必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 🆕
#681 [名前のない生活]
咳が止まらなくて苦しくて寝れません。何回うがいしても、トローチ舐めても止まらないんです。なんとかなりませんかね?

⏰:12/02/03 03:07 📱:SH02A 🆔:4MSUwerI


#682 [名前のない生活]
>>668
ありがとうございます!
安心しました。

⏰:12/02/03 07:22 📱:URBANOM 🆔:T8olkwoM


#683 [名前のない生活]
>>681
キンカン皮のまま食べる

⏰:12/02/03 07:47 📱:SH01B 🆔:GSiW8kds


#684 [名前のない生活]
親友に、彼氏に「もりまん?」って言われた。って相談を受けたんですが、それってなんですか??
そうなんだ〜。しか言ってあげられませんでした。やばい事なんですか??
お願いします(._.)

⏰:12/02/03 08:03 📱:Android 🆔:qZh1rjTk


#685 [名前のない生活]
こういう感じのもっこりしてるまんこ

jpeg 10KB
⏰:12/02/03 08:10 📱:Android 🆔:V83zRljE


#686 [名前のない生活]
賃貸契約のアパートに住んでます。今日朝からお湯が出なくなってしまいました。お湯の蛇口をひねると何にも出てきません。LPGです。外の玄関横にパロマの湯沸し器?が設置してあります。いつもはお湯の蛇口をひねると、チッチッチッ…と火のつく音がしますが今日は無反応です。故障でしょうか?電気も通ってますし、水の蛇口をひねるとちゃんと水がでます。コンロも火がつくのでガスも通ってます。寒かったから氷ってるんでしょうか…(水がでるのでそれはないかな(..))ちなみに長崎です。どうしたらいいんでしょう

⏰:12/02/03 09:05 📱:SH10C 🆔:XEJwXiS2


#687 [名前のない生活]
>>680
笑顔を絶やさないこと。

⏰:12/02/03 10:21 📱:Android 🆔:7r4WSK1s


#688 [名前のない生活]
たまひよ板で聞いたほうがいいのだろうけど、急ぎで答えてほしいのでここで聞きます!娘が2歳になったのでそろそろ手作りちらし寿司を食べさせてみたいのですが、去年3歳女児がお寿司食べてO157になった事故が忘れられなくて怖いです。でもそれを気にしてたら食べられないし、育児本では2歳からOKと書いてあるので基本的には大丈夫なんですよね。小さいお子さんいる人、意見聞かせてください

⏰:12/02/03 10:25 📱:Android 🆔:IjnrTTn6


#689 [名前のない生活]
>>688
心配だったら、茹でた海老や玉子、小鰭やたこなんかで作ったらいいんじゃないかな。
あと、鮪入れたかったら、さくで買って外面を大人用にして内側だけあげる。

⏰:12/02/03 11:30 📱:Wooo 🆔:j2gk1I5E


#690 [かよぴん]
なるほど…ありがとうございます!

⏰:12/02/03 11:40 📱:Android 🆔:yNjnT9/k


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194