子供の名前(10)
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#301 [名前のない生活]
#388 [匿名さん
![](http://img.ryne.jp/emoji/63935.gif)
]
♀…美音 みおん
♂…奏 みなと
この2つは絶対つけたい!
あとは
憂 うい
詩 うた
蓮 れん
かな
![](http://img.ryne.jp/emoji/63957.gif)
gifファイル 6KB
2/28 23:28 PC/0 :t4oPLs7k
:12/02/29 03:29
:iPhone
:YsT/2mQQ
#302 [名前のない生活]
5月に生まれる子供(性別は聞いてません)に、
女の子だったら
千幸(ちゆき)
男の子だったら
幸樹(こうき)
ってつけたいんですけど、変ですか?
:12/02/29 07:23
:P03C
:JwXJgCAk
#303 [名前のない生活]
かわいい名前に限って不細工ばっかり..
:12/02/29 08:04
:S001
:☆☆☆
#304 [名前のない生活]
↑いいと思う(^-^)
自分子供でその名前だったら嬉しい!!
:12/02/29 08:06
:F06B
:☆☆☆
#305 [名前のない生活]
>>298そのまんまカタカナだったり難読漢字だったらDQNだけど、普通に読める漢字なら別に変じゃないでしょ。
>>302漢字読めるし「幸」って親の願いがこめられてていいと思う!
:12/02/29 08:12
:CA006
:yQd5HkeY
#306 [名前のない生活]
名前に【幸】って字つけると幸せになれないって聞いたことある。
:12/02/29 08:46
:SH011
:xwxFuwXk
#307 [名前のない生活]
>>306そんなのあったっけ…?
周り見ると全然そんな事ないよ。
:12/02/29 10:11
:F08B
:☆☆☆
#308 [名前のない生活]
>>307ただ聞いたことあるだけで実際は知りませんよ
名前負けする的な事なんじゃないですか
:12/02/29 11:29
:SH011
:xwxFuwXk
#309 [名前のない生活]
花とか葉も(枯れるものだからだったかな)良くないとか言うしね…、幸も何かしらあるのかな
:12/02/29 11:39
:F08B
:☆☆☆
#310 [名前のない生活]
親が幸せになってほしい、という願いを込めてその名前にしようとしているなら、そこまで気にする必要ないと思う。きりがないというか、それだけで人生が決まるわけではないし
:12/02/29 11:46
:F02B
:rFifZNdY
#311 [名前のない生活]
璃杏ってどうですか?
りあんです。
あと4か月で出産予定です(*´ω`*)
:12/02/29 13:03
:SH005
:lPHbwjdM
#312 [名前のない生活]
>>311親がバカか若いんだろなぁ〜って感じがする。中国人みたい。
:12/02/29 13:06
:P04C
:☆☆☆
#313 [名前のない生活]
杏璃のほうが良いですか?
:12/02/29 13:06
:SH005
:lPHbwjdM
#314 [名前のない生活]
:12/02/29 13:07
:SH005
:lPHbwjdM
#315 [名前のない生活]
「りあん」にするくらいなら「あんり」「あん」
:12/02/29 13:14
:F08A3
:5ssDILxo
#316 [名前のない生活]
星愛、璃愛も良いと思うんですが、どれにしよう?
せいあ、りあです(*´ω`*)
:12/02/29 13:14
:SH005
:lPHbwjdM
#317 [名前のない生活]
:12/02/29 13:16
:SH005
:lPHbwjdM
#318 [ももも]
愛 は あ とは読まない
:12/02/29 13:39
:S003
:8wg041O6
#319 [名前のない生活]
:12/02/29 13:42
:SH005
:lPHbwjdM
#320 [名前のない生活]
杏璃、星愛、璃愛
どういう意味で付けようと思ってるの?この3つなら杏璃が一番マシだと思うけど、あとの2つはナシかな。今時普通に居そうな名前だけど大人になったら嫌だわ。
:12/02/29 13:50
:F03C
:YwAxkp9E
#321 [名前のない生活]
愛は「あ」とは読まないでしょ
:12/02/29 13:51
:SH010
:N3.3zQYo
#322 [名前のない生活]
読まないね。
バカ親が勝手に読むんだな。
あんりはフランスのアンリしか許さない。
:12/02/29 13:59
:F01C
:vbfVontU
#323 [名前のない生活]
彩音 あやね
普通に読めますか?
