必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 全 
#920 [名前のない生活]
>>919私も以前にも同じことがあり、めんどくさくなって気にしないしどうでもいい的な態度でいたら機嫌とってきて、最初は何なの?て思ったけど元通りに接していたらまた同じことになりました。もうこういうのって終わることないんですかね?
:12/02/08 11:06
:P08A3
:Bx4L64W.
#921 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>915都合のいいように使われてるだけのように思うよ
あなたになら何をしても許してもらえると思ってるのかなー?
:12/02/08 11:12
:F01C
:Ggn3x7HQ
#922 [名前のない生活]
今度私の友人の結婚式があり出席するのですが、親しい友人達5人はみんな振袖を着るそうです
私だけその中で結婚していて子供もいます
常識的に結婚したら振袖はきてはいけないですが、みんなで振袖着ようと言われました
ヘアは美容室でしてもらう予定ですがご祝儀(三万)に二次会もあるし振袖きるとなると着付け(一万)とヘア(五千円)で出費が正直痛いです
@振袖を着る
A訪問着を着る(留め袖)
Bドレス着る
真剣に悩んでます意見よろしくお願いします(:_;)
:12/02/08 11:17
:SH01B
:0NcfiWPQ
#923 [藤子]
せめて、2かなぁ
:12/02/08 11:20
:S001
:9/E21j2Y
#924 [名前のない生活]
:12/02/08 11:23
:SH07B
:sjDaT5H.
#925 [はくまい◆gohan.WEJg]
>>922とりあえず、ご結婚されてるなら振り袖は選択肢としてはなしかと…
:12/02/08 11:24
:F01C
:Ggn3x7HQ
#926 [名前のない生活]
>>920わぁーwww面白いくらい一緒www
うん。終わることはないよ(´`)振り回されるだけ。何が楽しいのか全然理解出来ないけど、反応を楽しんでるんだと思う〜。私は4人で行動してて、その中で毎回ターゲット変わるからねww気付いたら除け者にされ、気付いたら違う子を一緒に除け者にしてる立場になってたり。そのサイクル。リーダーっぽい子以外もこんなの楽しいはずがないってわかってるはずなのに、自分の番がきたら嫌だからリーダーのそばにいるって感じ。
そんなの物凄く嫌だった私は、私の番になったら即行離れたwww
長文失礼しました。
:12/02/08 11:25
:beskey
:etuGjbds
#927 [名前のない生活]
>>923>>925ありがとうございます☆
ちなみに振袖は自前のものを持ってますが
留め袖は持っていないので買うかレンタルするしかないんですよね…(:_;)
:12/02/08 11:27
:SH01B
:0NcfiWPQ
#928 [はくまい◆gohan.WEJg]
:12/02/08 11:37
:F01C
:Ggn3x7HQ
#929 [名前のない生活]
>>921やっぱ都合いいだけですね。だんだん腹立たしくなってきました。自分がよければそれでいいんですもんね。泊まりきてとか言われてるんですがどうしましょー?
:12/02/08 11:44
:P08A3
:Bx4L64W.
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194