必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 🆕
#160 [名前のない生活]
>>158

もらって嫌な気持ちになる人はあまり居ないと思うから、あげてみたら?

⏰:12/01/22 23:33 📱:P03C 🆔:aeB.YIxw


#161 [名前のない生活]
>>156今の自分はこういう性格で
だからいろんな国の人と関わって性格をかえたいみたいな。
例を出すと、
人見知りしてしまうから多くの国の人と関わることで社交的になりたい。
つまり、
人見知り→社交的にかわるようなことを書けばいい。
イメージとしては
ダメな自分をプラスにかえるような文章の書き方でおk。

面接官というのは、
ある物事から何を得るか結果をみてるんだよ。だから結論が大事。
文章というのは結論でパッと華が咲いたり閉じたりできるんです。
結論を意識してください。

⏰:12/01/22 23:36 📱:PC/0 🆔:syF.UxLU


#162 [名前のない生活]
>>160本当ですか?お返ししなきゃダメかなあ…とかめんどくさがられるかもwありがとうございます

⏰:12/01/22 23:39 📱:W64S 🆔:sio71sRg


#163 [名前のない生活]
去年ぐらいからパニック障害のような症状が出ていて、この間心療内科へ行きました。
ですが初めてのことで緊張してあまり自分の思うことをきちんと話せないまま終わり、特に私にはパニック障害というものがあるかどうか分からずに診察が終わりました。

そして今度二回目の診察に行くのですが、私から「これってパニック障害なのですか?」と聞くのはおかしいですか?
自覚症状だとしてもきちんと知りたいので、聞こうと思うのですが何だコイツ。みたいになりませんか?

内気な性格なので…。
良かったらお願い致します

⏰:12/01/22 23:40 📱:PC/0 🆔:ZROhJt/g


#164 [名前のない生活]
>>161
すごい分かりやすい説明ありがとうございました!!
結論意識して考えてみます( >_<)

⏰:12/01/22 23:40 📱:Android 🆔:wOzfXREI


#165 [名前のない生活]
>>164お役に立てた?w

がんばってね

⏰:12/01/22 23:43 📱:PC/0 🆔:syF.UxLU


#166 [名前のない生活]
>>162

あなたがそこまで考える必要ないと思うけど。

それはもらった本人が考える事なんだから。そんなこと言ってたら渡すに渡せないぜ?

⏰:12/01/22 23:44 📱:P03C 🆔:aeB.YIxw


#167 [名前のない生活]
>>163大丈夫。何も心配いらないよ。
聞いて大丈夫だから

⏰:12/01/22 23:44 📱:PC/0 🆔:syF.UxLU


#168 [名前のない生活]
>>167さん

>>163です
ありがとうございます
勇気でました^^!

⏰:12/01/22 23:48 📱:PC/0 🆔:ZROhJt/g


#169 [名前のない生活]
>>154 
>>159
あがとうございます。
実は彼氏に捕まえて貰ったのですが、その後しばらくHするのが嫌で、それが原因で別れました。
「お前の尻拭いしてやったのに」だそうです(苦笑)
今は好きな人が居ますが、片思いのため頼れる立場ではないです。
このことも知っていて心配はしてくれていたので、彼を密かに心のより所にして頑張ろうと思います!

⏰:12/01/23 00:39 📱:Android 🆔:IBMZlOxA


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194