読み間違えられたりされないでしょうか?
:12/02/29 14:10
:P03C
:☆☆☆
#324 [名前のない生活]
読めるよ^^
:12/02/29 14:13
:PC/0
:F/aLYTdM
#325 [名前のない生活]
>>314山田杏璃(38)銀行員
田中杏璃(65)専業主婦
ってどう思います?いつまでも「可愛い」わけじゃないんですが
試しに自分の母親を杏璃って呼んでみてください
似合いますか?いい名前だなあって思いますか?
:12/02/29 14:29
:W52SH
:VJ.Sovzw
#326 [名前のない生活]
>>319自信満々に読めますよって…
馬鹿なんだなぁ
:12/02/29 14:30
:beskey
:7Ji8fEZE
#327 [名前のない生活]
:12/02/29 14:36
:P03C
:☆☆☆
#328 [☆]
>>270そんなこともあるんですね!
難しいなあ〜…
ありがとうございました(^-^)
:12/02/29 14:48
:N07B
:UNxQ.Auw
#329 [名前のない生活]
そういえばこの間、地域の妊婦さん向けの子育て講演会?みたいなやつで、講師で来てた70代くらいの女性が
名前を付ける前に、あなたとご主人の顔をよく見て下さい。
その次にお互いの両親、祖父母の顔をよく見て下さい。
あなたのお子さんも、いずれその顔に近い顔になります。
あなたが付けようとしてる名前は、その年齢になった時に恥ずかしくないですか?
あなたはお子さんの名前を電話で説明出来ますか?
あなたのお子さんが将来、結婚相手として似たような名前の方を連れてきたら、歓迎出来ますか?
他と同じが恥ずかしいんじゃありません。
周りと差をつけようとして読めないような奇特な名前を付ける事が恥ずかしいんです。
将来お子さんが不幸にならないように、周りによく相談をして名前をつけてあげて下さい。
お子さんが恥ずかしい思いをしないように、まずはお母さんが恥を捨てて周りに色々と意見を求めて下さい。
お子さんの将来のためにお母さんがまず出来る事は、真っ当な名前をつけてあげる事です。
それが出来ない親は、子どもを不幸にしたいだけの馬鹿な大人です。
お子さんが歩む第一歩を幸せなものにしてあげて下さいね
って講演してて、その場にいたお母さん達が真剣に聞いてた。
でも、その中にも変な名前をつける人はいるんだろうね。
:12/02/29 14:52
:P03C
:☆☆☆
#330 [名前のない生活]
愛は「あ」とよめますよ?
それなら愛弓も「あ」とよまないの?あゆみですよ?
:12/02/29 15:17
:SH005
:lPHbwjdM
#331 [名前のない生活]
携帯変換で、一発に心愛がでる。(ここあ)
ガラケーの時は、出なかったのになぁー
時代って怖いー。
こんな名前が普通になる時代なんだね。
:12/02/29 15:19
:Android
:☆☆☆
#332 [名前のない生活]
愛はあと読まない。
だけどもはやひどい名前が多すぎてそれくらならまだいいんじゃない?と思えてくる。
:12/02/29 15:24
:CA01C
:Svb0siuM
#333 [名前のない生活]
あって変換してもできなかったよwwww
ばーかwwwwwww
:12/02/29 15:32
:iPhone
:NBr3VaUM
#334 [名前のない生活]
:12/02/29 15:34
:SH005
:lPHbwjdM
#335 [名前のない生活]
>>330#551 [名前のない生活]
みんなバカだなww
2/29 15:26 SH005 :lPHbwjdM
こんなこと、他のとこに書くのなら、ここで言えばいいのに。
というより、自分が付けたい名前を付ければいいのに、いちいち聞かないでいいじゃん。
もうマタニティハイになってんだからさー。
:12/02/29 15:36
:Android
:☆☆☆
#336 [名前のない生活]
あで変換してもでないから。というか子供の名前なんだからちゃんと辞書で調べなよ。携帯とかで決められるの嫌だ。子供は一生その名前で生きていくんだからさ
:12/02/29 15:39
:F03C
:YwAxkp9E
#337 [名前のない生活]
愛を「あ」「らぶ」「はーと」などと読むのはDQN読みですよっと
:12/02/29 15:41
:beskey
