必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 全 
#901 [名前のない生活]
好きな人にゴディバのチョコを渡すつもりなんですが袋ってゴディバの袋のままでいいんでしょうか?
ちょっと露骨すぎますかね?
:12/02/07 20:30
:Android
:6sUrEg.E
#902 [名前のない生活]
気が引けるなら可愛らしい袋を用意したら?
まっ手作りと勘違いされない程度は大前提だけどね
:12/02/07 20:49
:F02A
:K64KzjGA
#903 [名前のない生活]
:12/02/07 20:56
:Android
:Na5fLhJQ
#904 [名前のない生活]
:12/02/07 20:58
:F08B
:7cmjI2Y.
#905 [名前のない生活]
私は、学校ではいつも4人でいます。その中の一人とは何年も前から仲良くて同じ夢で一緒の学校に進学しました。悩み、泣いていれば夜中でも家まで行って傍にいてあげました。性格は、わがままで少し気が強い子です(A)。その4人でいる時に私は結構冷静で何も言わないから、A以外の二人がAには優しくして、私には冷たく接してきます。Aに気に入られたいという思いがバレバレで…特にBは以前Aと私の悪口を言っていて、Aと私が二人で居たら機嫌とりをしてきました。しかし今、AとBが仲良くして私をはぶります。Aのために私は色々してきたのに、私が悩んでいてもAは関係ないみたいな態度です。この前私が寝込んでいるときに3人で遊びに出掛けブログ等に愚痴楽しかったー♪など書いてありました。私のことかと悩みます…人間不信になりそうです。私はどう接したら良いのでしょうか?
長くなってすみません。
:12/02/07 22:38
:P08A3
:7O3IkpSM
#906 [名前のない生活]
>>905とりあえずそんな性格曲がった子達とは離れた方がいい。
一緒に居ても悩むし、ちょっとしたブログの愚痴も自分のこと?ってなるよ。
だったらいっそ他のグループに入った方がいい。
ポイントは新しいグループでは前のグループの子達の悪口は言わないこと。
:12/02/07 22:47
:Android
:DyhDnOnw
#907 [名前のない生活]
>>906そうですよね…やっぱ自分には合わないし、一緒にいる子の悪口をコソコソ言って楽しむなんてありえないですよね。
:12/02/07 23:03
:P08A3
:7O3IkpSM
#908 [名前のない生活]
>>905絶対離れたほうがいいと思います!
Aさんがあなたの悪口言ってるのわかってる時点で、あなたがAさんに気をつかって合わせてまで一緒にいる意味あるんですか?
そんなの友情でもなんでもないし、あなたがAさんを大切に思ってしてきたことが、Aさんには伝わってないんだと思います!
:12/02/08 02:40
:Android
:MM6fDym6
#909 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>905距離を置くことで、Aさんもあなたの大切さを理解するのでは?
都合よくまた接してくるようだったら、今の思いを率直に言ってみたらどうでしょう?
:12/02/08 02:48
:F01C
:Ggn3x7HQ
#910 [名前のない生活]
問題は…新しいグループにどうやって入っていくか… 他のグループに少しでも関わったことがある子がいれば さりげなく入っていけるだろうけど…
その辺りは大丈夫?
:12/02/08 03:06
:SH003
:srAW4rOY
#911 [◆..kuma..6c]
うわぁ、めんどくさいのぅ。
人によって態度変えたり機嫌とったり、めんどくさいのぅ。
ストレスたまって爆発しそうなら距離を置きます。
愚痴が楽しいって、愚痴で友人関係繋いでるって、キレイな友情ではないでし。
:12/02/08 03:48
:Android
:iDEK/k92
#912 [名前のない生活]
彼氏にバレンタインに何をプレゼントしようか悩んでます。
2つで悩んでいるんですが、ご意見よろしくお願いします
相手は28で仕事で毎日スーツ着てます。学生時代から野球をずっとやっていて今では休日に所属している野球チームで練習や試合などしている人です
そこで、野球のときに使えるアンダーシャツ数枚をプレゼントするか、仕事で使えるタイピンをプレゼントするかで悩んでます。タイピンは野球のバットになっている物なんですが、画像貼っておくのでご意見お願いします(>_<。)!
jpg 12KB
:12/02/08 10:29
:SH07B
:sjDaT5H.
