必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 🆕
#914 [名前のない生活]
>>908
そうですよね。私はAのために色々してきたのに自分が関係なく自分が得してる時は私のこと適当に扱うんです。一緒にいる意味ないですよね。

⏰:12/02/08 10:44 📱:P08A3 🆔:Bx4L64W.


#915 [名前のない生活]
>>909
ずっと一緒にいたから信じたかったけど限界がきそうです。離れてみようかと思いますが、Aは二人の時は一緒に勉強しよーとか頼ってきます。使われてるだけですよね?

⏰:12/02/08 10:47 📱:P08A3 🆔:Bx4L64W.


#916 [名前のない生活]
>>910
友達はたくさんいるのでグループには入れます。でも今さら入っていいのかなーと悩みます。

⏰:12/02/08 10:48 📱:P08A3 🆔:Bx4L64W.


#917 [名前のない生活]
>>912可愛いー(*^O^*)それでいいと思う!

⏰:12/02/08 10:52 📱:beskey 🆔:etuGjbds


#918 [名前のない生活]
>>911
ストレスたまります。こんなのって友達って言えるのでしょうか?

⏰:12/02/08 10:54 📱:P08A3 🆔:Bx4L64W.


#919 [名前のない生活]
>>905女の子なら一度は経験することだねwww全く同じこと、私もなったことあるよ〜。
私は一緒にいても疲れるし面倒くさいから、いろんな子と付き合うようにした。離れてからその子達はどんどん悪い子になっていって問題児になった。
自分はそんな風になりたくないし、離れて良かったって思ってるよ。自分の為に距離を置くのも大切だと思う(^O^)

⏰:12/02/08 11:00 📱:beskey 🆔:etuGjbds


#920 [名前のない生活]
>>919
私も以前にも同じことがあり、めんどくさくなって気にしないしどうでもいい的な態度でいたら機嫌とってきて、最初は何なの?て思ったけど元通りに接していたらまた同じことになりました。もうこういうのって終わることないんですかね?

⏰:12/02/08 11:06 📱:P08A3 🆔:Bx4L64W.


#921 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>915
都合のいいように使われてるだけのように思うよ

あなたになら何をしても許してもらえると思ってるのかなー?

⏰:12/02/08 11:12 📱:F01C 🆔:Ggn3x7HQ


#922 [名前のない生活]
今度私の友人の結婚式があり出席するのですが、親しい友人達5人はみんな振袖を着るそうです
私だけその中で結婚していて子供もいます
常識的に結婚したら振袖はきてはいけないですが、みんなで振袖着ようと言われました
ヘアは美容室でしてもらう予定ですがご祝儀(三万)に二次会もあるし振袖きるとなると着付け(一万)とヘア(五千円)で出費が正直痛いです
@振袖を着る
A訪問着を着る(留め袖)
Bドレス着る

真剣に悩んでます意見よろしくお願いします(:_;)

⏰:12/02/08 11:17 📱:SH01B 🆔:0NcfiWPQ


#923 [藤子]
せめて、2かなぁ

⏰:12/02/08 11:20 📱:S001 🆔:9/E21j2Y


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194