必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレ41(~∀~*)
最新 最初 全 
#970 [名前のない生活]
内定した会社に就職するって決めたけど本当にこのまま就職していいのか不安です…
:12/02/09 14:15
:SH01B
:7fbbxXwQ
#971 [名前のない生活]
条件がよくないとか?
引っ掛かる理由でもあるの?
:12/02/09 14:23
:SH10C
:9dFzONRg
#972 [名前のない生活]
ボーナスと退職金がないのでそれがちょっと気になります。でも今の世の中仕事があるだけましなのかと考えて就職決めたのですが…(>_<)
:12/02/09 14:46
:SH01B
:7fbbxXwQ
#973 [名前のない生活]
それは痛いと思う。
ボーナスあって退職金あって働いてる人もいるしその会社意外にも絶対条件あう会社あると思うよ。人生長いし!モヤモヤ気にしながら働いてもいつか嫌になると思う
:12/02/09 14:53
:SH10C
:9dFzONRg
#974 [名前のない生活]
そうですよね…もう少し考えてみます。
ありがとうございます。
:12/02/09 15:07
:SH01B
:7fbbxXwQ
#975 [”brother”YASSHI]
どういたまして
:12/02/09 16:07
:W62S
:dvipmhGw
#976 [uraganai]
長文失礼します
私は今、姉と弟と3人で暮らしています
先月母が亡くなって以来、姉とちょっとしたことで喧嘩というか言い争いが絶えません
お互い母のいない生活に慣れなくて精神的に不安定になっているんだと思います
金銭的にはみんな働いているので揉めることはないのですが家事分担のことでお互いのペースが合わなく言い合ってしまいます
今日は一番大きな喧嘩をしてしまいました
自分や姉のことを考えてバラバラで暮らした方が良いような気がします
母が亡くなったときにそれぞれ独り暮らしをしようという案もでたんですがせっかく兄弟なんだし一緒にいよう、金銭的にもその方が楽だし、と話がまとまりました
でも今は独り暮らしの方が気持ち的には楽な気がします
どうすればお互いのためにいいのでしょうか?
:12/02/09 20:52
:N02C
:0HB6vG4U
#977 [名前のない生活]
>>976ちょっと状況は違うけど私も姉とほぼ2人での生活してた時期ありました。
まだ私が小学生だったんだけど、普通の姉妹っていう仲ではなかった。金銭面で無駄のないようにって事でいろいろ一方的に姉に毎日のように怒られたし殴られてた。それが6年くらい続いたかな。
うちらの場合はみんな別生活って事は考えられなかったけど、今となってはお互いその事は口にしないけど、仲良くしてるし、この姉妹でよかったって思ってます。
…答えになってないか(;_;)
:12/02/09 21:04
:F02B
:oc.M.vUQ
#978 [名前のない生活]
>>976今のままでいても変わらないと思うので、一度離れてみたらいいと思います。その方がお互いの大切さがわかるんじゃないかな。
:12/02/09 21:04
:Android
:YM2u.ZFQ
#979 [名前のない生活]
もうすぐ会えなくなる人に明日会おうと言ったら考えが甘いと断られました。でも私は会いたいし次いつ会えるかわかりません。相手を怒らせない様にうまく伝えるにはどうしたらいいですか?
:12/02/09 21:36
:Android
:pF7qSfCk
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194