子供の名前(10)
最新 最初 全 
#597 [名前のない生活]
>>596田沼意次も「おき」って読むし読めるから大丈夫だと思う
:12/03/09 18:50
:F02B
:4QPE2seM
#598 [名前のない生活]
:12/03/10 17:37
:F01C
:K/bsXyBY
#599 [名前のない生活]
御朕珍♂
:12/03/10 17:42
:F01C
:K/bsXyBY
#600 [名前のない生活]
女の子に「さくら」って名前をつけるとして、ひらがなではなく漢字で「桜」って表記するのはちょっと名前としては変なんだろうか?
自分は自分が「桜」でも構わないけど一般論としてはどうなんだろう
:12/03/10 18:41
:F02B
:CfLU/e9Q
#601 [名前のない生活]
秀斗、柊斗はDQNですか?
変な名前多すぎて感覚麻痺る
:12/03/10 20:34
:Android
:L1seqXZg
#602 [名前のない生活]
この間出産した従姉妹の娘が心愛‥
心から愛されるよぉにって‥
心も愛もぶった切ってんじゃん(+_+)!!
:12/03/10 20:46
:945SH
:WJNu8gmM
#603 [名前のない生活]
:12/03/10 20:47
:945SH
:WJNu8gmM
#604 [名前のない生活]
女の子に「こはく」ってどうなの?
:12/03/10 20:49
:P02B
:FePF3pfE
#605 [名前のない生活]
>>604琥珀?
一応宝石とは言え、そんなに綺麗なもんじゃないし、樹木のヤニの塊だし。親はどういうつもりで名付けたのかな?って思う。
:12/03/10 21:26
:PC/0
:wZNAR5ac
#606 [名前のない生活]
星来(せいら)
来は「ら」とは読まないですよ〜
しかも星が来るってどんな意味やねんww
母親が5等身の首なしデブバカ女だから仕方ないか〜w
:12/03/10 21:33
:CA006
:WF9krs2o
★コメント★
←次 | 前→
トピック
C-BoX E194.194