#913 [名前のない生活]
:12/02/08 10:43
:F04B
:QWv6Cggg
#914 [名前のない生活]
>>908そうですよね。私はAのために色々してきたのに自分が関係なく自分が得してる時は私のこと適当に扱うんです。一緒にいる意味ないですよね。
:12/02/08 10:44
:P08A3
:Bx4L64W.
#915 [名前のない生活]
>>909ずっと一緒にいたから信じたかったけど限界がきそうです。離れてみようかと思いますが、Aは二人の時は一緒に勉強しよーとか頼ってきます。使われてるだけですよね?
:12/02/08 10:47
:P08A3
:Bx4L64W.
#916 [名前のない生活]
>>910友達はたくさんいるのでグループには入れます。でも今さら入っていいのかなーと悩みます。
:12/02/08 10:48
:P08A3
:Bx4L64W.
#917 [名前のない生活]
>>912可愛いー(*^O^*)それでいいと思う!
:12/02/08 10:52
:beskey
:etuGjbds
#918 [名前のない生活]
>>911ストレスたまります。こんなのって友達って言えるのでしょうか?
:12/02/08 10:54
:P08A3
:Bx4L64W.
#919 [名前のない生活]
>>905女の子なら一度は経験することだねwww全く同じこと、私もなったことあるよ〜。
私は一緒にいても疲れるし面倒くさいから、いろんな子と付き合うようにした。離れてからその子達はどんどん悪い子になっていって問題児になった。
自分はそんな風になりたくないし、離れて良かったって思ってるよ。自分の為に距離を置くのも大切だと思う(^O^)
:12/02/08 11:00
:beskey
:etuGjbds
#920 [名前のない生活]
>>919私も以前にも同じことがあり、めんどくさくなって気にしないしどうでもいい的な態度でいたら機嫌とってきて、最初は何なの?て思ったけど元通りに接していたらまた同じことになりました。もうこういうのって終わることないんですかね?
:12/02/08 11:06
:P08A3
:Bx4L64W.
#921 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>915都合のいいように使われてるだけのように思うよ
あなたになら何をしても許してもらえると思ってるのかなー?
:12/02/08 11:12
:F01C
:Ggn3x7HQ
#922 [名前のない生活]
今度私の友人の結婚式があり出席するのですが、親しい友人達5人はみんな振袖を着るそうです
私だけその中で結婚していて子供もいます
常識的に結婚したら振袖はきてはいけないですが、みんなで振袖着ようと言われました
ヘアは美容室でしてもらう予定ですがご祝儀(三万)に二次会もあるし振袖きるとなると着付け(一万)とヘア(五千円)で出費が正直痛いです
@振袖を着る
A訪問着を着る(留め袖)
Bドレス着る
真剣に悩んでます意見よろしくお願いします(:_;)
:12/02/08 11:17
:SH01B
:0NcfiWPQ
#923 [藤子]
せめて、2かなぁ
:12/02/08 11:20
:S001
:9/E21j2Y
#924 [名前のない生活]
:12/02/08 11:23
:SH07B
:sjDaT5H.
#925 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>922とりあえず、ご結婚されてるなら振り袖は選択肢としてはなしかと…
:12/02/08 11:24
:F01C
:Ggn3x7HQ
#926 [名前のない生活]
>>920わぁーwww面白いくらい一緒www
うん。終わることはないよ(´`)振り回されるだけ。何が楽しいのか全然理解出来ないけど、反応を楽しんでるんだと思う〜。私は4人で行動してて、その中で毎回ターゲット変わるからねww気付いたら除け者にされ、気付いたら違う子を一緒に除け者にしてる立場になってたり。そのサイクル。リーダーっぽい子以外もこんなの楽しいはずがないってわかってるはずなのに、自分の番がきたら嫌だからリーダーのそばにいるって感じ。
そんなの物凄く嫌だった私は、私の番になったら即行離れたwww
長文失礼しました。
:12/02/08 11:25
:beskey
:etuGjbds
#927 [名前のない生活]
>>923>>925ありがとうございます☆
ちなみに振袖は自前のものを持ってますが
留め袖は持っていないので買うかレンタルするしかないんですよね…(:_;)
:12/02/08 11:27
:SH01B
:0NcfiWPQ
#928 [はくまい◆gohan.WEJg]
:12/02/08 11:37
:F01C
:Ggn3x7HQ
#929 [名前のない生活]
>>921やっぱ都合いいだけですね。だんだん腹立たしくなってきました。自分がよければそれでいいんですもんね。泊まりきてとか言われてるんですがどうしましょー?
