が大事。
文章というのは結論でパッと華が咲いたり閉じたりできるんです。
結論を意識してください。
:12/01/22 23:36
:PC/0
:syF.UxLU
#162 [名前のない生活]
>>160本当ですか?お返ししなきゃダメかなあ…とかめんどくさがられるかもwありがとうございます
:12/01/22 23:39
:W64S
:sio71sRg
#163 [名前のない生活]
去年ぐらいからパニック障害のような症状が出ていて、この間心療内科へ行きました。
ですが初めてのことで緊張してあまり自分の思うことをきちんと話せないまま終わり、特に私にはパニック障害というものがあるかどうか分からずに診察が終わりました。
そして今度二回目の診察に行くのですが、私から「これってパニック障害なのですか?」と聞くのはおかしいですか?
自覚症状だとしてもきちんと知りたいので、聞こうと思うのですが何だコイツ。みたいになりませんか?
内気な性格なので…。
良かったらお願い致します
:12/01/22 23:40
:PC/0
:ZROhJt/g
#164 [名前のない生活]
>>161すごい分かりやすい説明ありがとうございました!!
結論意識して考えてみます( >_<)
:12/01/22 23:40
:Android
:wOzfXREI
#165 [名前のない生活]
:12/01/22 23:43
:PC/0
:syF.UxLU
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194