必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 🆕
#442 [名前のない生活]
>>441
私もストレスでなったことがあります。
私は一年で良くなりましたが、同じ診断をうけた友達は五年たってもまだ完治はしていません。ですが、かなり良くなっており今はバイトもして友達と遊んで、体調が悪い時以外は何ら変わりない生活をしています。
ひどくなると起きれなくなったり、感情のコントロールがうまくいかず辛いですよね…

でも、必ず治りますから大丈夫ですよ。
通院はきちんとして。
カウンセラーも自分に逢う先生に出会えることを祈っています。
あまり深く考えたり自分を責めない方がいいです。治る、大丈夫って思ってください。

⏰:12/01/28 16:34 📱:Android 🆔:1HspwE7k


#443 [名前のない生活]
ipod touch 第五世代はいつでますか

⏰:12/01/28 16:43 📱:SH005 🆔:6QyXnsqU


#444 [名前のない生活]
ポジティブ人間になるには、どうしたらいいですかね?

⏰:12/01/28 23:43 📱:CA01C 🆔:kQmIvtT.


#445 [名前のない生活]
今まで付き合ってきた人に、本当に好きなの?そんなに思ってないでしょと言われます。
本当は大好きなのに全然伝わってないです
どうすれば相手に伝わりますか?

⏰:12/01/28 23:56 📱:SH009 🆔:Zr2MQu9M


#446 [名前のない生活]
>>445
好きって言う。ギュってしたりキスしたりする。相手を思いやる。

⏰:12/01/29 00:33 📱:SH05A3 🆔:YdrMKzcM


#447 [名前のない生活]
>>445

相手が愛されるっておもう行動を教えてもらって、自分が好き!って気持ちを伝えたいときにやってみては?でもわざとらしくならないようにね

⏰:12/01/29 01:02 📱:F08B 🆔:v2XbZQ1Y


#448 [名前のない生活]
>>444
ポジティブな人と一緒に過ごすと良いですよ。

⏰:12/01/29 01:11 📱:002SH 🆔:cdUsQbkc


#449 [名前のない生活]
凄く重たい話ですけど…。
母が余命宣告されて、自分は辛いです。春から新社会人なんですけど、今年は色々と大変です…。

でも誰にも相談出来てないです。

こんな重たい話、いきなり友達に話せないし…。聞いた人も困りますよね。

彼氏にも言ってない…。

こういう話って報告するべきなんでしょうか…。

こんなことより私にはやるべきことがあるんでしょうけど。

何をするべきとか考えるべきとか何が正しいとか…。何もわからないです。

⏰:12/01/29 01:35 📱:SH08B 🆔:bgRIPCcw


#450 [主]

初めまして。
ずっと考えたのですが
答えが出なくて…
文章力に欠け、分かりにくいですが
どうか知恵をお借りしたいです。
宜しくお願い致します。

不謹慎な質問かもしれませんが…
先日、旦那の元カノが亡くなりました。
おそらくの理由は、
精神的なストレスなどで
ご飯もろくに食べず、
体調も悪かった事が原因です。
旦那と元カノは1年程前に
別れたのですが(元カノが振りました)
6年の付き合いでした。
その後私と付き合いをし、
婚約し、来月に出産を迎えます。
元カノは、別れてから
亡くなるまで、旦那の事を
想っていた様です。
↑この事で精神的に
不安定だったのかは不明です。
旦那は、亡くなった事を知り
葬儀に行っても良い物か悩んでいます。
続き↓

⏰:12/01/29 03:19 📱:F01C 🆔:MASNcrnY


#451 [主]
私と子供の事などを
気にしている様ですが
6年の付き合いなのと
元カノからすれば
来てほしいかな…と思い
私は行くのでしたら許すつもりです。
しかし、元彼という立場であるのと
亡くなった原因かもしれない旦那が
葬儀の場に行くべきでしょうか?
元カノの親戚は、旦那の顔を知ってます。

説明が上手くできないので
理解して頂けるか分かりませんが…
皆さんのご意見、聞かせて頂きたいです。

⏰:12/01/29 03:20 📱:F01C 🆔:MASNcrnY


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194