:7Ji8fEZE
#338 [名前のない生活]
>>330一般的には愛は『あ』とは読まない
漢字辞書でもひいてみたらいいよ
どうしてもその読みで使いたいなら、『無知で馬鹿な親だなー』って思われるのを覚悟して使えばいい
いちいちここに来てあーだこーだ言わないで、勝手にやって
:12/02/29 15:42
:P03C
:☆☆☆
#339 [名前のない生活]
:12/02/29 15:42
:SH005
:lPHbwjdM
#340 [名前のない生活]
うん。心愛で変換すると、出る。でも、あだけじゃ出ないよ。
妊婦さんにあれやこれや言ったら、ストレスになって良くないし、もう掲示板で聞くの辞めた方がいいよ。
それに、このスレって、DQNネームについて語るスレだと思うから、どうですか?って聞くのはスレチかと。なんか結構色んな人が聞いてるけど。
:12/02/29 15:44
:Android
:☆☆☆
#341 [名前のない生活]
みなさん
私のせいでおかしくなってしまってすみません…
もう自分で決めます
ありがとうございました
:12/02/29 15:44
:SH005
:lPHbwjdM
#342 [名前のない生活]
可愛い子が可愛い名前だと可愛いな〜ってなるけどぶちゃいくとかが可愛い名前だと違和感はんぱないよね。両親はある程度どんな顔で生まれるか予想してつけた方がいいよね、一重の子が生まれる可能性があるかくらい分かるでしょうに
:12/02/29 15:45
:SH02A
:HjryJWGY
#343 [名前のない生活]
>>339うん、DQNだね
愛弓で「あゆみ」は読まない
:12/02/29 15:45
:beskey
:7Ji8fEZE
#344 [名前のない生活]
一重=ブスではないでしょ。
:12/02/29 15:48
:F03C
:YwAxkp9E
#345 [名前のない生活]
あーあ
荒れちゃった
:12/02/29 15:49
:P03C
:☆☆☆
#346 [名前のない生活]
他に実在するクソな名前を知ってる人いないかな??
:12/02/29 15:56
:F01C
:vbfVontU
#347 [名前のない生活]
>>346昔行った結婚式で、新郎に花束渡してた子が確か
泡姫 で アリエル って名前だったよ
:12/02/29 15:59
:P03C
:☆☆☆
#348 [名前のない生活]
泡姫wwwwwwwwソープ嬢じゃん
:12/02/29 16:02
:Android
:☆☆☆
#349 [名前のない生活]
記憶では確か泡姫だったはずだけど、泡って人名漢字だったかな…
姫は確実に入ってたけど、もしかしたら泡は字が違うかも
:12/02/29 16:11
:P03C
:☆☆☆
#350 [名前のない生活]
願いは叶わず報われず泡になって消えていくのか
:12/02/29 16:13
:F08A3
:5ssDILxo
#351 [名前のない生活]
すごい!!
泡姫あっぱれだ。
:12/02/29 16:56
:F01C
:vbfVontU
#352 [名前のない生活]
>>344一重がブスじゃなくて私が言いたいのは一重のブスね
:12/02/29 17:31
:SH02A
:HjryJWGY
#353 [名前のない生活]
愛弓って変換で出るし、愛弓って同期生いたよ。
:12/02/29 17:33
:Android
:401eYksI
#354 [名前のない生活]
>>353変換をあてにしないほうがいいかと思いますが
その話は終わったことだと思います
:12/02/29 17:35
:F02B
:rFifZNdY
#355 [名前のない生活]
↑説明がたりなかった。自分か旦那のどちらかが゙残念な゙一重だったとしたら゙残念な゙一重の子が生まれるかもしれないと言いたかった。一重じゃなくても極端にいえばどちらかがブスならブスが生まれる可能性が…いや、美形×美形でもブスが生まれる事はあるからこれ言ったらキリないかw
:12/02/29 17:41
:SH02A
:HjryJWGY
#356 [名前のない生活]
>>340一応言っておくけど、このスレDQNネームについて語るスレじゃないですよ
:12/02/29 19:04
:W52SH
:VJ.Sovzw
#357 [名前のない生活]
真優で「まひろ」っていう♀がいる
優=「ひろ」??
