【一人暮らし総合】5
最新 最初 🆕
#269 [名前のない生活]
>>266
の間違いです

⏰:13/03/13 23:20 📱:L-05D 🆔:☆☆☆


#270 [はく◆gohan.WEJg]
>>266
その内容だと10畳くらいは必要なんじゃないかなあ

⏰:13/03/13 23:24 📱:F01C 🆔:.aQfOPWs


#271 [名前のない生活]
>>268
>>270
ありがとうございます!
やっぱりかなり狭いですよね
1LDKでリビングが10帖の所と迷っていたのですが家賃が1.8万くらい違うのでなかなか決められなかったのですが、やっぱり広い方にしようと思います
もっと色々探してみます!

⏰:13/03/13 23:52 📱:N-03E 🆔:IsJPv8XM


#272 [名前のない生活]
皆さん、3階建てのマンションで全部の階に空きがあるとしたら何階にしますか?
特に女性の方
あと、何ヶ月も前からずっと空き家の状態で全然人が入る気配がないところは何かあるんでしょうか?

⏰:13/03/16 22:50 📱:N-03E 🆔:L07U5Ihw


#273 [はく◆gohan.WEJg]
私なら2階にするかなあ
最上階は屋根に陽が当たって部屋が暑くなるって聞いたので

理由としてパッと思い浮かんだのは
地域柄、一人暮らしをする人が少ないため、需要がない
建設会社の評判が悪く、避けられている
立地や間取りが不便である
かなあ

⏰:13/03/16 23:27 📱:F01C 🆔:08YW8VUc


#274 [名前のない生活]
建設会社では判断しないけど、管理会社は少し判断するかなあ

⏰:13/03/17 00:36 📱:SO-03D 🆔:k3Zs7am6


#275 [名前のない生活]
3階!!上の人うるさくて悩むかも

⏰:13/03/17 02:54 📱:SC-03E 🆔:rugblz2.


#276 [名前のない生活]
まあ、大島てるだっけ?
あれでとりあえず事故物件か調べてみたり。
あとエレベーターがない場合は荷物が多いなら引越し費用が普通よりもかかっちゃうから、そういうのでも階を決める手段もありかな。
自分は初めての引越しで騒音とか嫌ったから上の階とか気になると思って最上階にしたけど、隣がうるさかったしそこらへんは運だよね。

⏰:13/03/17 10:45 📱:SH-13C 🆔:Cu9lLx/g


#277 [名前のない生活]
一人暮らしの皆さんはどのくらいの頻度でお金下ろしますか?
一回に下ろす金額も教えて下さい

⏰:13/03/17 10:56 📱:au/SH38 🆔:TQImdIug


#278 [名前のない生活]
お給料入ったら5〜6万おろして1ヶ月頑張る。ちまちまおろさない方が無駄使い防げる気がする^^

⏰:13/03/17 20:33 📱:SH08B 🆔:7XDrFmj2


★コメント★

←次 | 前→
↩ トピック
msgβ
💬
🔍 ↔ 📝
C-BoX E194.194