:12/02/08 11:44
:P08A3
:Bx4L64W.
#930 [名前のない生活]
>>922最近の振袖は後々のことを考え、袖を切れるような柄の物も多いです。
あなたの振袖がどういう柄かは知りませんが、切ってもよさそうで今後も使いたいなら切ってしまうという手もありますよ(^^)
:12/02/08 11:46
:Android
:OO8KzXLQ
#931 [名前のない生活]
>>926一緒ですか?やっぱこういうの終わらないし、私もめんどくさいしリーダー的なのがAなんで、もう都合よく話聞いてあげたりしたくないです。自己中過ぎますよねー
:12/02/08 11:47
:P08A3
:Bx4L64W.
#932 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>929あなたがそのまま平穏に事を運びたいなら相手の言うことに、はいはい言っていればいいと思う
ただ、それだといつまでも相手にとって、あなたはいい人ではなく都合いい人ってだけだし
今回みたいに嫌な思いを繰り返すかも知れない
どうするかは、好みみたいなものじゃないでしょうか?
:12/02/08 11:53
:F01C
:Ggn3x7HQ
#933 [名前のない生活]
アドバイスありがとうございます
振袖は死んだ祖父が買ってくれたものなので袖は切れません…また留め袖は残念ながら訪問着で結婚式に着ていけるようなものではないようです
まだ時間があるのでもう少し考えてみます
:12/02/08 12:02
:SH01B
:0NcfiWPQ
#934 [名前のない生活]
>>932特にイライラするのはBでAが今自分と仲良くしてるから調子乗ってるんです。
:12/02/08 12:04
:P08A3
:Bx4L64W.
#935 [みさっこ]
友達にメールレディをやってみないかと言われ軽い気持ちでサイトに登録しました。愚痴を聞くだけでいいと言われたので何通かやりとりをしましたがポイントがなくなったので3000円分のポイントをカードで買いました。メールの送り主に謝礼金を払いたいと言われたので口座番号や名義を教えてしまいましたサイト側にはカードの番号も口座番号も名義も知られています。自分が使った3000円は払うつもりですがそれ以外にも請求されることはあるんでしょうか?勝手に引き落とされることはありますか?
:12/02/08 12:11
:W52S
:rWqXZeXk
#936 [名前のない生活]
>>935やった事ないからアドバイスは他の人に任せます。誘った友達なら詳しく分かるんじゃないですかね?友達に聞いてみたらどうかな?
:12/02/08 12:35
:D905i
:dCs9xP8E
#937 [澪]
嫉妬深い性格を直すことってできないのでしょうか(T_T)?
今付き合って7ヶ月になる15歳年上の彼氏がいます。お互い今までの人より一番大好きですごく愛しあっています。結婚も考えてます。毎日すごく仲が良いのですがお互いかなり嫉妬深く、喧嘩になることが多いです。どっちかと言えば彼の方が嫉妬深くて束縛がすごいので安心感?みたいなのを感じるのですが、どうしても自分が嫉妬してしまうとストレスたまってしんどく感じます。彼のことはすごく信頼しているし、毎日会って愛情表現してくれてるのですがどうしても嫉妬をしてしまいます(T_T)我慢しよう、と思っているのですが最終的に彼に小さなことでも嫉妬したことを言ってしまい、言ってしまったことにすごく後悔して自分を責めてしまいます。
お互い嫉妬されるのわ苦じゃないし、好きな方なのでまだいいのですが、自分が嫉妬深いことに納得いきません。自分でもなぜかわからないんです。プライドが高いのでしょうか?本当にこんな自分が嫌で苦しいです(T_T)でも彼とはずっと一緒に居たいし、本気で結婚したいと思っています(T_T)
私わがままですよね。
好きだから嫉妬しまうのは当たり前なのでしょうか…。どなたか相談にのって頂けると嬉しいです。お願いします。
:12/02/08 14:28
:P03D
:6ZoO98Kc
#938 [名前のない生活]
お互い嫉妬、束縛が大丈夫な仲なら、彼にそのまま言えばいいのでは?
何に嫉妬しているのか分かりませんが、嫉妬してストレスに感じるなら、その時思った事をありのまま伝えましょう。メールなり電話なり、会っている時に。
結婚を考えているなら尚更、言いたいことを言えないと後で辛くなりますよ。
:12/02/08 14:56
:Android
:XAMzlkTQ
#939 [名前のない生活]
彼が浪人してしまいました。
なんと励ませば良いでしょうか?
