必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 🆕
#642 [あきちゃん]
>>635

まあ、いっか
って言ってみては?
頭堅くなったりしんどい時に言うと力が抜けます(´ω`)
きちんと理屈をたてて考えることのできる人は素晴らしいと思います
軟らかな人間になろうと思ってもなかなか難しいですよね
無理せず『まあいいか』って感じでゆるゆるがんばって下さい

⏰:12/02/01 23:02 📱:URBANOM 🆔:SeWyltbM


#643 [かい]
>>639
ありがとうございます。

付き合い期間が長くとてもいい人という印象が強く
なぜこんなにも変わってしまったのかと頭を抱える日が続きました
あの日から1年が経ちます

子供に父親の存在を奪っていいのでしょうか?
父親としての役目は何一つしていません…
離婚するなら記憶がないうちに離婚すべきと思っています

⏰:12/02/01 23:04 📱:SH08B 🆔:wmoQMd4Y


#644 [かい]
>>640
ありがとうございます。

気持ちを汲んでもらえた
気分です。ありがとうございます。

別れられないとか
情けないですね…

⏰:12/02/01 23:08 📱:SH08B 🆔:wmoQMd4Y


#645 [かい]
>>641

ありがとうございます。

子供が第一で両親のいる
私では子供の父親を奪っていいものなのか
あんな父親でも必要なのではと悩みます…

⏰:12/02/01 23:12 📱:SH08B 🆔:wmoQMd4Y


#646 [名前のない生活]
一度決めたことを持続させることが出来ないんです
根性なしで悔しいです

根性をつけたい時はどうしたらいいですか?

⏰:12/02/01 23:15 📱:SH07B 🆔:QKRtKP02


#647 [りんご]
付き合って1年半の彼氏がいます。
先日記憶がなくなるほど飲んで、酔った勢いで仲の良い先輩(男)2人と
3Pみたいなことをしました。(服の上からお互い触ったりする程度で、エッチはしていません。)
翌日酔いが醒めて罪悪感でいっぱいになりました。
そして後日、そのうちの1人の先輩と2人で飲んで、そのまま最後までエッチしちゃいました。

私はいわゆるビッチですか・・・?

何も知らない彼氏とこのまま付き合っていてもいいのでしょうか・・・

⏰:12/02/01 23:21 📱:PC/0 🆔:BQsEW456


#648 [名前のない生活]
彼氏いるのに男とふたりで会う時点で彼氏裏切ってるよな

さっさと別れな
彼氏が可哀想

⏰:12/02/01 23:30 📱:Android 🆔:06EOgCm2


#649 [名前のない生活]
お前最低だな

⏰:12/02/01 23:32 📱:P04B 🆔:JLysaMFU


#650 [名前のない生活]
ピアスの穴を開けたいのですが、耳たぶに小さなしこりがあります。痛みなどはなく、大きくなったりもしていません。
穴を開けるのは止めた方がいいのでしょうか。もし病院を受診するなら何科を受診すればいいのでしょうか。

⏰:12/02/01 23:43 📱:PC/0 🆔:HA1g76y2


#651 [にこ]
>>638
子供にとって両親の存在はとても大切。
子供のことを考えれば父親は必要だよ。

ただ、親の行為や行動が子供を傷つけるものになっているのなら、母親としてはそれを回避しなくちゃいけない。

いま彼と別れるか別れないか迷っているのなら、よく彼と話し合った方が良い。
彼と別れるならばその覚悟が必要だし、別れないなら彼を信頼するための根拠が必要だよ。

子供のためにも、この決断は間違ってはいけない。
だから慎重に、自分が納得する答えを出さなきゃね。
このまま迷いながら選んでしまったらきっと後悔してしまうと思う。
焦らないで、じっくり考えてから答えを出せば良いんじゃないかな。

⏰:12/02/01 23:46 📱:F01A 🆔:wCu1T1Mo


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194