子供の名前(10)
最新 最初 全 
#505 [名前のない生活]
一般的な名前だと芸能人とか周りにいたとかでその人のイメージがあるからできればかぶりたくないけど、新しく一般的な名前考える方難しいな。
:12/03/05 11:36
:F06B
:☆☆☆
#506 [名前のない生活]
>>499叶夢くん知り合いにいるわー
その人はそんなに若くないけど、最初聞いた時は驚いたな
:12/03/05 14:23
:P08A3
:L9fXCSY2
#507 [名前のない生活]
知り合いの娘(1歳)の名前がメイサ。
父親が黒木メイサのファンだったらしくて、美人でメイサみたくなるようにって名付けたらしい。
あれ芸名ですよって言ったら、本名だと思ってたらしくて魂抜けた顔になってた。
出来婚の時は奥さんに殴られてたし。
ちなみに娘の顔はドドリアさんそっくり。
:12/03/05 14:32
:P03C
:☆☆☆
#508 [名前のない生活]
ドドリアさんwww
:12/03/05 14:39
:H001
:sbUIq6m.
#509 [名前のない生活]
>>442だけど現実をみればいいんじゃなーい?少なくとも時代はあるでしょ。確かに名前は一生もんだし慎重につけなくちゃいけない。子供にとったら意味なんかよりも普通のありきたりな名前がいいっていう子もいるだろう。同世代に名前かぶる子いたでしょ?所詮時代。時代によって流行る漢字も名前も違う。時代の流れできめるなんてかわいそうって意見もあるけど好きにしたらいいと思う。ばかすぎる名前つけてからかわれんのはよかれと思い名前をつけた我が子なんだし。
:12/03/05 16:47
:SH10C
:GeURv67k
#510 [名前のない生活]
>>499知り合いの子供にに叶夢(かなと)っている
:12/03/05 18:17
:SH011
:O8Fx1mc2
#511 [名前のない生活]
今日のスマスマのゲストが子役なんだけど
望結(みゆ)
淋水(りんな)
太真紀妃(たまき)
哉汰(かなた)
恋子(ここ)
萌々果(ももか)
聖亜(せあ)
全員本名かしら(^ω^;)?
:12/03/05 18:20
:W52SH
:UyfBoAXA
#512 [名前のない生活]
>>511たまきで3文字なのに漢字4文字になる意味がわからない。
一文字どこいったのさw
:12/03/05 18:23
:SH011
:O8Fx1mc2
#513 [名前のない生活]
某番組ラストの今日生まれた赤ちゃん紹介のコーナーも、最近DQNネームが増えた。
そしてやたらと、見た目良さそうな漢字(難しい字、芸名かって思う字など)を使いたがるバカ親が増えた増えた。
世も末だな…
:12/03/05 18:24
:N02C
:CAjyXVxM
#514 [名前のない生活]
>>511ごめんw
それは自分のミスw
正しくは太真妃(たまき)でした
:12/03/05 18:26
:W52SH
:UyfBoAXA
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194