もうすぐ付き合って3年になります。
アドバイスお願いします。
:12/02/08 16:04
:P02B
:RX/tU49s
#940 [名前のない生活]
相談です。
昨夜私の目の前の車が衝突事故をおこしました。私は幸い急ブレーキをかけた為、追突は免れました。追突の衝撃で前の車の部品等が車に当たりましたが、警察の方と外傷を探した結果、特に外傷はみつかりませんでした。念のため車屋でみてもらおうと思ったのですが、警察の方が言うには、直接追突した訳ではないので保険がきかないとのことでした。また、今朝起きてみたら首と腰が痛みました。病院に行ったところ、急ブレーキによる衝撃でむちうちになっていると診断されました。保険会社や警察は、むちうちや車の件は直接追突していない為、事故によるものではないと言いはっています。ですが、私としてはどうしても納得がいきません。
このような経験をされた方いらっしゃいませんか?アドレスをお願いします。
:12/02/08 16:36
:944SH
:4cD7JSVo
#941 [澪]
>>938やっぱりそうですよね(T_T)
少しだけすっきりしました
ありがとうございました!
:12/02/08 16:49
:P03D
:6ZoO98Kc
#942 [名前のない生活]
>>939また来年頑張れば大丈夫。長い人生の内のたった一年です。社会に出たら死ぬまで働かなければいけません。同い年の人より一年も好きなことできる時間が出来たと思って、あまり気負いせずに。
:12/02/08 17:16
:Android
:XAMzlkTQ
#943 [名前のない生活]
>>939今どう励ますかという事ではなく、これからどう過ごすかが大事になるかと思います。例えば、毎日毎日勉強中なのに会いたいなど極度なわがままをいったりだとか、、彼の気持ちを察してあげる程度で十分だと思いますよ。
今ものすごく落ち込んでいるのなら支えたいとか言えばいいのかな?これから一年はとても長いので気晴らしに遊びに行くのも良いと思いますよ!逆に今の時期に遊びまくった方がいいかもしれません。
なんかまとまってなくてごめんなさい
:12/02/08 17:16
:F08B
:G0xONtqk
#944 [名前のない生活]
:12/02/08 17:16
:F03A
:W3aFm1Sk
#945 [名前のない生活]
>>940まず、通院が必要ならあなたの入っている保険も適応されますよね?担当者に聞いてみては?
:12/02/08 17:17
:Android
:XAMzlkTQ
#946 [名前のない生活]
彼氏ではないんですが、いい雰囲気の男性がいます。が、少し冷めてしまいました。
昨日私は体調が悪く、彼とメールしているときに「今体調悪い(>_<)」と何気なく言ってしまいました。
そしたら「そんなときは連絡しなくていいよ」ときたので「心配かけるなってこと?」と聞いたらうん。と。
困るというか心配したくないと言われました。私は大丈夫?とか少し心配してくれても…と思ってしまい、ショックを受けてしまったんですが、これってただの私の我が儘ですか?
心配されるのを期待するというのも変な話ですが(*_*)私ただの構ってちゃんなのかな…と思い始めたり(>_<)
彼氏ではないし、こんなこと期待するのも変ですが出来れば付き合いたいなと思っていたのでほんとにショックでした。
誰か相談乗って下さい(>_<)
長文すみません。。
:12/02/08 17:19
:Android
:XBk/PEmw
#947 [名前のない生活]
>>946うん、ただの我が儘の構ってちゃんですね。体調が悪いなら静かに寝ているのが一番良いのに、だらだらとメールで起きていたら治るものも直りませんよ。私からすると彼の言葉は最高の優しさだと思います。
:12/02/08 17:25
:Android
:XAMzlkTQ
#948 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>934もし、このままあなたがAさんと距離を置くなら、Bさんもそういうことに執着しなくなるし、あなたもイライラしないのではないかな?
Bさんは奇妙な優越感に浸っているだけだろうし、あなたが特に何もないように接すれば、いつの間にかそういう風なことは解消されるのでは?
:12/02/08 17:29
:F01C
:Ggn3x7HQ
#949 [名前のない生活]
>>947レスありがとうございます!
