必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 🆕
#859 [名前のない生活]
>>857
かなりイライラしそう

⏰:12/02/06 08:31 📱:F04B 🆔:DBy4q.To


#860 [名前のない生活]
>>357
忙しい時に一緒に入りたくない。
こいつうぜえ、いっそのこともう動くなとか思っちゃう

⏰:12/02/06 08:58 📱:F08B 🆔:mKVU42WE


#861 [名前のない生活]
>>860
>>857へ、です

⏰:12/02/06 08:58 📱:F08B 🆔:mKVU42WE


#862 [名前のない生活]
>>857 不快云々の前に邪魔w
お店のレベルがわかる(^_^;)
きちんと一つ一つの作業動作を
身に付けさせて仕事させないと
他のスタッフの妨げになるし
お客様へのサービス低下につながる。
こんなスタッフ野放しにしてることが問題w

⏰:12/02/06 11:34 📱:PC/0 🆔:m5/q/hB6


#863 [名前のない生活]
>>858-862さん
意見ありがとうございます
他の従業員は気にしていないみたいなので私が短気というか気にしすぎなだけなのかなってちょっと悩んでいたのですっきりしました
多分、配慮ができないだけで仕事自体はできるのでクビとか特に問題が起きてないんだと思います
ありがとうございました

⏰:12/02/06 12:30 📱:P07B 🆔:v/tgd31M


#864 [名前のない生活]
居酒屋でバイトをしてもう3ヶ月になるんですが、とにかくビールをこぼします。丸いトレーに5〜6個乗せますが、度々バランスを崩し運んでる途中でこぼします。今までお客さんに4回かけました…。運ぶコツをネットで調べたり、仲間に聞いて実践してもやっぱりこぼします。腕の力もあまりないです。この仕事は私には向いてないんでしょうか?

⏰:12/02/06 19:09 📱:SH009 🆔:AtxSr53.


#865 [名前のない生活]
いや、だから腕の力がないからやろwww

⏰:12/02/06 19:14 📱:F08B 🆔:mKVU42WE


#866 [名前のない生活]
>>865
ありがとうございます。
ごもっともですね…(笑)
努力ではどうにも出来ないんでしょうか。

⏰:12/02/06 19:19 📱:SH009 🆔:AtxSr53.


#867 [名前のない生活]
2ヶ月くらいまえに車の事故を起こしました。相手は100キロくらいスピードがでてました。
私は助手席に乗ってて旦那が運転をしてました。どちらもエアバックがでて私は救急車で運ばれました。それで、二週間くらい前から、吐き気が止まりません。気分がいいときは普通なのですが、不定期で吐き気がするようになりました。
これは事故関係あると思いますか?(泣)

⏰:12/02/06 19:26 📱:P04C 🆔:/.82W48E


#868 [名前のない生活]
トレーはどっちの手で持ってる?

あたし的な絶対こぼさない運び方は、トレーを持つ腕を体から離さない。二の腕と胸の横に隙間を作らないって事ね☆
あと、トレーを支えてる手のひらは、ベタっとトレーに触るんじゃなくて指5本でトレーを支える感じにする。とりあえず二の腕と胸の横に隙間がなければたぶんもうこぼさないと思うよ!頑張って(^O^)/

⏰:12/02/06 19:29 📱:S006 🆔:VV6eKJUs


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194