ただの当て字じゃんw
そういえば武井咲も当て字だね。どうしたら「えみ」と読めるのだろうか…
:12/02/29 20:28
:CA006
:yQd5HkeY
#358 [名前のない生活]
:12/02/29 21:04
:Android
:WYv/pBpQ
#359 [名前のない生活]
同い年に「来温」がいた
これはDQNだよね
「らいおん」ね
:12/02/29 21:14
:SH06A3
:DSXDVKBs
#360 [名前のない生活]
がおー(「・ω・)「
:12/02/29 21:19
:iPhone
:yo3C.iJQ
#361 [名前のない生活]
なんか自分はライオンだと思ってるみたいで私のキーホルダー噛みちぎってた…
:12/02/29 21:31
:SH06A3
:DSXDVKBs
#362 [名前のない生活]
その子不思議ちゃんだな
:12/02/29 21:35
:N01A
:CFVl3owo
#363 [名前のない生活]
たぶん今その子にとって黒歴史だよ
:12/02/29 21:53
:F08A3
:5ssDILxo
#364 [名前のない生活]
>>359大きくなったら気づくよ。俺の名前やばいって。
:12/02/29 21:56
:F01C
:vbfVontU
#365 [名前のない生活]
>>359ダイヤモンドユカイの双子の息子の1人もライオンだったっけな
:12/02/29 22:00
:F03C
:/nk1Ll2A
#366 [名前のない生活]
愛美
あみ
愛で「あ」と読むのがDQNなら愛美もだめかな?
:12/02/29 22:01
:SH02B
:bcDiA6us
#367 [名前のない生活]
うん!
:12/02/29 22:01
:iPhone
:yo3C.iJQ
#368 [名前のない生活]
そもそもこのスレってなんの為のスレ?
子供の名前相談?
:12/02/29 22:12
:SH011
:xwxFuwXk
#369 [名前のない生活]
そもそもこのスレってなんの為のスレ?
子供の名前相談?
DQNネーム晒し場?
:12/02/29 22:13
:SH011
:xwxFuwXk
#370 [名前のない生活]
馬鹿親ホイホイかな
:12/02/29 22:15
:F08A3
:5ssDILxo
#371 [名前のない生活]
単に名前について討論するスレだろ
:12/02/29 22:54
:F01A
:17ZQXfc6
#372 [名前のない生活]
:12/02/29 22:58
:SH02A
:.VPhiaaM
#373 [名前のない生活]
>>369子どもの名前に関してなら何でもいいんだよ
まあ、クイズ(これ何て読むと思う?みたいの)にする人がいてそれはうざがられたけど
:12/02/29 23:00
:W52SH
:VJ.Sovzw
#374 [名前のない生活]
子供の大切な名前なのに、携帯で変換できたとか、名付け本に載ってたとかで満足して、漢字一文字一文字にどんな意味があるかっていう事は調べないのかな…。憂、汰、稀みたいな不吉な漢字使われてる子供みると、ちょっと可哀想になってくる。
それ以前に、こんな読み方するの?って疑問に思わない時点で、親の知能が知れる。もしも子供が立派に育ったら、自分の名前や親を恥に思うだろうね。
:12/02/29 23:09
:PC/0
:dNhTl95I
#375 [名前のない生活]
そのと
:12/02/29 23:16
:PC/0
:F/aLYTdM
#376 [名前のない生活]
:12/02/29 23:38
:L04B
:DdB6cLv2
#377 [名前のない生活]
>>366その漢字使いたいならあいみじゃ駄目なの
あみにしたいなら違う漢字じゃ駄目なの
:12/02/29 23:49
:F01C
:CSs1.79.
#378 [名前のない生活]
永久恋愛(えくれあ)
マジパネェっすwww
:12/03/01 00:08
:Android
:51LkayPg
#379 [名前のない生活]
お菓子ですか
:12/03/01 00:15
:N01C
:☆☆☆
#380 [名前のない生活]
:12/03/01 23:37
:CA006
:NOdakhaw
#381 [名前のない生活]
名乗りも当て字っていうの?