ショックを受けた私が間違っていました。
彼の優しさだと思い、感謝します(>_<)
ほんとにありがとうございました(*^^*)
:12/02/08 17:31
:Android
:XBk/PEmw
#950 [名前のない生活]
:12/02/08 17:34
:Android
:XAMzlkTQ
#951 [名前のない生活]
>>948日によって態度が違うんで私も戸惑ってしまいます。今日はとゆうか今さっきまでは私にとても話しかけてきました。Bは私がAと仲良く話していたら私にも話しかけてきます。これなんなんですかね?
:12/02/08 18:00
:P08A3
:Bx4L64W.
#952 [名前のない生活]
>>942>>943ありがとうございます!!!
3年も付き合っているのに
励ませない自分が情けなくて嫌です。
彼にとって大変な1年になるだろうけど
しっかり支えてあげたいと思います。
本当にありがとうございました
:12/02/08 21:29
:P02B
:RX/tU49s
#953 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>951大変ですねー
戸惑いますね
そこであなたが相手に合わせ、何もなかったように対応していることが、相手の甘えに繋がっているのでは?
あなたがそれでいいなら、それでいいのかもしれませんが…
:12/02/08 21:43
:F01C
:Ggn3x7HQ
#954 [名前のない生活]
>>953そうかもしれません。決めました。次このように感じたらはっきり言って離れます。
:12/02/08 22:43
:P08A3
:Bx4L64W.
#955 [uraganai]
2日前に仕事場で強制でインフルエンザの予防接種をしました
その時は自己負担1000円です、と言われたのですが
今日で仕事を辞めました
そしたら予防接種代は全額負担の3600円になりましたこれって全額払わないといけないのでしょうか?
:12/02/08 22:52
:N02C
:w9.8xNwA
#956 [名前のない生活]
花粉症だとおもうのですが、鼻水が水みたいにだらだらと流れてきます

鼻ボッチョしていても五分たたぬうちに鼻ボッチョがびしょ濡れになってしまいます。花粉症の薬はとても強いというので使いたくないです

鼻ボッチョ以外に鼻水を止める方法はありませんか?
:12/02/08 23:14
:P905i
:GVvS27XU
#957 [はくまい◆gohan.WEJg]
:12/02/08 23:28
:F01C
:Ggn3x7HQ
#958 [名前のない生活]
人ってどこまで甘えていいんですか?どこまで頑張ればいいんですか?最近仕事行く前の吐き気、気持ちの沈みが激しいです。大した原因ないのに。甘ったれな自分が大嫌いです。
:12/02/08 23:41
:F05C
:l6k7y2PE
#959 [名前のない生活]
:12/02/08 23:46
:SH05A3
:Qtustv/U
#960 [名前のない生活]
>>955だろうな。もう会社の人間じゃなくなったのに、誰が負担するんだよ。
:12/02/09 00:23
:SH05A3
:8BgcclE.
#961 [名前のない生活]
軸がある人間とない人間って、よくききますが、その「軸」とは何なのでしょうか?
考え方や価値観のことなのでしょうか?
:12/02/09 12:46
:P07B
:eMGYAxCM
#962 [名前のない生活]
:12/02/09 13:10
:F08B
:JpxK20PA
#963 [名前のない生活]
>>962お答えありがとうございます。
具体的に信念というのは、「前向きにいきる」「人の役にたつ」など、自分の中のきめごとや理想像ととらえていいのでしょうか?
:12/02/09 13:36
:P07B
:eMGYAxCM
#964 [名前のない生活]
付き合って8ヶ月の彼氏がいるんですが、彼は交友関係が広いです。異性の友達も多くていっつも不安です。お前だけだからって言われても、心のどっかで浮気してるんじゃないかとか私より良い子いるんじゃないかとか考えてしまいます(;_;)近距離ではないから何しているかわからないし怖いです。信じるしかないんでしょうか?
:12/02/09 13:40
:T004
:ksWu4PY.
#965 [名前のない生活]
信じる以外にどうするっていうの?
:12/02/09 13:46
:PC/0
:RYd67m5M
#966 [名前のない生活]
信じる意外ないと思う。
でも浮気しない男なんて滅多にいないから、てかほとんどいないからしてるだろうなって軽く考えた方がいいよ
:12/02/09 13:49
:SH10C
:9dFzONRg
#967 [名前のない生活]
:12/02/09 13:52
:T004
:ksWu4PY.
