子供の名前(10)
最新 最初 全 ![🆕](http://img.ryne.jp/emoji/63874.gif)
#386 [名前のない生活]
朕矛(ちんぽこ)
:12/03/02 00:35
:SH06B
:7wTmPw3o
#387 [名前のない生活]
女の子 奈麻子
男の子 庄や
:12/03/02 00:40
:iPhone
:TmBA23JI
#388 [名前のない生活]
>>381ん?辞書に載ってる名乗り読みの事ですか??
それでしたら、過去にそういう読み方で名前に使われた事がある、という参考程度のもので、音訓以外の読み方はどれも本来正しくありません。
:12/03/02 00:45
:PC/0
:JGoKgyM6
#389 [名前のない生活]
:12/03/02 00:55
:P03C
:☆☆☆
#390 [名前のない生活]
:12/03/02 00:56
:P03C
:☆☆☆
#391 [名前のない生活]
>>387なにそれ?スナックのお店の名前と歴史ある和菓子屋の名前?
:12/03/02 01:40
:F08A3
:sCgQmLO6
#392 [名前のない生活]
:12/03/02 04:00
:F01C
:ne/Ajr1Y
#393 [名前のない生活]
翔←「と」「か」はDQN読み
:12/03/02 08:53
:beskey
:G8L/t2Vs
#394 [名前のない生活]
明治安田生命の「名前ランキング」によると、2011年生まれの子供で、いちばん多かった名前は「陽菜(ひな)」と「結愛(ゆあ)」。5位には「心愛(ここあ)」と芦田愛菜(7才)と同じ「愛菜(まな)」がはいった。いずれも当て字を使った名前だ。
また、「希星(きらら)」「来桜(らら)」「絆星(きら)」「月(あかり)」など、いわゆる“キラキラネーム”といわれる難読の名前も増えており、「天響(てぃな)」など、ルビをふってもらわなければ、とうてい読めないような名前も多い。
:12/03/03 00:51
:iPhone
:WbWKH4oY
#395 [名前のない生活]
「同じクラスに『咲心』と書いてクミちゃんと呼ぶ子がいるんですが、2年生でまだ『咲』の字を習っていないから、展示物には『く心』と書いてある。“えっ? クシン(苦心)ちゃん?”と読み間違える親御さんも多いんです。『桜空』と書くサラちゃんは、展示物には『さ空』ちゃん。かえってわかりにくいと思うんですが…」(34才・主婦・神奈川県)
mixiニュースより
:12/03/03 00:52
:iPhone
:WbWKH4oY
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194