:12/03/01 23:40
:SH05A3
:UepDaVmM
#382 [名前のない生活]
エクレアって稲妻って意味なの知っててつけてるんかな 電撃結婚ってか?
:12/03/01 23:42
:CA003
:0SKilyjc
#383 [名前のない生活]
男の子だったら
愛翔(マナト)
女の子だったら
優里那(ユリナ)
:12/03/02 00:11
:P04A
:06S5PKws
#384 [名前のない生活]
ずーっと前にも書いたかもだけど、女のコなら、愛海(まなみ)、りさ、祐未(ゆみ)、奈々がいい。男の子は未定
:12/03/02 00:15
:S001
:ezD.cTXU
#385 [◆nama.0IK0I]
愛海ってライフ思い出すww
:12/03/02 00:32
:SA002
:rOcVwHkQ
#386 [名前のない生活]
朕矛(ちんぽこ)
:12/03/02 00:35
:SH06B
:7wTmPw3o
#387 [名前のない生活]
女の子 奈麻子
男の子 庄や
:12/03/02 00:40
:iPhone
:TmBA23JI
#388 [名前のない生活]
>>381ん?辞書に載ってる名乗り読みの事ですか??
それでしたら、過去にそういう読み方で名前に使われた事がある、という参考程度のもので、音訓以外の読み方はどれも本来正しくありません。
:12/03/02 00:45
:PC/0
:JGoKgyM6
#389 [名前のない生活]
:12/03/02 00:55
:P03C
:☆☆☆
#390 [名前のない生活]
:12/03/02 00:56
:P03C
:☆☆☆
#391 [名前のない生活]
>>387なにそれ?スナックのお店の名前と歴史ある和菓子屋の名前?
:12/03/02 01:40
:F08A3
:sCgQmLO6
#392 [名前のない生活]
:12/03/02 04:00
:F01C
:ne/Ajr1Y
#393 [名前のない生活]
翔←「と」「か」はDQN読み
:12/03/02 08:53
:beskey
:G8L/t2Vs
#394 [名前のない生活]
明治安田生命の「名前ランキング」によると、2011年生まれの子供で、いちばん多かった名前は「陽菜(ひな)」と「結愛(ゆあ)」。5位には「心愛(ここあ)」と芦田愛菜(7才)と同じ「愛菜(まな)」がはいった。いずれも当て字を使った名前だ。
また、「希星(きらら)」「来桜(らら)」「絆星(きら)」「月(あかり)」など、いわゆる“キラキラネーム”といわれる難読の名前も増えており、「天響(てぃな)」など、ルビをふってもらわなければ、とうてい読めないような名前も多い。
:12/03/03 00:51
:iPhone
:WbWKH4oY
#395 [名前のない生活]
「同じクラスに『咲心』と書いてクミちゃんと呼ぶ子がいるんですが、2年生でまだ『咲』の字を習っていないから、展示物には『く心』と書いてある。“えっ? クシン(苦心)ちゃん?”と読み間違える親御さんも多いんです。『桜空』と書くサラちゃんは、展示物には『さ空』ちゃん。かえってわかりにくいと思うんですが…」(34才・主婦・神奈川県)
mixiニュースより
:12/03/03 00:52
:iPhone
:WbWKH4oY
#396 [も]
精飛愛(セピア)ちゃん(笑)
:12/03/03 01:07
:S003
:2up1IVH2
#397 [名前のない生活]
愛翔でアイカって子いる。
:12/03/03 01:20
:iPhone
:qiDNYoLI
#398 [名前のない生活]
DQNの思考回路ってみんな同じなのか、珍しい名前ほど他でも見たような読みや漢字使ってて、逆にありきたりな名前だな〜って印象受けるようになってきた…。
珍しいだけが取り柄みたいな名前なのに、なんか本末転倒。我が子と同じ名前を見つけるたびに、「真似された!うちが先なのに!」って親はイライラしてそう。
:12/03/03 15:14
:PC/0
:dz7Mdwj2
#399 [名前のない生活]
明桜(めいら)
wwwwwwwwwwwwww
:12/03/03 15:22
:P02A
:bnI/Rvps
#400 [名前のない生活]
:12/03/03 15:27
:DM005SH
:FEEEHLHA
#401 [名前のない生活]
:12/03/03 15:40
:F01C
:ulOqGbQE
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194