#968 [名前のない生活]
>>963信念とまではいかなくても、なにかしら考えのもとに行動することかな。
:12/02/09 13:53
:N04A
:5I7bhBlI
#969 [名前のない生活]
:12/02/09 14:15
:P07B
:eMGYAxCM
#970 [名前のない生活]
内定した会社に就職するって決めたけど本当にこのまま就職していいのか不安です…
:12/02/09 14:15
:SH01B
:7fbbxXwQ
#971 [名前のない生活]
条件がよくないとか?
引っ掛かる理由でもあるの?
:12/02/09 14:23
:SH10C
:9dFzONRg
#972 [名前のない生活]
ボーナスと退職金がないのでそれがちょっと気になります。でも今の世の中仕事があるだけましなのかと考えて就職決めたのですが…(>_<)
:12/02/09 14:46
:SH01B
:7fbbxXwQ
#973 [名前のない生活]
それは痛いと思う。
ボーナスあって退職金あって働いてる人もいるしその会社意外にも絶対条件あう会社あると思うよ。人生長いし!モヤモヤ気にしながら働いてもいつか嫌になると思う
:12/02/09 14:53
:SH10C
:9dFzONRg
#974 [名前のない生活]
そうですよね…もう少し考えてみます。
ありがとうございます。
:12/02/09 15:07
:SH01B
:7fbbxXwQ
#975 [”brother”YASSHI]
どういたまして
:12/02/09 16:07
:W62S
:dvipmhGw
#976 [uraganai]
長文失礼します
私は今、姉と弟と3人で暮らしています
先月母が亡くなって以来、姉とちょっとしたことで喧嘩というか言い争いが絶えません
お互い母のいない生活に慣れなくて精神的に不安定になっているんだと思います
金銭的にはみんな働いているので揉めることはないのですが家事分担のことでお互いのペースが合わなく言い合ってしまいます
今日は一番大きな喧嘩をしてしまいました
自分や姉のことを考えてバラバラで暮らした方が良いような気がします
母が亡くなったときにそれぞれ独り暮らしをしようという案もでたんですがせっかく兄弟なんだし一緒にいよう、金銭的にもその方が楽だし、と話がまとまりました
でも今は独り暮らしの方が気持ち的には楽な気がします
どうすればお互いのためにいいのでしょうか?
:12/02/09 20:52
:N02C
:0HB6vG4U
#977 [名前のない生活]
>>976ちょっと状況は違うけど私も姉とほぼ2人での生活してた時期ありました。
まだ私が小学生だったんだけど、普通の姉妹っていう仲ではなかった。金銭面で無駄のないようにって事でいろいろ一方的に姉に毎日のように怒られたし殴られてた。それが6年くらい続いたかな。
うちらの場合はみんな別生活って事は考えられなかったけど、今となってはお互いその事は口にしないけど、仲良くしてるし、この姉妹でよかったって思ってます。
…答えになってないか(;_;)
:12/02/09 21:04
:F02B
:oc.M.vUQ
#978 [名前のない生活]
>>976今のままでいても変わらないと思うので、一度離れてみたらいいと思います。その方がお互いの大切さがわかるんじゃないかな。
:12/02/09 21:04
:Android
:YM2u.ZFQ
#979 [名前のない生活]
もうすぐ会えなくなる人に明日会おうと言ったら考えが甘いと断られました。でも私は会いたいし次いつ会えるかわかりません。相手を怒らせない様にうまく伝えるにはどうしたらいいですか?
:12/02/09 21:36
:Android
:pF7qSfCk
#980 [名前のない生活]
私は超が付くほどの内気な性格です。自分から友達を作ることも話しかけることも出来ません。男性に対してだともっと酷くて、教習所で気になる教官がいて話かけてくれるのですが、会話のキャッチボールが出来ず、最近では全く話しかけてくれなくなりました。無言の車内が辛いです。…長いので分けて書きます。
:12/02/09 21:37
:F02C
:OgScMIi2
#981 [名前のない生活]
>>980続き
私は、見た目は別に地味な女の子ではなく周りからはギャル・ヤンキー・キャバ嬢などといつも言われます。(ごめんなさい。決して自意識過剰ではありません…)だから周りからは内気な性格に見られないのですが、話しかけられても会話のキャッチボールが全く出来なくて黙り込んでしまい、親友と呼べる人もいなく友達も少ないです。
この内気で引っ込み思案な性格はどうすれば直るのでしょうか…。これから進学しても、友達が出来るか不安でいっぱいで、本当に悩んでいます。
:12/02/09 21:39
:F02C
:OgScMIi2
#982 [名前のない生活]
見た目ギャルで中身は内気というギャップきたー
これで処女なら最高
:12/02/09 21:45
:Android
:X94e5GvY
#983 [名前のない生活]
>>982付き合って長い彼氏がいるので処女ではありません。
:12/02/09 21:51
:F02C
:OgScMIi2
#984 [名前のない生活]
〉〉979お願いします
:12/02/09 21:51
:Android
:pF7qSfCk
#985 [名前のない生活]
彼氏いるのに教官気になってんのかよ
ただのビッチじゃねーかしね
:12/02/09 21:54
:Android
:X94e5GvY
#986 [名前のない生活]
>>985すいません、長く付き合ってた彼氏は3ヵ月前の話です。
:12/02/09 21:56
:F02C
:OgScMIi2
#987 [uraganai]
>>977さん
>>978さん
ありがとうございます
いずれは前みたいに仲良しに戻れることを願って、離れて暮らすことを前提にタイミングをみて自分の気持ちを話してみようと思います
:12/02/09 22:36
:N02C
:0HB6vG4U
#988 [名前のない生活]
>>984考えが甘いって何なんだろうね。てか彼氏怒ってるの?一度真面目に話し合ったほうがいい気がする。
:12/02/09 23:12
:SH05A3
:8BgcclE.
#989 [名前のない生活]
お金がない!!
:12/02/09 23:29
:iPhone
:O4nQCWf6
#990 [名前のない生活]
1年程前に友人の紹介で知り合った男性と、最初は普通だったのが、ある時から生理的に受付なくなりました。
連絡の数を減らしたり、そっけない態度で興味がないことを示してきました。
が、今でも忘れた頃に連絡が来ます。
相手が何かしたって訳ではないので、申し訳ないなとは思いますが、でも無理なんです。
もう関わりたくないので、少し気が引けますが着信拒否にするか、彼氏ができたから連絡しないでって適当に言うか…どちらが最適でしょうか?
しょうもない事ですみません。客観的な意見を聞かせてください。
:12/02/10 01:59
:F01C
:WoR5SjmQ
#991 [名前のない生活]
彼氏が出来たって方がいいんじゃない?!
:12/02/10 02:09
:Android
:kCmda.tw
#992 [名前のない生活]
彼氏できたといってもそのタイプはひきさがらない^−^完璧無視でいい
:12/02/10 02:21
:PC/0
:Thdthg3w
#993 [名前のない生活]
会社辞めたい………
辞表はどう書くんんだ!?
:12/02/10 11:57
:SH01C
:KdsHPz92
#994 [名前のない生活]
辞表じゃなくて退職届
:12/02/10 12:14
:PC/0
:HjLVjkjs
#995 [名前のない生活]
なるほど!退職届ですね!
ありがとうございました
:12/02/10 12:19
:SH01C
:KdsHPz92
#996 [名前のない生活]
先ほど、何となく自分の名前で検索をかけたら、知らない出会い系(?)の掲示板に私の名前で書き込みがされていました。
住んでいる県も、名前(漢字 フルネーム)も歳も自分と全く同じでした。誰がやったのか知りませんが、削除するにもパスワードが必要なので、書いた人しか出来ません。
この場合はどうすればいいでしょうか……誤解されるのも本当に嫌なので消したいです。
よろしくお願いします( ; ; )
:12/02/10 15:26
:iPhone
:gp97YtJ.
#997 [名前のない生活]
それ普通に犯罪だから。
警察へ行こう。
:12/02/10 15:32
:SH05A3
:TkuAJIpg
#998 [名前のない生活]
せやな。早めに届けた方がいいよ。
:12/02/10 16:16
:P04B
:jV7qR21s
#999 [名前のない生活]
男です
どうしてもシップスのレディースのコートが欲しくて買おうと思ったんですが、シップスの姉妹店のコートで中生地は違いましたが全く同じ商品があり値段も3000円ぐらい違うんですが、背中のタグが姉妹店のレディースのタグなんですけど高くてもせめて男女兼用のシップスのタグのがいいですよね?
:12/02/10 17:15
:PC/0
:f.NN8FBM
#1000 [名前のない生活]
>>999男性でも細い人はレディースを着るし、別に関係ないと思います。
:12/02/10 17:17
:PC/0
:ue9U3Gpw
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194